虫歯治療時の麻酔後に頬と歯茎の付け根の腫れと痛み
相談者:
デンタさん (49歳:男性)
投稿日時:2010-01-13 11:09:55
初めて投稿します。
宜しくお願いいたします。
お正月に、餅を食したところ、餅と共に左の奥歯=第1大臼歯の被せ物(銀歯)が取れてしまいました。
正月明けの1/7に行きつけの歯科医に治療しに行ったところ、第1大臼歯の虫歯を削り、第2小臼歯にも虫歯があったため、麻酔ををして被せ物(銀歯)を外し治療、その後、型を取りました。
そのとき感じたのが、麻酔液を注入するのが速いなぁと感じました。
麻酔が切れ、その翌日くらいから、頬と歯茎の付け根が腫れ、頬の上から押すと痛みが歯茎にまで伝わってくる感じです。
素人思考で麻酔が原因ではないか?と思っています。
1/12その旨を伝えたところ、レントゲンを撮り
「1.神経は死んでいません
2.確かに腫れていますね
3.麻酔液が滞留したのかも
次第に吸収されますから数日様子をみましょう」
と言って、消炎剤や痛み止め等の薬は出ませんでした。
かれこれ1週間になります。
麻酔液の影響でこのようなことがあるのでしょうか?
また最善の方法はあるのでしょうか。
心配です。
よろしくご教示ください。
宜しくお願いいたします。
お正月に、餅を食したところ、餅と共に左の奥歯=第1大臼歯の被せ物(銀歯)が取れてしまいました。
正月明けの1/7に行きつけの歯科医に治療しに行ったところ、第1大臼歯の虫歯を削り、第2小臼歯にも虫歯があったため、麻酔ををして被せ物(銀歯)を外し治療、その後、型を取りました。
そのとき感じたのが、麻酔液を注入するのが速いなぁと感じました。
麻酔が切れ、その翌日くらいから、頬と歯茎の付け根が腫れ、頬の上から押すと痛みが歯茎にまで伝わってくる感じです。
素人思考で麻酔が原因ではないか?と思っています。
1/12その旨を伝えたところ、レントゲンを撮り
「1.神経は死んでいません
2.確かに腫れていますね
3.麻酔液が滞留したのかも
次第に吸収されますから数日様子をみましょう」
と言って、消炎剤や痛み止め等の薬は出ませんでした。
かれこれ1週間になります。
麻酔液の影響でこのようなことがあるのでしょうか?
また最善の方法はあるのでしょうか。
心配です。
よろしくご教示ください。
回答1
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2010-01-13 15:19:24
デンタさん、こんにちは。
治療後の症状、大変ご心配なことと思います。
>麻酔液の影響でこのようなことがあるのでしょうか?
麻酔後に、麻酔を打ったところを中心に腫れ等が見られることは、まれに起こる偶発症です。
注射による内出血や感染などにより起こる症状です。
もっとも、デンタさんの症状がこれに該当するかは、この場で判断することはできません。
ただ、
>また最善の方法はあるのでしょうか。
とのことに関して、既に担当の先生へご相談済みで、経過観察を指示されているのでしたら、今しばらく様子を見られても良いようにも思います。
当初に比べて、症状が徐々にでも軽減されてきているのであれば、時間経過と共に改善されていく可能性が高いと思います。
一方で、症状に変化が無い、あるいは増悪してきているようなら、再度受診の上、ご相談された方が良いと思います。
お大事になされてくださいね。
治療後の症状、大変ご心配なことと思います。
>麻酔液の影響でこのようなことがあるのでしょうか?
