下顎親知らず抜歯後の「うがい」について
相談者:
ジョセフフさん (24歳:男性)
投稿日時:2010-01-22 21:17:42
はじめまして。
先日19日に左下顎親知らずを抜歯しました。
手術事態は30分程で終わり、歯茎を7針縫いました。
その後、歯科助手の説明で、
「今日は帰ったら軽くうがいをしてください。
また明日からは消毒のために、力いっぱいうがいを頻繁に行ってください。」
と言われました。
ドライソケットのことが頭にあり多少疑問に思いましたが(縫合してあるから血餅が流れ出ないということかな?)と考え翌日より力強くうがいしました。
そして翌々日(21日)の夜に激しい痛みを覚え、寝付けない程でボルタレンを飲みようやく寝ることが出来ました。
そして本日、歯科にてその旨を伝えると医師からは
「手術の痛みは手術の翌日くらいまでだからね。
その後は全部感染による痛みだから、今まで以上によくうがいするように」
と言われました。
また歯科助手に
「血餅はちゃんと出来ているんですか?」
と聞いた所、
「縫合してあるから見えない」
と言われ、
「口が開きにくいんです。」
と相談すると、
「頑張って口を大きく開かないと治りが遅い」
と言われ無理やり大きく開かされました。
ここで質問なのですが
?ドライソケットのことを考えると手術翌日から強いうがいはいかがなものか?
縫合した場合は強くうがいしても構わないのか?
?口を大きく開けというが、手術3日目でまだ腫れもひかないのに無理をして開かなければならないのか?
口を無理に大きく開くことで、ふさがってきた抜歯の傷跡が開いたりしないのか?
を知りたいです。
他のサイト等を見ると3日くらいは強くうがい等はしないで安静にと書いてあるものが多く、歯科に対して不信感があります。
回答の方よろしくお願いします。
先日19日に左下顎親知らずを抜歯しました。
手術事態は30分程で終わり、歯茎を7針縫いました。
その後、歯科助手の説明で、
「今日は帰ったら軽くうがいをしてください。
また明日からは消毒のために、力いっぱいうがいを頻繁に行ってください。」
と言われました。
ドライソケットのことが頭にあり多少疑問に思いましたが(縫合してあるから血餅が流れ出ないということかな?)と考え翌日より力強くうがいしました。
そして翌々日(21日)の夜に激しい痛みを覚え、寝付けない程でボルタレンを飲みようやく寝ることが出来ました。
そして本日、歯科にてその旨を伝えると医師からは
「手術の痛みは手術の翌日くらいまでだからね。
その後は全部感染による痛みだから、今まで以上によくうがいするように」
と言われました。
また歯科助手に
「血餅はちゃんと出来ているんですか?」
と聞いた所、
「縫合してあるから見えない」
と言われ、
「口が開きにくいんです。」
と相談すると、
「頑張って口を大きく開かないと治りが遅い」
と言われ無理やり大きく開かされました。
ここで質問なのですが
?ドライソケットのことを考えると手術翌日から強いうがいはいかがなものか?
縫合した場合は強くうがいしても構わないのか?
?口を大きく開けというが、手術3日目でまだ腫れもひかないのに無理をして開かなければならないのか?
口を無理に大きく開くことで、ふさがってきた抜歯の傷跡が開いたりしないのか?
を知りたいです。
他のサイト等を見ると3日くらいは強くうがい等はしないで安静にと書いてあるものが多く、歯科に対して不信感があります。
回答の方よろしくお願いします。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2010-01-23 00:45:41
ジョセフフさまこんばんわ。
親知らずの抜歯後強い痛みが出てきて心配になってきたわけですね。
>?ドライソケットのことを考えると手術翌日から強いうがいはいかがなものか?
>縫合した場合は強くうがいしても構わないのか?
縫合して有るのなら関係はないと思いますが、個人的には強くうがいをしてもらうことはありません。
むしろうがいしないようにお伝えしています、またうがいしたところで治りやすいとは考えていませんが・・・・。
>?口を大きく開けというが、手術3日目でまだ腫れもひかないのに無理をして開かなければならないのか?
抜歯創の周囲が炎症を起こして開口障害を起こしているように思います、無理に口を開いた所で炎症が早く治るとは思えませんがいかがなものでしょうか、参考になさってください。
お大事になさいませ。
親知らずの抜歯後強い痛みが出てきて心配になってきたわけですね。
>?ドライソケットのことを考えると手術翌日から強いうがいはいかがなものか?
