[写真あり] 2か月前に治療したクラウンの仕上がりと冷温痛(アメリカ)

相談者: nbkobaさん (31歳:男性)
投稿日時:2010-01-20 13:23:31
アメリカで初めて歯科治療を行い、仕上がりの悪さと水、お湯がしみることに困っています。

歯科検診をしたところ、いくつか治療すべき個所があるということで、その時特に痛みはなかったのですが、治療することにしました。

2009年11月19日に、#7と#30をクラウンにする治療をしました。
もともと、#7は、中学時代(18年前くらい)に前歯をぶつけた際に欠けてしまい、差し歯(#7,8)にしました。

また、#30も治療した日は忘れましたが、詰め物インレーだと思います)をしていました。

#30は、治療時の途中で血が止まらなくなり、歯科助手がワセリンか何かの薬を塗りながら、必死に止血していました。

型取りをする前にの状態を見せてもらうと、以前治療したインレーが残っている状態で歯の外周が削られていました。(中心部はすでに何かで埋められた後)。

#7は残っている歯の部分がだいぶ茶色く変色していました。
また、麻酔をしたためか、歯茎が異様に黒かったです。


(質問1):#30の以前治療したインレーが、歯の側面に残っているような治療は普通でしょうか。

また、#7は麻酔が切れると歯茎の黒いのもだいぶ収まりましたが、麻酔中、黒く変色するのは普通でしょうか?

最後に仮歯を被せましたが、ここでの大きな不信感は、#30の仮歯(プラスチックレジン?)が異常に不細工でした。

極端に大きく、酷い形で、びっくりしました。
本番では、奇麗なのが入るからと言われこの日は終わりました。

しかし、この治療後から、#30の歯が痛みだし、右側で物を噛めなくなりました。
ただし、お湯、水はそんなにしみなかったです。

12月11日に上記#30、#7のクラウンを被せる治療をしました。

#30は治療後物を噛むと痛みがあり、仮歯を外す時もかなり痛かったので、麻酔をすることになり、なぜか#7も麻酔をされました。


(質問2):仮歯を外す時に麻酔をするのは普通でしょうか?
痛いので仕方なかったのかもしれませんが、これまで歯科治療を何度もしていますが初めてだと思います。


(質問3):この#30のクラウンはメタルボンドだと思いますが、はめたときのかみ合わせがかなり高かったため、削っているうちに、セラミックの下のメタルが丸出しになり、こんなのでいいのかなと思っています。

そもそも麻酔が結構強く、細かな調整はよくわかりませんでした。

ただ最初は、この歯だけぶつかるので明らかに高かったです。
また、歯の内側は、歯茎との境にもメタルがむき出しなのがはっきりとわかり、違和感があります。
また、歯上面の溝がほとんどありません。(写真1)

そして一番の問題は、はめるときも、かなり神経を刺激し、瞬間的な痛みが何度もありました。

先生の説明では、歯茎の痛みでそのうち治まるか、前回虫歯治療でかなり削って神経近くまで来ているので、もし痛みが1週間しても治らない場合は、Root Canal Treatmentになると言われ、一週間様子を見るようにと言われました。

結局、この治療後、水、お湯も極度にしみて、唯一体温と同程度のぬるま湯だけしみない状態で、もちろん物も右側では噛めませんし、歯ブラシもできません。

ただ何もしなければ痛みはありません。

また、#7は、かみ合わせも何もなくはめられてしまいました。

硬化を待つ時、噛んでくださいと言われましたが、先にはめた#30が痛くてまともに噛めず、おかげで前方に傾いて固まったような感じで、前歯を合わせて噛むと違和感があります。


(質問4):反対側の歯(#10)に比べて、歯の形がかなり大きいのが気になるのですが、これも普通でしょうか?(写真2)

#30の再治療が必須なのは確かなのですが、以上の不信感から、この歯医者で再治療しようか、別な歯医者を探そうかで今に至っています。

お金の問題もありますが、少なくともこの仕上がりでは、とても任せる気になりません。
ご意見伺わせてください。 
長文失礼いたしました。

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-01-20 18:15:44
一応、確認しますね。

#30は右下の6番
#7は右上の2番と言う事で。

参考⇒歯の種類・名称・番号・歯式について



結論から言うと、残念ながら僕なら両方ともやり直します。

そのうえで

>(質問1)以前治療したインレーの側面に残っているような治療は普通でしょうか。

普通は除去しますね。



麻酔が切れると歯茎の黒いのもだいぶ収まりましたが、麻酔中、黒く変色するのは普通でしょうか?

染め出し液か何かが付着していたように思いますが…。
そうでないとしたら良く分かりません。



>(質問2):仮歯を外す時に麻酔をするのは普通でしょうか?

凍みる事が予想されれば麻酔するかもしれません。



>(質問3):セラミックの下のメタルが丸出しになり、こんなのでいいのかなと思っています。

あんまりうれしくないですよね…。
少し浮いて付けてしまっているのではないでしょうか。



>もし痛みが1週間しても治らない場合は、Root Canal Treatmentになると言われ

いやいやいやいいや…。
少し違うような気がします。



>(質問4):反対側の歯(#10)に比べて、歯の形がかなり大きいのが気になるのですが、これも普通でしょうか?

