6番を破折で抜歯予定。提案された歯牙移植について疑問があります

相談者: チェロさん (28歳:男性)
投稿日時:2010-01-18 11:03:44
28歳の男性です。

虫歯のため近所の歯科に行きましたところ、左の上の奥歯に縦に亀裂が入っているということで、抜歯をしなければいけないということになりました。

歯科の先生から

「まだ若いから歯牙移植にチャレンジする価値がある。」

と言われ、後でネットで調べてみると確かに歯牙移植か、インプラントがいいと思いましたので、移植をうけるつもりです。


質問が3つあります。

1・パノラマのレントゲンを撮って説明を受けた際に、

「亀裂の入っているの根が長くてしっかりしているから〜頬骨のあたりの骨というのは薄いから〜(パノラマの写真に映った白い線を指さして)ここから上は耳鼻科の分野だから〜今度また麻酔をかけて根の状態をみてから〜もしかしたら抜けないということもある。」

というようなことをいわれましたが、根が長いせいで抜歯することに多少問題があるというのは、具体的にいうとどういうものがあるのでしょうか?


2・私が診察をうけた歯科は、ショッピングモールの中にある診療所ですが、市内に口腔外科のある大きな本院をもっています。

てっきりそこで治療をうけると思っていましたので、会話のなかで2度ほどそのことを聞きました。

が、

「ここでもできるから、私がやります。」ということでした。

歯牙移植とは口腔外科のような所でなく、普通の歯科でもやれるような手術(?)なのでしょうか。


3・そのほか歯牙移植に際して、事前に歯科医に確認をしておいたほうが良いことなどががあれば教えてください。

以上です。

よろしくお願いします。

何か必要な情報がございましたら、補足させていただきます。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-01-18 13:33:09
歯の移植は、そんなに難しいものではありませんし、担当の先生を信頼されたらいいのでは?

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-01-18 14:00:37
チェロさん、こんにちは。

>1・根が長いせいで抜歯することに多少問題があるというのは、具体的にいうとどういうものがあるのでしょうか?

実際に拝見していないので良くわかりませんが、抜歯が難しいということを言いたかったのではないでしょうか?

ただ、抜歯が上手くいかなかなければ、歯牙の移植はほぼ不可能に近いと思いますし、担当の先生にきちんと確認をしておいたほうが良いでしょう。


>2・歯牙移植とは口腔外科のような所でなく、普通の歯科でもやれるような手術(?)なのでしょうか。

歯牙移植は特に施設の問題ではなく歯科医師の経験によるところが大きいと考えます。

その先生に自信があるのであれば問題はないでしょう。


>3・そのほか歯牙移植に際して、事前に歯科医に確認をしておいたほうが良いことなどががあれば教えてください。

上手くいかなかったときのことは、確認しておいたほうが良いでしょう。

参考になれば幸いです。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-01-18 14:40:48
上の奥歯は3本根があることが多く、それらが開いていると、根が無傷で取れない場合もゼロではありません。

年齢的に骨が柔らかいことが予想されますが、「多少の問題」とはそのことのような気がします。

担当医にご確認ください。

お大事にどうぞ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: チェロさん
返信日時:2010-01-18 21:54:20
こんばんは、チェロです。

3人の先生方、早速のご回答ありがとうございます。

は左上顎の6番を抜歯し、同じ左上顎の親知らずを移植する予定です。


越久村先生>

それほど難しいものではないということで、少し安心いたしました。
ありがとうございます。


畑田先生>

経験の部分が大きいとのことですので、次回の診察で歯牙移植
経験が何回ほどあるのか聞いてみようと思います。

また担当の先生に大体何%ぐらいで成功すると思っていらっしゃるのかも、聞いて明確な回答が得られるものなのでしょうか?

また、上手くいかなかったときの事について聞きましたら、

「右上顎にもうひとつ親知らずがあるから、それを使おう。
こういうのは見方によってはストックがあるのと一緒なんだよ。」

という事でございました。


大野先生>

はい、私の問題の歯は3本根です。

神経を抜いて仮の詰め物をする処置をした後も、噛むととても痛たかったので、問題が発覚しました。

3本の根のうちの1本から出血が多いそうです。
根の掃除をしますと、問題の一本が血に染まっていました。
なので今は右だけで噛んでいる状況です。


先生方のアドバイスを聞き、少し歯牙移植に対して気楽に構えることができそうです。
ありがとうございました。



最後に2つお伺いしたいことがあります。

『歯の根が長いせい※で、抜歯の際になんらかの不都合が生じ、その後、耳鼻科にかかるというようなことはあるのでしょうか?

といいますのも、担当の先生が私の頬骨を触り、

「丁度この裏のあたりが空洞になってるからね、ここらへんはすごく薄いのよ。
で、ここらへんになると耳鼻科の担当になってくるから。」

というニュアンスのことを言われたので気になっています。

また、移植予定の歯(親知らずの歯の根の長さ)はパノラマレントゲンを素人目で見た限り、比較的短く感じたのですが、相性としては、やはり抜歯後にあまり長く穴が空いてしまわないほうが良いのでしょうか?』

※歯が長いと、何度も書いておりますが、そこだけ異常に長いというわけではなくて、健康な他の歯と同じぐらいの長さです。
また、歯並びも良いです。

以上でございます。

もしお時間がありましたらよろしくお願い致します。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-01-18 22:32:47
の根が完成している状態の歯を移植した場合は、5〜10年もてば移植術成功と判断する場合が多いです。

その後は、歯の根が徐々に吸収し溶けてきますので、自然に脱落します。

また、移植歯は神経の治療が必要になります。

一般的に親知らず歯根形態はまちまちで、うまく6番の抜歯したあとの穴にはまるとは限りません。
十分事前の精査が必要です。

また上顎の場合は、上顎洞という空洞に貫通する恐れがあるため、穴の形を整える作業が困難な場合が多いです。
上顎洞が感染した場合は、上顎洞炎となり、耳鼻科での処置も必要になることがあります。

このような移植は、うまくいかなかった場合のオプションまで考えて行うほうがよろしいかと思います。

ちなみに、矯正歯科的な見地からアドヴァイスさせて頂きますと、状況によっては、6番を抜歯し、後続の7,8番を手前に移動させる方法もよく行っております。

ただし、治療期間が方法によって異なりますが、1〜2年必要になります。そのかわり、神経は生きたままです。

まずは移植を考え、それが思うようにいかなかったら、矯正歯科治療を考えるということでしたら、最初に移植する歯は、反対側の親知らずにしておいた方が治療オプションを減らさずに済むと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: チェロさん
返信日時:2010-01-18 23:47:53
石亀先生>

矯正歯科の立場からの、大変わかりやすい説明を、ありがとうございます。次回の診察が今週の土曜日ですので、上顎洞炎について、これから詳しく調べてみようと思います。

ネットで調べ、移植後の寿命が(成功しても)2年〜ぐらい、長くて20年、とまちまちだということ、またYOU TUBEで「歯牙移植」と検索して出てきたいくつかの動画を観ましたので、大体どのようなことをやるのかという事も一通りながら把握しています。

本当のところ、この若さでを抜くのはすごく嫌なのですが、仕方がありませんので、歯牙移植→だめならインプラントという計画で行こうかと思っております。

以前、顎関節症で悩んでいる時に歯科矯正に関する本を何冊か読んだことがありまして、矯正で歯が隙間を埋めるように移動することができるということを知り驚きました。

なので今回、予想もせず歯を抜かなくてはいけないという状況になった時には、石亀先生にもアドバイス頂きましたそのことが頭をよぎりました。

ただ私の場合、親知らずが完全に埋まっておりまして、その親知らずの上に骨があるそうです。

担当の先生によりますと、「その骨を取り除いてから親知らずを抜歯する」そうです。
確かではありませんが「砕く」という表現を使われたかもしれません。

歯列やひどい虫歯などは輪郭にも影響すると思います。

ちなみに私は人から「矯正した?」と言われるぐらい歯並びが良いです。
が、顎関節症があって困ってきました。
多分、歯の高さが微妙に違うのだと思います。

輪郭も左右で差があり、今回のことでそれが悪くなりはしないかという心配があって正直不安です。
しかし、あまり心配しすぎても仕方がありませんので、気楽に構えようと思います。

貴重なアドバイス、大変参考になりました。
ありがとうございます。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-01-19 02:29:26
チェロさん、

矯正歯科的対処方法について一言申し添えますと、親知らず埋伏している状態でも矯正歯科治療は可能です。

7番を手前に引っ張ってくると、埋伏していた8番が自然に萌出してくることが多いので、その段階から8番に装置(ブラケット)を付け加え積極的に引っ張ります。

仮に自然萌出が困難であっても、歯肉を切開してブラケットを付け牽引可能です。

ご存じのようにの欠損を補う方法はいろいろありますので、チェロさんのライフスタイルに合った方法でお考え頂くのが宜しいかと思います。

早くお悩みが解決されることをお祈り申し上げます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: チェロさん
返信日時:2010-01-19 10:15:12
石亀先生>

回答ありがとうございます。

埋伏していても引き出せることは知りませんでした。
すばらしい治療法だと思います。

色々と教えていただけて勉強になりました。

長所と短所をしっかり把握して治療に臨んでいきたい思います。

ありがとうございました。



タイトル 6番を破折で抜歯予定。提案された歯牙移植について疑問があります
質問者 チェロさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯のひび割れ、破折で抜く予定
抜歯:6番(第一大臼歯)
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
親知らずの移植
歯根破折
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中