先天欠損。残っている乳歯を長持ちさせるのに気をつけることは?
相談者:
ありがとう358さん (30歳:女性)
投稿日時:2010-01-25 08:17:35
おはようございます。
先日は、クラウンの件での質問にご回答いただき、とても参考になりました。
参考:セラミック+金属(金80%)は電鋳クラウン?歯肉の変色は起きますか?
ありがとうございました。
今回は、下の左右5番の先天欠損について質問させていただきたいと思います。
乳歯が残っておりますが、左はC2の虫歯で、少し浮いたような感じがあります。
また、歯と境目のところの歯ぐきが、一部えぐれるように下に下がっているような感じです。
右は、以前虫歯の治療をしてインレーが入っているのですが、治療をやり直さなければならないとのことです。
これらの歯は、いずれもし抜けた場合には、インプラントを入れるつもりでいます。
ですが、今は1日でも多く長持ちさせて使うことができたらいいなと考えています。
そこで質問です。
【質問1】
このような歯をできるだけ長持ちさせるには、日常生活でどのようなことに気をつけたらよいですか?
ガムなどはあまり噛まないほうが良いと言われたのですが、お餅のようなものもできるだけ避けたほうがよいでしょうか?
【質問2】
左下Eの歯ぐきが一部えぐれているのは、歯周病なのでしょうか?
先日、後ろの左下6番の仮歯を取り付ける際に、歯科助手の方がけっこうガチャガチャと乱暴につけたりはずしたりしていたので、隣の乳歯が抜けるのではないかと冷や冷やしてしまいました。
てっきり、歯科衛生士の方だと思っていたのですが、本来このような行為を行ってはいけない歯科助手の方がやっていたと後で知り、よけいに心配になってしまいましたので、このような質問をさせていただきました。
考えすぎかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
お忙しい中、読んでいただきありがとうございます。
先日は、クラウンの件での質問にご回答いただき、とても参考になりました。
参考:セラミック+金属(金80%)は電鋳クラウン?歯肉の変色は起きますか?
ありがとうございました。
今回は、下の左右5番の先天欠損について質問させていただきたいと思います。
乳歯が残っておりますが、左はC2の虫歯で、少し浮いたような感じがあります。
また、歯と境目のところの歯ぐきが、一部えぐれるように下に下がっているような感じです。
右は、以前虫歯の治療をしてインレーが入っているのですが、治療をやり直さなければならないとのことです。
これらの歯は、いずれもし抜けた場合には、インプラントを入れるつもりでいます。
ですが、今は1日でも多く長持ちさせて使うことができたらいいなと考えています。
そこで質問です。
【質問1】
このような歯をできるだけ長持ちさせるには、日常生活でどのようなことに気をつけたらよいですか?
ガムなどはあまり噛まないほうが良いと言われたのですが、お餅のようなものもできるだけ避けたほうがよいでしょうか?
【質問2】
左下Eの歯ぐきが一部えぐれているのは、歯周病なのでしょうか?
先日、後ろの左下6番の仮歯を取り付ける際に、歯科助手の方がけっこうガチャガチャと乱暴につけたりはずしたりしていたので、隣の乳歯が抜けるのではないかと冷や冷やしてしまいました。
てっきり、歯科衛生士の方だと思っていたのですが、本来このような行為を行ってはいけない歯科助手の方がやっていたと後で知り、よけいに心配になってしまいましたので、このような質問をさせていただきました。
考えすぎかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
お忙しい中、読んでいただきありがとうございます。
回答1
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2010-01-25 08:48:38
御相談ありがとうございます。
【質問1】
一般的な歯と同じで、むし歯予防と歯周病予防は欠かせません。
なんでもお好きなものを噛んでかまいません。
いずれ乳歯は根が溶けて使えなくなることが考えられます。
しかし、それまできちんと噛む健康への大切な働きを使わないことのほうが損失が大きいともいえます。
また使えなくなるまでよくかむこともその乳歯の大切な役割です。
なんでも噛むことで多少その歯の寿命が縮まっても、十分使えたほうが意味が大きいと思います。
【質問2】
根が溶けていく時にはそのようになることがあり、あまりご心配はありません。
ご担当の先生に歯周病の検査をしていただけばはっきりとします。
口の中の治療をすることは、歯科衛生士に認められておりますが、歯科助手には認められておりません。
【質問1】
一般的な歯と同じで、むし歯予防と歯周病予防は欠かせません。
なんでもお好きなものを噛んでかまいません。
いずれ乳歯は根が溶けて使えなくなることが考えられます。
しかし、それまできちんと噛む健康への大切な働きを使わないことのほうが損失が大きいともいえます。
また使えなくなるまでよくかむこともその乳歯の大切な役割です。
なんでも噛むことで多少その歯の寿命が縮まっても、十分使えたほうが意味が大きいと思います。
【質問2】
根が溶けていく時にはそのようになることがあり、あまりご心配はありません。
ご担当の先生に歯周病の検査をしていただけばはっきりとします。
口の中の治療をすることは、歯科衛生士に認められておりますが、歯科助手には認められておりません。
相談者からの返信
相談者:
ありがとう358さん
返信日時:2010-01-27 03:41:28
回答2
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2010-01-27 08:36:47
回答いたします。
【質問2】についてなのですが、根が溶けていく時に、そのようになることがあるのですね。
>この歯ぐきは、元に戻るのでしょうか?
もし根が溶けてできた形だとすれば、元には戻りません。
もう少し進むこともあれば、あまり変わらないこともあります。
化膿したり、とても痛くなったりはしませんから、あまりご心配はありません。
その形に添って丁寧に歯磨きをすれば今のところは大丈夫です。
【質問2】についてなのですが、根が溶けていく時に、そのようになることがあるのですね。
>この歯ぐきは、元に戻るのでしょうか?
もし根が溶けてできた形だとすれば、元には戻りません。
もう少し進むこともあれば、あまり変わらないこともあります。
化膿したり、とても痛くなったりはしませんから、あまりご心配はありません。
その形に添って丁寧に歯磨きをすれば今のところは大丈夫です。
相談者からの返信
相談者:
ありがとう358さん
返信日時:2010-01-27 18:51:10
さがら先生
ご回答ありがとうございます。
>もし根が溶けてできた形だとすれば、元には戻りません。
というのは少しショックな気もしましたが、普通に会話をする分には見えないところなので、気にすることもないかなと思いました。
これからは、よりいっそう丁寧に歯磨きをすることにします。
ありがとうございました。
ご回答ありがとうございます。
>もし根が溶けてできた形だとすれば、元には戻りません。
というのは少しショックな気もしましたが、普通に会話をする分には見えないところなので、気にすることもないかなと思いました。
これからは、よりいっそう丁寧に歯磨きをすることにします。
ありがとうございました。
タイトル | 先天欠損。残っている乳歯を長持ちさせるのに気をつけることは? |
---|---|
質問者 | ありがとう358さん |
地域 | 埼玉 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 自営業・フリーランス |
カテゴリ |
その他(その他) 歯の数が足りない(先天欠損) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。