麻酔後に、麻酔を打ったところを中心に腫れ等が見られることは、まれに起こる偶発症です。
注射による内出血や感染などにより起こる症状です。
もっとも、デンタさんの症状がこれに該当するかは、この場で判断することはできません。
ただ、
>また最善の方法はあるのでしょうか。
とのことに関して、既に担当の先生へご相談済みで、経過観察を指示されているのでしたら、今しばらく様子を見られても良いようにも思います。
当初に比べて、症状が徐々にでも軽減されてきているのであれば、時間経過と共に改善されていく可能性が高いと思います。
一方で、症状に変化が無い、あるいは増悪してきているようなら、再度受診の上、ご相談された方が良いと思います。
お大事になされてくださいね。
回答2
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2010-01-13 15:51:36
こんにちは。
歯科用の麻酔はある程度血流に流れていってしまって効いている時間が短くなる事を回避するために、血流を制限する薬品が混ぜられているものが一般的な歯科麻酔薬です。
ただこのために歯肉が貧血して荒れてしまったようになる事は、よく見かけます。
あるいは中本先生のお書きになってられるような感染や内出血なども考えられます。
いずれにせよ傾向として症状が治まる方向にあるのなら、しばらくは周囲を清潔に保ち経過をみてもよい気がします。
逆にひどくなるようであれば再度担当医にご相談下さい。
歯科用の麻酔はある程度血流に流れていってしまって効いている時間が短くなる事を回避するために、血流を制限する薬品が混ぜられているものが一般的な歯科麻酔薬です。
ただこのために歯肉が貧血して荒れてしまったようになる事は、よく見かけます。
あるいは中本先生のお書きになってられるような感染や内出血なども考えられます。
いずれにせよ傾向として症状が治まる方向にあるのなら、しばらくは周囲を清潔に保ち経過をみてもよい気がします。
逆にひどくなるようであれば再度担当医にご相談下さい。
回答3
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2010-01-13 22:03:34
こんばんわ
ご質問拝見させて頂きました。
麻酔下での虫歯治療後に歯ぐきが腫れたり痛くなって、なんでだろうって思われてるのですね。
びっくりしますよね。
実際に拝見していませんので推測で回答させていただきますが、麻酔治療後 翌日に麻酔針の刺入点がいたくなることは時折あります。 腕の採血をしたりすると針の刺入点が、痛くなるというかつっぱるというか そのような経験はあると思います。
今回は、偶然にも若干感染があったもしくは、傷口が大きかったのではと思われます。
過去に麻酔を受けたときにはなかったのに、と思われるかもですがときどきあります。
詳しいことは診ていないのでなんとも言えませんが、可能性はあると思われます(^^ゞ
最善の方法は、診ていないためなんとも言えませんが主治医にもう一度相談されるのがベストだと思われますよ。
お大事になさってくださいね
ご質問拝見させて頂きました。
麻酔下での虫歯治療後に歯ぐきが腫れたり痛くなって、なんでだろうって思われてるのですね。
びっくりしますよね。
実際に拝見していませんので推測で回答させていただきますが、麻酔治療後 翌日に麻酔針の刺入点がいたくなることは時折あります。 腕の採血をしたりすると針の刺入点が、痛くなるというかつっぱるというか そのような経験はあると思います。
今回は、偶然にも若干感染があったもしくは、傷口が大きかったのではと思われます。
過去に麻酔を受けたときにはなかったのに、と思われるかもですがときどきあります。
詳しいことは診ていないのでなんとも言えませんが、可能性はあると思われます(^^ゞ
最善の方法は、診ていないためなんとも言えませんが主治医にもう一度相談されるのがベストだと思われますよ。
お大事になさってくださいね
相談者からの返信
相談者:
デンタさん
返信日時:2010-01-14 18:34:19
中本先生・田中先生・北野先生、お忙しい中ご回答ありがとうございました。
本日、歯科医の予約日だったので行ってきました。