これももう少しやりようがあると思います。



>この歯医者で再治療しようか、別な歯医者を探そうかで今に至っています。
>お金の問題もありますが、少なくともこの仕上がりでは、とても任せる気になりません。

ごもっともだと思います。
お金の事も含めて良く相談されてください。

なんとなく、転院された方がよろしいような気もします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: nbkobaさん
返信日時:2010-01-21 06:54:38
タイヨウ様

早速のご返信ありがとうございます。
の部位については、おっしゃる通りです。
(#30は右下の6番、#7は右上の2番です)
失礼いたしました。

歯医者さんにそう言っていただけると、こちらも自信を持って相談する事が出来ます。
ただ、英語力の問題や、国が違うということもあり、二の足を踏んでいました。

1点再度おうかがいさせてください。

上記回答でRoot Canal Treatmentの再治療が、「少し違うような気が」とお答えいただきましたが、どのような見解かもう少し詳しく教えていただけるとありがたく思います。

また、他の先生方のご回答も参考にできればと思っております。
引き続き、よろしくお願いいたします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-01-21 15:24:52
>上記回答でRoot Canal Treatmentの再治療が「少し違うような気が」とお答えいただきましたが、どのような見解かもう少し詳しく教えていただけるとありがたく思います。

日常生活に支障が出てしまうような場合は、早めに処置された方が良いと言う事。

逆に冷水痛だけが出ているような場合には1週間と言わず、できれば数カ月(僕の基準では3カ月程度)様子を見ましょう…と。


そのくらいの判断になると思いますよ。


…と言ってもあくまでも私見ですが。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: nbkobaさん
返信日時:2010-01-22 05:19:59
タイヨウ先生

早急なご回答、ありがとうございます。

「日常生活に支障が出てしまうような場合」の判断が、ちょうど難しいところです。

現時点では、右側で噛んだり、温水、水を右側に含めると痛みがあるのですが、左側で噛んで食事し、飲み物も左側だけを通すようにすると、ほとんど痛みはありません。

ただ、体温より少しでも冷たかったり、温かかったりすると痛みがあるので、食事後のうがいの水の温度にはかなり気を使っている状態です。

引き続きよろしくお願いいたします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-01-22 13:46:15
>判断が、ちょうど難しいところです

これは僕も解らないです。^_^;

「私は辛いものがダメなんですが、このカレーは辛いですか?」と聞かれているような感じ…(例えが良くない?)

自分の基準と相手の基準がハッキリしていないと言うか…。



ただ、長引くようであれば残念ながら抜髄になってしまう可能性が高いので、早めに受診されても良いかもしれませんよ。
(転院も視野に入れて)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: nbkobaさん
返信日時:2010-01-26 00:02:16
タイヨウ先生

ご回答ありがとうございました。

判断について、確かにおっしゃる通りです。
変な質問で失礼いたしました。

時間を見て今の歯医者に相談に行くことと、他の医者に意見をうかがう方向で進めようと思います。


他の先生方>

できれば、他の先生方のご意見も聞かせていただけるとありがたく思います。

特に、質問1の過去のインレーを残したまま、クラウンを被せることと、質問3のメタルボンドの下地が見える削り具合と上面の溝が無いことについてよろしくお願いいたします。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-01-29 10:33:52
>今の歯医者に相談に行くことと、他の医者に意見をうかがう方向

そうですね、そうされてください。


質問1については「普通、取る」と思います。
過去のインレーの下がムシ歯になってたりしたらイヤですから。

質問3については「やり直しの方向で」いかがでしょう。
仮歯の状態で凍みたりしなかったのであれば、タイヨウ先生が書かれたように「浮いて付けちゃったから凍みている」と考えるのが自然かな、と思います。

(多分)調整したうえで付けたと思うのですが・・・そこからさらに削って調整したのなら「浮いて付けちゃった」ということなのかな、と。
(まぁ、状況からのことなので真意のほどは分かりませんが)

右下6(#30)に関しては、またやり直しの際にまた仮歯になると思うのですが、それで「凍みなくなった」ら神経の治療は避けられるんじゃないでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: nbkobaさん
返信日時:2010-02-01 04:46:58
吉岡先生

長文のフォローとご回答ありがとうございます。
お二人の先生方にご回答いただき、今回の歯医者がハズレだったことがよくわかりました。

アメリカの歯科治療は日本に比べて進んでいると聞いていたので、期待していたのですが、今回の治療は今まで受けた中で最悪の出来だと感じています。

でも、そのおかげ?でこうした掲示板を知り、また歯科治療のIQを少しは高めることができたと思うので、今後の自分や家族のを護っていくうえでは良かったともいます。

お二方とも、ご丁寧な回答をどうもありがとうございました。



タイトル [写真あり] 2か月前に治療したクラウンの仕上がりと冷温痛(アメリカ)
質問者 nbkobaさん
地域 非公開
年齢 31歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
メタルボンド
クラウンを被せた後の痛み
その他(写真あり)
アメリカ(米国)
クラウン(被せ物)の形・形態
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい