10歳、鼻口蓋管嚢胞の治療と経過

相談者: おつじさん (10歳:男性)
投稿日時:2010-01-15 13:42:31
10才児 鼻口蓋管嚢胞 と診断 

2.5センチほど
自覚症状なし 
細胞には嫌なものはなし 
腫れていてやわらかい

一般的な治療方法を教えてください


開窓術をして小さくなったら全身麻酔で取り出すと説明がありました 
開窓術後の経過なども教えてください 


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-01-15 14:06:53
おつじ さん、こんにちは。

情報が少ないので、回答が難しいのですが・・・・


鼻口蓋管嚢胞の一般的な治療法は「摘出術」ですね。

ただ、お子さんの場合は年齢が10歳ということもあり成長発育に影響がないように、外科的な侵襲の少ない方法(開窓)である程度治療をしていくのだと思います。


経過に関しては千差万別で回答は難しいですね。

担当の先生とよく相談してみてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: おつじさん
返信日時:2010-01-15 14:33:15
早速のアドバイス ありがとうございます

千差万別・・ですね 
前歯の根にも嚢胞が絡んでいるので 動くようです


嚢胞が大きく 上顎の骨が侵食されていて無いと説明がありました

だからまずは小さくなることを期待して 開窓術なんですね

いきなり切除してしまうと「空洞」ができてしまう・・


いままで 気がつかなかったを後悔ばかりしています・・
前歯にもなんら影響がでそうですね・・
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-01-16 09:33:26
鼻口蓋管嚢胞の場合は感染性ののう胞ではないので予後は悪くないと思います。

時間はかかりますが完治も充分可能です。


お子さん共々じっくりとがんばって下さい。

お大事にしてください。

回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2010-01-16 11:27:27
開窓術だけで縮小消失してしまう可能性もありますから、”小さくなったら全身麻酔で”という程のことではないと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: おつじさん
返信日時:2010-01-16 13:35:31
畑田先生 松山先生 ありがとうございます


悲観せず 子供の回復力を信じたいです

まずは開窓術に臨みます!!


また アドバイスなどよろしくお願いします 

ありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: おつじさん
返信日時:2010-01-20 11:33:46
主治医より

全身麻酔して入院して 取っちゃいましょうか!」

といわれました・・正直戸惑ってます・・・


開窓術後 消毒は何日後には必要なのでしょうか?
主治医は一週間くらいは何もしません!と言われました

不安ばかりです・・・
回答 回答4
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2010-01-20 13:22:59
>開窓術後 消毒は何日後には必要なのでしょうか

開窓術は当院でもできる、外来で済ますことが出来る小手術です。
大きな嚢胞でも上皮に裏打ちされていますから、感染する事も少ないものです。

従って”一週間くらいは何もしません”位で大丈夫なくらいです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: おつじさん
返信日時:2010-01-21 14:15:44
松山先生 ありがとうございます。

心配ばかりで・・
では 治療に挑みます!!



タイトル 10歳、鼻口蓋管嚢胞の治療と経過
質問者 おつじさん
地域 非公開
年齢 10歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 小児歯科治療
小児歯科その他
口腔外科関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中