まず第2小臼歯の銀歯が完成していたので、接着、調整していただきました。
歯茎の付け根の腫れは
「当初に比べて、症状が徐々にでも軽減されてきているが、まだ腫れている。
押すとまだ痛みがある」
それと諸先生方の回答を素直に話したところ、
「麻酔をして、針刺して、腫れているところの中味をだそうかな」
と答えたので、
「麻酔して、また前回のように腫れる可能性がありますよね」
と尋ねたところゼロではない。
私の方から
「抗生剤かなんかで治癒出来ませんか」
と言ったところ
「ケフラール3日分出しますから、経過を見て下さい」
とのことでした。
こんな感じのやり取りで今日の診察は終わりましたが、次回、腫れが引いてなかったら、おそらく「針刺して、腫れているところの中味を出す」と思います。
その時は麻酔なしでやってもらう覚悟です。
とりあえず「ケフラール」の効果に期待します。
また報告いたします。
本日、歯科医の予約日だったので行ってきました。
まず第2小臼歯の銀歯が完成していたので、接着、調整していただきました。
歯茎の付け根の腫れは
「当初に比べて、症状が徐々にでも軽減されてきているが、まだ腫れている。
押すとまだ痛みがある」
それと諸先生方の回答を素直に話したところ、
「麻酔をして、針刺して、腫れているところの中味をだそうかな」
と答えたので、
「麻酔して、また前回のように腫れる可能性がありますよね」
と尋ねたところゼロではない。
私の方から
「抗生剤かなんかで治癒出来ませんか」
と言ったところ
「ケフラール3日分出しますから、経過を見て下さい」
とのことでした。
こんな感じのやり取りで今日の診察は終わりましたが、次回、腫れが引いてなかったら、おそらく「針刺して、腫れているところの中味を出す」と思います。
その時は麻酔なしでやってもらう覚悟です。
とりあえず「ケフラール」の効果に期待します。
また報告いたします。
相談者からの返信
相談者:
デンタさん
返信日時:2010-01-19 14:40:20
その後の経過ですが、ケフラールの効果か、徐々に痛みは引き、最初が100とすれば25と言った感じですが、腫れ(しこり)は小さくはなったが、0ではありません。
昨日、担当医に見せたところ、
「まだ腫れてますね〜。
では腫れの中味を出しましょう」
ということになり、針を刺しても駄目で、最後は軽くメスを刺して押し出しました。
中味は血液でした。
けっこう出たようです。
最後に抗菌剤のケフラールと痛み止めのロキソニンが出ました。
今日、事後経過と消毒に来院してくださいと言われました。
回答が欲しいのですが、腫れた部分は明らかに麻酔を打った箇所で、そこに血腫が出来て数日痛む事ってあるのでしょうか?
素人思考ですが、麻酔で血管を切ってこのようになってしまったのかなぁ〜と思っている次第です。
このまま段々と終息してくれれば良いのですが・・・・。
昨日、担当医に見せたところ、
「まだ腫れてますね〜。
では腫れの中味を出しましょう」
ということになり、針を刺しても駄目で、最後は軽くメスを刺して押し出しました。
中味は血液でした。
けっこう出たようです。
最後に抗菌剤のケフラールと痛み止めのロキソニンが出ました。
今日、事後経過と消毒に来院してくださいと言われました。
回答が欲しいのですが、腫れた部分は明らかに麻酔を打った箇所で、そこに血腫が出来て数日痛む事ってあるのでしょうか?
素人思考ですが、麻酔で血管を切ってこのようになってしまったのかなぁ〜と思っている次第です。
このまま段々と終息してくれれば良いのですが・・・・。
回答4
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2010-01-19 19:53:38
デンタさん、こんにちは。
>腫れた部分は明らかに麻酔を打った箇所で、そこに血腫が出来て数日痛む事ってあるのでしょうか?
正直私には経験がありませんが、確かに麻酔の注射が太い血管にあたってしまった場合には可能性があるかもしれません。
でも、少しずつ改善傾向にあるようですし、徐々に良くなっていくと思いますよ。
>腫れた部分は明らかに麻酔を打った箇所で、そこに血腫が出来て数日痛む事ってあるのでしょうか?
