9歳児の過蓋咬合。上顎だけの矯正でよいのか心配です

相談者: まりさんさん (9歳:女性)
投稿日時:2010-01-17 08:52:50
9才の男児です。

下顎が小さく過蓋咬合です。
下の前歯二本が上のに全く当たらずに長くなっています。

矯正を始めようと矯正専門医院で検査したころ、上顎のみにジャンピングをつけて治療すると言われました。

下顎には何も付けないのですが、上顎だけの装着で下顎の成長を促せるのでしょうか?


上顎の大きさは普通かやや大きめです。
上顎だけ大きくなり原始人のような顔つきにならないか心配です。

ご回答よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2010-01-17 10:48:02
上顎のみにジャンピング、上顎だけの装着で下顎の成長を促せるのでしょうか

恐らく咬合斜面板の様な機能療法で、治療しようと考えているのでしょう。
ある程度下顎の縦の方向には成長を促進できるでしょうが、下顎の幅径を広げる作用は有りません。


機能療法でも上下顎を全体に成長促進できる、機能療法と拡大装置の応用した物で行った方がもっと良い結果が得られるかもしれません。

担当先生と相談するかセカンドオピニオンを得るのが良いかも知れません。
なお”上顎のみにジャンピング”では、上顎の成長促進作用はないと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-01-18 22:05:15
お子様の治療方針についてご心配なされているようですが、矯正の精密検査の結果から導き出された診断結果に基づいての適切な治療方針であれば、心配なさらなくても大丈夫だと思います。

たぶん、診断結果と治療方針についてのご説明を受ける時間が十分取れなかったのではないでしょうか。

相談の時間が取れないまま治療が進むよりも、一度、疑問に思っている事をメモ書きして主治医へ手渡されてはいかがでしょうか。

口頭では話せないようなことや、その場で忘れてしまうこともしっかり伝えられます。

矯正歯科治療は長期間にわたる治療です。特にお子様の場合は、10年近くかかる場合もまれではありません。
治療内容に十分納得してから治療を開始されることをお勧めいたします。


ついでですが、当初使用するの装置についてのみご相談されていますが、最終的に治療が終了するまでの治療内容や使用する予定の装置についてもう一度確認されたほうがよろしいかと思います。

お子様の場合、成長発育を想定した治療方針になりますので、治療途中での判断よりも治療終了時にどのようになっているかが大切です。

お子様の治療が満足のいく結果となることをお祈り申し上げます。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-01-19 09:55:05
まりさん
おはようございます。


>下顎が小さく過蓋咬合です

この様なケースにおいて、下顎の前方への成長を促進する目的や過蓋咬合是正のためにプレートタイプの矯正装置を使用する事は通常の治療方法であり、全くおかしな事ではありませんのでどうぞ安心して下さい。


>上顎だけ大きくなり原始人のような顔つきにならないか心配です。

上顎だけ広げて下顎の歯列を広げないような治療計画は立てませんし、仮に上顎歯列をプレートタイプの装置によって側方に拡大させても、変化するのは歯槽骨内の歯牙の位置程度ですので顔貌に変化を与える様な変化は起こりません。

心配なさらないで下さい。



術者にしても、分らない事は質問して頂き、しっかりとご理解頂いて治療を受けてもらった方が治療の協力が得られやすいので助かります。

ですので主治医と真理さん、お互いのためにもう一度、治療方法やその目的、またその作用機序、治療にかかる期間や料金などについてご確認される事をお勧めします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まりさんさん
返信日時:2010-01-21 13:49:21
松山先生、石亀先生、秋山先生、丁寧な説明をしていただきありがとうございます。
主治医ともう一度よく話し合ってみます。

偶然かもしれませんが、来院したときは、患者が私たち親子しかおりませんでした。
あまりにも空いているので不安が増したのかもしれません。

過蓋咬合の一般的な治療の流れはどのようなものでしょうか?

もし治療方法に納得がいかず転院する場合は、レントゲン写真型の模型はいただけるのでしょうか?



タイトル 9歳児の過蓋咬合。上顎だけの矯正でよいのか心配です
質問者 まりさんさん
地域 非公開
年齢 9歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
小児矯正(子供の矯正)
歯列矯正(矯正歯科)その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい