2年前に日本で入れたインプラントがグラグラで抜けそうです(アメリカ)
相談者:
モロベイさん (38歳:男性)
投稿日時:2010-01-14 19:48:40
初めて投稿させてもらいます。
どうぞ宜しく御願い致します。
実は今アメリカに住んでおり、インプラントは日本の歯科で施術した歯です。
約2年前に、上の右側7番にインプラントを入れました。
ブローネマルクインプラントです。
そして、昨年の11月頃から、少しインプラントの歯から匂いと言うか、物が詰まった時にある口臭みたいなものが出始め、12月下旬に急に痛み出し、グラグラとして来たので、近所の一般歯科に、御願いをしてもらい、急患でレントゲンを撮って見て貰った結果、インプラントのフィクスチャー部分の周りがうまく骨が付いていないのでは?といわれました。
多分、インプラントを一度抜いて、人工骨を入れて(ファイバーといっていましたが)それから再手術かな?と
確かに、見てみると隣の歯とは違い、奥に行くに従って空洞らしきものは、狭まってはいるが、空洞があるように見える。
しかし、一般歯科なので、ハッキリとしたことは言えないし、処置もできないので、オーラルサージュリーに行ってくれと、紹介さてたのですが、予約まで、1ヶ月もあります。
その間、痛みはあったり、無かったりです。痛みといっても、噛むとインプラントの歯の中が痛いだけで、歯茎などは全く痛くありません。
しかし、噛むと痛むので、今は殆どお粥を毎日食べています。
痛みがある時に、日本の掛かり付けの歯科から、抗生物質を処方して貰っていたので、それを、飲むと痛みが治まります。
今のような状態と、アメリカの一般歯科の先生の見解を、日本の掛かり付けの歯医者に電話すると、
『絶対にフィクスチャーは大丈夫。ただ、アパットメントが緩んでいるだけだから』
と言われました。
確かに、インプラントを入れた後、4ヶ月ないし、6ヶ月に1度は、必ずレントゲンを撮ってみてもらっていましたし、昨年の6月にアメリカに来る前にもレントゲンを撮ってもらい、その時も大丈夫といわれました。
『稀にネジが緩む人がいるんだよ』
とまた、
『絶対に再手術は、必要ないから、もしする必要があるといわれたら、クラウンだけ取ってもらい、日本に帰って来たときに、自分がやるから』
と言われました。
確かにそう言って貰えるのは、うれしいいのですが、いつ帰るかも分からないし、費用だって結局はまた自前でしょうから、どっちが良いのか分かりません。
前書きが長くなりましたが、
質問1
アパットメントが緩むことがそんなに有るのでしょうか?
質問2
また、今現在かなり脱落しかけており、噛むのもままなりませんが
このまま、あと2週間ちょっとこの状態でも大丈夫なのでしょうか?
(予約は2月1日です。キャンセルが有り次第、診てもらえるようには、頼んであります。)
質問3
それと、日本の先生には、どっちにしろクラウンは、もう一度作る必要があると簡単に言われましたが(オールセラミックでかなり高たったのですが・・・)、再利用は、本当に不可能なのでしょうか?
アメリカの一般歯科の先生は、上から穴を開けて、又後で穴を埋めるというかんじで、再利用することもあると言っていましたが。
アメリカの、オーラルサージュリーの先生に、診てから出ないとこれからの、治療は全く分からないのですが、どうぞ宜しく御願い致します。
追伸
私自身は、アメリカの歯科治療は、ちゃんとしていると思います。確かに、若い先生ほど、直ぐに歯を抜きたがりますが、年配などの先生は、自分の歯を極力残すように治療をしてくれます。
また他に、1本アメリカで7年前にインプラントを入れましたが、全く問題ありませんし、たったの3ヶ月で施術してくれました。
(保険の関係で無理を言って御願いしました)
ただ、日本と同じように良い先生を探すのが大変です。
それと、一般歯科の設備は日本の方が今は、進んでいるのではないでしょうか?