正直私には経験がありませんが、確かに麻酔の注射が太い血管にあたってしまった場合には可能性があるかもしれません。
でも、少しずつ改善傾向にあるようですし、徐々に良くなっていくと思いますよ。
相談者からの返信
相談者:
デンタさん
返信日時:2010-01-19 23:51:38
回答5
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2010-01-20 09:16:21
おはようございます。
そうですか、まだ腫れている状態なのですね。
それも消毒後に余計腫れてきてるわけですね。
1月7日に麻酔下で治療をしてもらって 今現在まで少し腫れているということは文面からだけで推測するならば 麻酔の針が原因ではなく違う原因があるのではと思われます。
(僕個人の意見ですが。)
ただ やはり実際に、腫れぐあいや 痛み 口の中の状態を診ていないので 正確にはお答えできないのが非常に残念です。
もしかしたらたまたま歯周病のひどい部分で麻酔の刺入点から感染してしまった場合も考えられますし、う〜〜ん・・・。
ごめんなさい やはり実際に診てみないと なんとも言えないのが正直な回答です。
>これでは麻酔が怖くて抜歯も出来ません。
そうなりますね(^^ゞ
また このような症状がでたら どうしよう って思ってしまいますよね。
でも 必ずしも絶対に次回麻酔をしてもなるとは限りませんのでねっていわれても不安だと思いますので、セカンドオピニオンを求めるのも一つの方法だと思いますよ。
お大事になさってくださいね。
そうですか、まだ腫れている状態なのですね。
それも消毒後に余計腫れてきてるわけですね。
1月7日に麻酔下で治療をしてもらって 今現在まで少し腫れているということは文面からだけで推測するならば 麻酔の針が原因ではなく違う原因があるのではと思われます。
(僕個人の意見ですが。)
ただ やはり実際に、腫れぐあいや 痛み 口の中の状態を診ていないので 正確にはお答えできないのが非常に残念です。
もしかしたらたまたま歯周病のひどい部分で麻酔の刺入点から感染してしまった場合も考えられますし、う〜〜ん・・・。
ごめんなさい やはり実際に診てみないと なんとも言えないのが正直な回答です。
>これでは麻酔が怖くて抜歯も出来ません。
そうなりますね(^^ゞ
また このような症状がでたら どうしよう って思ってしまいますよね。
でも 必ずしも絶対に次回麻酔をしてもなるとは限りませんのでねっていわれても不安だと思いますので、セカンドオピニオンを求めるのも一つの方法だと思いますよ。
お大事になさってくださいね。
回答6
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2010-01-20 09:48:12
デンタさん改めましてこんにちは。
>先生のところでは、CTスキャンで血管を避けて麻酔は可能ですか?
CTは骨の中の管は撮像ができますが、軟組織(歯肉)の中にある血管は撮像できません。
もし血管を撮像するためには血管造影(血管の中に造影剤を入れて撮影)することが必要です。
経過からすると、やはりオトガイ部の血管からの内出血のような気もしますね。
改善傾向にあれば問題はないと思いますが、変化がないあるいは悪化するようであれば、大学病院の口腔外科等でセカンドオピニオンを考えても良いかもしれません。
参考になれば幸いです。
>先生のところでは、CTスキャンで血管を避けて麻酔は可能ですか?
CTは骨の中の管は撮像ができますが、軟組織(歯肉)の中にある血管は撮像できません。
もし血管を撮像するためには血管造影(血管の中に造影剤を入れて撮影)することが必要です。
経過からすると、やはりオトガイ部の血管からの内出血のような気もしますね。
改善傾向にあれば問題はないと思いますが、変化がないあるいは悪化するようであれば、大学病院の口腔外科等でセカンドオピニオンを考えても良いかもしれません。
参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
デンタさん
返信日時:2010-01-21 19:14:38
北野先生・畑田先生、お忙しい中の回答、ありがとうございます。
薬を飲んでいるのに腫れが引かないので忙しい中、行ってきました。
先生に「オトガイ部の血管からの内出血や、歯周病のひどい部分で麻酔の刺入点から感染してしまった」のではないのか、と尋ねたところ、
「麻酔による弊害には違いありません。
今日、新たに撮ったパノラマレントゲンを見てもオトガイ部の出血や歯周病云々ではない」
「また前回同様、血が溜まってるようなので、今回は用意してないが、次回メスで切ってゴムの様なプラグで中味を排出出来るようにする」
と言ってました。
今回は特に何もせずレントゲン代のみ請求されました。
まあ、いい気分ではないですが治療費は毎回ちゃんと払っています(笑)
これって具体的にどの様なものなのでしょうか?
実際に行われているものなのでしょうか?
これを詳しくイメージではなく、具体的に教えて頂けないでしょうか?
私の推測では患部が癒着しないようにストローをつけて、中味はダダ漏れ、感染症予防のためお薬で対応。
こんなイメージを持っています。
1週間様子をみて、緩和傾向にいかなければ、レーザー等の設備を持っている口腔外科のある歯科に転院しようかと考えています。
宜しくお願いします。
薬を飲んでいるのに腫れが引かないので忙しい中、行ってきました。
先生に「オトガイ部の血管からの内出血や、歯周病のひどい部分で麻酔の刺入点から感染してしまった」のではないのか、と尋ねたところ、
「麻酔による弊害には違いありません。
今日、新たに撮ったパノラマレントゲンを見てもオトガイ部の出血や歯周病云々ではない」
「また前回同様、血が溜まってるようなので、今回は用意してないが、次回メスで切ってゴムの様なプラグで中味を排出出来るようにする」
と言ってました。
今回は特に何もせずレントゲン代のみ請求されました。
まあ、いい気分ではないですが治療費は毎回ちゃんと払っています(笑)
これって具体的にどの様なものなのでしょうか?