>縫合した場合は強くうがいしても構わないのか?
縫合して有るのなら関係はないと思いますが、個人的には強くうがいをしてもらうことはありません。
むしろうがいしないようにお伝えしています、またうがいしたところで治りやすいとは考えていませんが・・・・。
>?口を大きく開けというが、手術3日目でまだ腫れもひかないのに無理をして開かなければならないのか?
抜歯創の周囲が炎症を起こして開口障害を起こしているように思います、無理に口を開いた所で炎症が早く治るとは思えませんがいかがなものでしょうか、参考になさってください。
お大事になさいませ。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2010-01-25 09:33:58
なるほど…。
僕は口腔外科が専門ではないので、何とも言えませんが「歯茎を7針縫いました」は経験無いですね…。
よほど「大きく切開しなければならなかった…」のかな?と言う感じです。
だとすると、痛みや腫れ、腫れに伴う開口障害が通常の親知らず抜歯に比べ、大きく出る可能性があると言う事は考えられます。
>?
僕も山田先生同様、強くうがいする事は指導しませんね。
>?
僕も「まあ、炎症が引くまでは無理しないでくださいね」とは言います。
外科的にはどうなんでしょうね?
畑田先生の回答を待ちましょうかね。>無茶振りしてスミマセン。
僕は口腔外科が専門ではないので、何とも言えませんが「歯茎を7針縫いました」は経験無いですね…。
よほど「大きく切開しなければならなかった…」のかな?と言う感じです。
だとすると、痛みや腫れ、腫れに伴う開口障害が通常の親知らず抜歯に比べ、大きく出る可能性があると言う事は考えられます。
>?
僕も山田先生同様、強くうがいする事は指導しませんね。
>?
僕も「まあ、炎症が引くまでは無理しないでくださいね」とは言います。
外科的にはどうなんでしょうね?
畑田先生の回答を待ちましょうかね。>無茶振りしてスミマセン。
回答3
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2010-01-25 13:56:30
ジョセフフ さん、こんにちは。
なぜか呼ばれて出てきました。
>?ドライソケットのことを考えると手術翌日から強いうがいはいかがなものか?
>縫合した場合は強くうがいしても構わないのか?
私も親知らずの抜歯後には注意事項の最優先事項として、2,3日は「うがいの禁止」を指導しています。
うがいをすることでドライソケットになる可能性は非常に高いです。
余談ですが、特に水平埋伏の親知らずは歯冠の部分には歯根膜がないのでドライソケットになりやすいです。
そして一般的には上顎よりも下顎の骨は硬いためにドライソケットになりやすいです。
>?口を大きく開けというが、手術3日目でまだ腫れもひかないのに無理をして開かなければならないのか?
>口を無理に大きく開くことでふさがってきた抜歯の傷跡が開いたりしないのか?
口を開ける練習は腫れや痛みが楽になったら、行ったほうが良いと思います。
しかし、3日目ではまだ少しつらいので、まだしなくても良いと思いますが、食事の時に不自由があるのでしたら少しずつ行っても良いでしょう。
確かに7糸は多いですね。
私は多くて5糸です。
なぜか呼ばれて出てきました。
>?ドライソケットのことを考えると手術翌日から強いうがいはいかがなものか?
>縫合した場合は強くうがいしても構わないのか?
私も親知らずの抜歯後には注意事項の最優先事項として、2,3日は「うがいの禁止」を指導しています。
うがいをすることでドライソケットになる可能性は非常に高いです。
余談ですが、特に水平埋伏の親知らずは歯冠の部分には歯根膜がないのでドライソケットになりやすいです。
そして一般的には上顎よりも下顎の骨は硬いためにドライソケットになりやすいです。
>?口を大きく開けというが、手術3日目でまだ腫れもひかないのに無理をして開かなければならないのか?
>口を無理に大きく開くことでふさがってきた抜歯の傷跡が開いたりしないのか?
口を開ける練習は腫れや痛みが楽になったら、行ったほうが良いと思います。
しかし、3日目ではまだ少しつらいので、まだしなくても良いと思いますが、食事の時に不自由があるのでしたら少しずつ行っても良いでしょう。
確かに7糸は多いですね。
私は多くて5糸です。
タイトル | 下顎親知らず抜歯後の「うがい」について |
---|---|
質問者 | ジョセフフさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 24歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 歯医者への不信感 親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット) 水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。