長々となりすみませんが、どうぞ宜しく御願い致します。
どうぞ宜しく御願い致します。
実は今アメリカに住んでおり、インプラントは日本の歯科で施術した歯です。
約2年前に、上の右側7番にインプラントを入れました。
ブローネマルクインプラントです。
そして、昨年の11月頃から、少しインプラントの歯から匂いと言うか、物が詰まった時にある口臭みたいなものが出始め、12月下旬に急に痛み出し、グラグラとして来たので、近所の一般歯科に、御願いをしてもらい、急患でレントゲンを撮って見て貰った結果、インプラントのフィクスチャー部分の周りがうまく骨が付いていないのでは?といわれました。
多分、インプラントを一度抜いて、人工骨を入れて(ファイバーといっていましたが)それから再手術かな?と
確かに、見てみると隣の歯とは違い、奥に行くに従って空洞らしきものは、狭まってはいるが、空洞があるように見える。
しかし、一般歯科なので、ハッキリとしたことは言えないし、処置もできないので、オーラルサージュリーに行ってくれと、紹介さてたのですが、予約まで、1ヶ月もあります。
その間、痛みはあったり、無かったりです。痛みといっても、噛むとインプラントの歯の中が痛いだけで、歯茎などは全く痛くありません。
しかし、噛むと痛むので、今は殆どお粥を毎日食べています。
痛みがある時に、日本の掛かり付けの歯科から、抗生物質を処方して貰っていたので、それを、飲むと痛みが治まります。
今のような状態と、アメリカの一般歯科の先生の見解を、日本の掛かり付けの歯医者に電話すると、
『絶対にフィクスチャーは大丈夫。ただ、アパットメントが緩んでいるだけだから』
と言われました。
確かに、インプラントを入れた後、4ヶ月ないし、6ヶ月に1度は、必ずレントゲンを撮ってみてもらっていましたし、昨年の6月にアメリカに来る前にもレントゲンを撮ってもらい、その時も大丈夫といわれました。
『稀にネジが緩む人がいるんだよ』
とまた、
『絶対に再手術は、必要ないから、もしする必要があるといわれたら、クラウンだけ取ってもらい、日本に帰って来たときに、自分がやるから』
と言われました。
確かにそう言って貰えるのは、うれしいいのですが、いつ帰るかも分からないし、費用だって結局はまた自前でしょうから、どっちが良いのか分かりません。
前書きが長くなりましたが、
質問1
アパットメントが緩むことがそんなに有るのでしょうか?
質問2
また、今現在かなり脱落しかけており、噛むのもままなりませんが
このまま、あと2週間ちょっとこの状態でも大丈夫なのでしょうか?
(予約は2月1日です。キャンセルが有り次第、診てもらえるようには、頼んであります。)
質問3
それと、日本の先生には、どっちにしろクラウンは、もう一度作る必要があると簡単に言われましたが(オールセラミックでかなり高たったのですが・・・)、再利用は、本当に不可能なのでしょうか?
アメリカの一般歯科の先生は、上から穴を開けて、又後で穴を埋めるというかんじで、再利用することもあると言っていましたが。
アメリカの、オーラルサージュリーの先生に、診てから出ないとこれからの、治療は全く分からないのですが、どうぞ宜しく御願い致します。
追伸
私自身は、アメリカの歯科治療は、ちゃんとしていると思います。確かに、若い先生ほど、直ぐに歯を抜きたがりますが、年配などの先生は、自分の歯を極力残すように治療をしてくれます。
また他に、1本アメリカで7年前にインプラントを入れましたが、全く問題ありませんし、たったの3ヶ月で施術してくれました。
(保険の関係で無理を言って御願いしました)
ただ、日本と同じように良い先生を探すのが大変です。
それと、一般歯科の設備は日本の方が今は、進んでいるのではないでしょうか?