実際に行われているものなのでしょうか?
これを詳しくイメージではなく、具体的に教えて頂けないでしょうか?
私の推測では患部が癒着しないようにストローをつけて、中味はダダ漏れ、感染症予防のためお薬で対応。
こんなイメージを持っています。
1週間様子をみて、緩和傾向にいかなければ、レーザー等の設備を持っている口腔外科のある歯科に転院しようかと考えています。
宜しくお願いします。
回答7
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2010-01-25 00:32:23
デンタさん、こんにちは。
いまだ経過は思わしくないようで、色々とご不安だろうと思います。
>これって具体的にどの様なものなのでしょうか?
>実際に行われているものなのでしょうか?
>これを詳しくイメージではなく、具体的に教えて頂けないでしょうか?
おそらくはドレーンというものを設置することを予定されているものと思います。
排出路を確保する目的で使用され、必要に応じてドレーンを設置すること自体は、一般的な処置ではあります。
ただ、デンタさんの現在の状態の詳細は、これまでのご質問を読み返す限り、よく分かりません。
すなわち、ドレーンを設置する状態にあるのかどうか、ということははっきりしないというのが率直な感想です。
症状が少々長いですので、個人的には、一度大学病院・総合病院クラスの口腔外科を受診された方が良いようにも思います。
お大事になされてくださいね。
いまだ経過は思わしくないようで、色々とご不安だろうと思います。
>これって具体的にどの様なものなのでしょうか?
>実際に行われているものなのでしょうか?
>これを詳しくイメージではなく、具体的に教えて頂けないでしょうか?
おそらくはドレーンというものを設置することを予定されているものと思います。
排出路を確保する目的で使用され、必要に応じてドレーンを設置すること自体は、一般的な処置ではあります。
ただ、デンタさんの現在の状態の詳細は、これまでのご質問を読み返す限り、よく分かりません。
すなわち、ドレーンを設置する状態にあるのかどうか、ということははっきりしないというのが率直な感想です。
症状が少々長いですので、個人的には、一度大学病院・総合病院クラスの口腔外科を受診された方が良いようにも思います。
お大事になされてくださいね。
相談者からの返信
相談者:
デンタさん
返信日時:2010-01-25 19:11:01
中本先生
ご返信、感謝致します!
昨日の深夜、急に腹痛を起こしトイレに4回程駆け込みました。
ピーピーでした。
酷い腹痛を起こすような物は食していませんし、ケフラール、ロキソニン等服用しておりません。
朝起きて腫れを見たところ、80%程まで軽減しており、押してもさほど痛く無くなっていました。
今現在、更に軽減の方向に向かっている感じです。
腹痛で歯茎に溜まっていた悪い毒素?が排出されたのか、体の自浄作用なのか分かりませんが不思議なものです。
あれだけしこりのようになっていた血腫?が風船の空気を抜いた時のように、しぼみました。
ともあれ、少しの間、静観してみようと思います。これで収まってくれることを願います。
ありがとうございました。
ご返信、感謝致します!
昨日の深夜、急に腹痛を起こしトイレに4回程駆け込みました。
ピーピーでした。
酷い腹痛を起こすような物は食していませんし、ケフラール、ロキソニン等服用しておりません。
朝起きて腫れを見たところ、80%程まで軽減しており、押してもさほど痛く無くなっていました。
今現在、更に軽減の方向に向かっている感じです。
腹痛で歯茎に溜まっていた悪い毒素?が排出されたのか、体の自浄作用なのか分かりませんが不思議なものです。
あれだけしこりのようになっていた血腫?が風船の空気を抜いた時のように、しぼみました。
ともあれ、少しの間、静観してみようと思います。これで収まってくれることを願います。
ありがとうございました。
タイトル | 虫歯治療時の麻酔後に頬と歯茎の付け根の腫れと痛み |
---|---|
質問者 | デンタさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 49歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
麻酔その他 口腔外科関連 その他(その他) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。