長々となりすみませんが、どうぞ宜しく御願い致します。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2010-01-14 20:03:42
海外で、しかもインプラントのトラブルとなると大変かと思います。
>質問1
僕個人的にはあまり経験はありませんが、実際にはあると思いますよ。
以前
「緩まないネジは無い」
と教わりました。
>質問2
その判断はネットではできません。
処置は早いに越したことはありませんから。
ただ、アバットが緩んでいるにせよ、フィクスチャーが緩んでいるにせよ、早めにやっても2週間後にやっても、やる事は一緒です。
アバットメントが緩んでいるだけならクラウンを外して、ネジを締め直す。
フィクスチャーが緩んでいるならインプラント体除去。
痛い期間は短い方がいいですから「早めに」と書きました。
>質問3
除去の仕方にもよります。
基本的にクラウンの除去は「破壊」なのですが、仮止めのクラウンだったりすると超音波振動だけで外せる事もあります。
担当の先生がどのような固定法だったのか解りませんが「どっちにしろクラウンは、もう一度作る必要がある」とおっしゃられているとすれば、かなり強固に固定されているようにも思います。
>上から穴を開けて、又後で穴を埋めるというかんじで、再利用することもある
これもありますが、全てのケースで行えるわけではありません。
オーラルサージュリーの先生に伝えてみてはいかがでしょうか?
ただ、基本的には「破壊」です。
追伸の件も拝見しました。
そうなんですね。
勉強になりました。
お大事にされてください。
>質問1
僕個人的にはあまり経験はありませんが、実際にはあると思いますよ。
以前
「緩まないネジは無い」
と教わりました。
>質問2
その判断はネットではできません。
処置は早いに越したことはありませんから。
ただ、アバットが緩んでいるにせよ、フィクスチャーが緩んでいるにせよ、早めにやっても2週間後にやっても、やる事は一緒です。
アバットメントが緩んでいるだけならクラウンを外して、ネジを締め直す。
フィクスチャーが緩んでいるならインプラント体除去。
痛い期間は短い方がいいですから「早めに」と書きました。
>質問3
除去の仕方にもよります。
基本的にクラウンの除去は「破壊」なのですが、仮止めのクラウンだったりすると超音波振動だけで外せる事もあります。
担当の先生がどのような固定法だったのか解りませんが「どっちにしろクラウンは、もう一度作る必要がある」とおっしゃられているとすれば、かなり強固に固定されているようにも思います。
>上から穴を開けて、又後で穴を埋めるというかんじで、再利用することもある
これもありますが、全てのケースで行えるわけではありません。
オーラルサージュリーの先生に伝えてみてはいかがでしょうか?
ただ、基本的には「破壊」です。
追伸の件も拝見しました。
そうなんですね。
勉強になりました。
お大事にされてください。
回答2
回答日時:2010-01-14 22:19:53
はじめまして。
海外で、大変ですね。
タイヨウ先生の書かれた通り、ネジの緩みなのかフィクスチャーの緩みなのかで対処法が全く変わってしまいます。
どちらにしても予約が2週間後ということなら、それまで待つ以外に方法はないですよね。
もしも仮にネジの緩みが原因であったなら、再利用は出来る場合もあるかも知れませんが、基本的には出来ないつもりをしておかれた方が今は良いかと思います。
もしもフィクスチャーの緩みだったとしたら、上顎の7番という部位(=骨質が一番悪い上に負担が大きい)の問題も個人的には疑うので、再度埋入するのはちょっとためらいますね。
何もなくても良い様な気もしますが。。
ともあれ痛みもある様ですから、早めに予約が取れるといいですね。
我慢できない時はどこかで痛み止めだけでも貰って下さい。
お大事にどうぞ。
海外で、大変ですね。
タイヨウ先生の書かれた通り、ネジの緩みなのかフィクスチャーの緩みなのかで対処法が全く変わってしまいます。
どちらにしても予約が2週間後ということなら、それまで待つ以外に方法はないですよね。
もしも仮にネジの緩みが原因であったなら、再利用は出来る場合もあるかも知れませんが、基本的には出来ないつもりをしておかれた方が今は良いかと思います。
もしもフィクスチャーの緩みだったとしたら、上顎の7番という部位(=骨質が一番悪い上に負担が大きい)の問題も個人的には疑うので、再度埋入するのはちょっとためらいますね。
何もなくても良い様な気もしますが。。
ともあれ痛みもある様ですから、早めに予約が取れるといいですね。
我慢できない時はどこかで痛み止めだけでも貰って下さい。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
モロベイさん
返信日時:2010-01-15 18:04:53
タイヨウ先生
渡辺先生
返信どうも有難う御座います。
まだ、オーラルサージュリーのドクターに診て貰っていないので、確かにどう治療を進めるかどうかは、分かりませんが、もう少し聞いておきたいことがあります。
質問1
フィクスチャーが駄目な場合、フィクスチャーを取ったまま、何も処置をしなくても、そのままの状態でも大丈夫なのでしょうか?
質問2
フィクスチャーが大丈夫で、クラウンを取ったままの状態でも、大丈夫なのでしょうか?
質問3
フィクスチャー・アバットメントどちらの場合でも、2年ぐらいで脱落した場合、普通保障はあるのでしょうか?
今回日本の歯科では、治療前にその様な説明は有りませんでしたが。
質問4
妻が2年ぐらいで駄目になるのは、医療ミスでは?と疑っています。
私自身は、ミスとまでは思いませんが、何らかの対処があってもよいのでは?と思います。
(確かに今は日本に行けないので、どうすることも出来ませんが)
私自身、上顎の7番で、骨の厚みが余り無いので、最初はサイナスリフトが必要かと思っていたのですが、日本の歯科医が、大丈夫と言い、施術してくれましたが、下顎に入れたインプラントよりかなり短いので少し不安がありました。
日本の歯科医は、長いとサイナスに突き出してしまうので、短いのを入れたが大丈夫と言っていました。
日本の担当歯科医も、インプラントの経験は、結構あるようです。
メーカーのインストラクターも勤めていますし、大学で講師もしているので(技量とは関係ありませんが)、私自身は信頼しています。
また、最近ネットでは、インプラントの前には、CTを撮る方が良いとありますが、今まで2回インプラントを入れましたが、CTを撮ったことは、ありません。
アメリカでもCTがある歯科医は聞いたことがありませんし、日本の歯科医も私の場合、CTまで撮る必要はないと言っておりました。
質問5
私自身、フィクスチャー・アバットメントどちらが悪いにせよ、
金銭的に余裕が今はないので、暫くこのまま外した状態にするつもりなのですが、その場合、今後インプラント、またはブリッジをする場合、矯正をする必要が出てくる可能性がありますか?
私は、小学生の頃前歯を欠損し、1年位何も入れない状態であった為ブリッジにする時、半年位矯正をしましたので、どうかなとおもいました。
多分、もう年なので必要はないとおもいますが・・・
長々となりましたが、お手すきの時で結構ですので、返信頂けたら幸いです。
どうぞ宜しく御願い致します。
渡辺先生
返信どうも有難う御座います。
まだ、オーラルサージュリーのドクターに診て貰っていないので、確かにどう治療を進めるかどうかは、分かりませんが、もう少し聞いておきたいことがあります。
質問1
フィクスチャーが駄目な場合、フィクスチャーを取ったまま、何も処置をしなくても、そのままの状態でも大丈夫なのでしょうか?
質問2
フィクスチャーが大丈夫で、クラウンを取ったままの状態でも、大丈夫なのでしょうか?
質問3
フィクスチャー・アバットメントどちらの場合でも、2年ぐらいで脱落した場合、普通保障はあるのでしょうか?
今回日本の歯科では、治療前にその様な説明は有りませんでしたが。
質問4
妻が2年ぐらいで駄目になるのは、医療ミスでは?と疑っています。
私自身は、ミスとまでは思いませんが、何らかの対処があってもよいのでは?と思います。
(確かに今は日本に行けないので、どうすることも出来ませんが)
私自身、上顎の7番で、骨の厚みが余り無いので、最初はサイナスリフトが必要かと思っていたのですが、日本の歯科医が、大丈夫と言い、施術してくれましたが、下顎に入れたインプラントよりかなり短いので少し不安がありました。
日本の歯科医は、長いとサイナスに突き出してしまうので、短いのを入れたが大丈夫と言っていました。
日本の担当歯科医も、インプラントの経験は、結構あるようです。
メーカーのインストラクターも勤めていますし、大学で講師もしているので(技量とは関係ありませんが)、私自身は信頼しています。
また、最近ネットでは、インプラントの前には、CTを撮る方が良いとありますが、今まで2回インプラントを入れましたが、CTを撮ったことは、ありません。
アメリカでもCTがある歯科医は聞いたことがありませんし、日本の歯科医も私の場合、CTまで撮る必要はないと言っておりました。
質問5
私自身、フィクスチャー・アバットメントどちらが悪いにせよ、
金銭的に余裕が今はないので、暫くこのまま外した状態にするつもりなのですが、その場合、今後インプラント、またはブリッジをする場合、矯正をする必要が出てくる可能性がありますか?
私は、小学生の頃前歯を欠損し、1年位何も入れない状態であった為ブリッジにする時、半年位矯正をしましたので、どうかなとおもいました。
多分、もう年なので必要はないとおもいますが・・・
長々となりましたが、お手すきの時で結構ですので、返信頂けたら幸いです。
どうぞ宜しく御願い致します。
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2010-01-16 09:24:13
>質問1
>質問2
ちょっと、正確に把握できておりませんが、フィクスチャーやクラウンを除去して放置するのであれば、せめて1〜2年くらいにしておいてくださいね。
長期に放置すると周囲の歯が動いてしまったり、噛み合わせが狂ってしまったりします。
できれば半年から1年以内に何とかしたいものです。
>質問3
保証に関しては各歯科医院ごとに定めている事ですから、保証が無い場合もあります。
しかし、多くの歯科医院で「インプラント治療の保証」をしておりますので、担当の先生に直接伺った方がよろしいかと思います。
ただ「保証の条件」を定めている場合もあります。
当院においても「インプラントの保証」はしておりますが、条件として「最低、年に1〜2回のメインテナンスを受ける事」としています。
>質問4
「医療ミス」とはならないと思います。
「避けようのない偶発事故」という感じでしょうか。
しかし、モロベイさんの書かれているように「何らかの対処があってもよいのでは?」というのは当然のお話でしょう。
しかし、その多くは「やり直し」であり、返金や賠償請求という形で対処されるものではありません。
モロベイさんの場合、すでに海外という事もあり、難しいのですが、通常、日本国内で同様のトラブルが出た時には「担当医が責任を持ってやり直す事で問題無く解決されるもの」だと思います。
>最近ネットでは、インプラントの前には、CTを撮る方が良いとありますが、今まで2回インプラントを入れましたが、CTを撮ったことは、ありません。
>アメリカでもCTがある歯科医は聞いたことがありませんし、日本の歯科医も私の場合、CTまで撮る必要はないと言っておりました。
ですね。
歯科用CTが実用化され、一般に普及し始めたのもここ1〜2年です。
また、日本は「CT大国」で医科用CTにおいては世界中のCT装置の約半数が日本に設置されていると言われています。
ですから「以前の歯科医がCTを撮っていない」「アメリカでもCTがある歯科医院は聞いた事が無い」というのはものすごく当たり前の話なのです。
僕も一昨年くらいまでは撮っていませんでしたよ。
しかし、実際にCT撮影をするようになってからは、今までのレントゲンからは得られない様々な情報が手に入るようになりました。
僕にとっては「必需品」ですが、CT装置は数千万円の機器であり、欲しいからと言って簡単に買えるようなモンじゃないです。
(嗚呼、膨大な借金が…)(>_<)。
>質問5
上述したようにできれば1〜2年で何とかしたいですね。
>質問2
ちょっと、正確に把握できておりませんが、フィクスチャーやクラウンを除去して放置するのであれば、せめて1〜2年くらいにしておいてくださいね。
長期に放置すると周囲の歯が動いてしまったり、噛み合わせが狂ってしまったりします。
できれば半年から1年以内に何とかしたいものです。
>質問3
保証に関しては各歯科医院ごとに定めている事ですから、保証が無い場合もあります。
しかし、多くの歯科医院で「インプラント治療の保証」をしておりますので、担当の先生に直接伺った方がよろしいかと思います。
ただ「保証の条件」を定めている場合もあります。
当院においても「インプラントの保証」はしておりますが、条件として「最低、年に1〜2回のメインテナンスを受ける事」としています。
>質問4
「医療ミス」とはならないと思います。
「避けようのない偶発事故」という感じでしょうか。
しかし、モロベイさんの書かれているように「何らかの対処があってもよいのでは?」というのは当然のお話でしょう。
しかし、その多くは「やり直し」であり、返金や賠償請求という形で対処されるものではありません。
モロベイさんの場合、すでに海外という事もあり、難しいのですが、通常、日本国内で同様のトラブルが出た時には「担当医が責任を持ってやり直す事で問題無く解決されるもの」だと思います。
>最近ネットでは、インプラントの前には、CTを撮る方が良いとありますが、今まで2回インプラントを入れましたが、CTを撮ったことは、ありません。
>アメリカでもCTがある歯科医は聞いたことがありませんし、日本の歯科医も私の場合、CTまで撮る必要はないと言っておりました。
ですね。
歯科用CTが実用化され、一般に普及し始めたのもここ1〜2年です。
また、日本は「CT大国」で医科用CTにおいては世界中のCT装置の約半数が日本に設置されていると言われています。
ですから「以前の歯科医がCTを撮っていない」「アメリカでもCTがある歯科医院は聞いた事が無い」というのはものすごく当たり前の話なのです。
僕も一昨年くらいまでは撮っていませんでしたよ。
しかし、実際にCT撮影をするようになってからは、今までのレントゲンからは得られない様々な情報が手に入るようになりました。
僕にとっては「必需品」ですが、CT装置は数千万円の機器であり、欲しいからと言って簡単に買えるようなモンじゃないです。
(嗚呼、膨大な借金が…)(>_<)。
>質問5
上述したようにできれば1〜2年で何とかしたいですね。
回答4
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2010-01-16 09:41:25
金属加工や木工が好き@タカタです。
で、そういう目線で見ると・・・ネジはやがて緩むのです。
ただ、中には緩みにくいねじもあります。
インプラントのフィクスチャーとアバットメントをつなぐネジには最近では純金のネジが使われたりしています。
これはスペースシャトルに使われている技術の一つなのですが、純金はやわらかいので、強い力で締め付けたときにネジの表面がグチュっとつぶれながら食い込むことで緩みにくくしています。
このネジが出てきてからは私どもの医院では緩んだことはありません。
では、一度緩んだらどうするか?
すぐにはずしましょう。
内部でネジが折れたりしたら大変ですし、なによりも飲み込んだら大変です。
で、そういう目線で見ると・・・ネジはやがて緩むのです。
ただ、中には緩みにくいねじもあります。
インプラントのフィクスチャーとアバットメントをつなぐネジには最近では純金のネジが使われたりしています。
これはスペースシャトルに使われている技術の一つなのですが、純金はやわらかいので、強い力で締め付けたときにネジの表面がグチュっとつぶれながら食い込むことで緩みにくくしています。
このネジが出てきてからは私どもの医院では緩んだことはありません。
では、一度緩んだらどうするか?
すぐにはずしましょう。
内部でネジが折れたりしたら大変ですし、なによりも飲み込んだら大変です。
タイトル | 2年前に日本で入れたインプラントがグラグラで抜けそうです(アメリカ) |
---|---|
質問者 | モロベイさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
インプラント治療法 インプラントに関するトラブル アメリカ(米国) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。