埋伏親知らずの抜歯、舌の痺れの可能性と抜くタイミング
相談者:
ばんびさん (30歳:女性)
投稿日時:2010-01-28 10:41:17
はじめまして。
2月の上旬にかかりつけの歯科で、右下の親知らずの抜歯を予約しました。
今、親知らず4本とも生えており、右上・左上・左下はまっすぐ生えております。
右下の7番を押すように真横に生えており、少し頭が見えています。
質問にあたって、経緯をお話します。
1月10日
インフルエンザ感染
1月18日
右上5番と右下6番から7番にかけての歯茎の痛み。
ハミガキをすると特に鈍い痛みを感じる。
(4番は10年前矯正の為欠損)
1月25日
痛みは徐々に治まっていたが、念のためかかりつけの歯科を受診。
インフルエンザによる体力・免疫低下による痛みのと診断。
歯周ポケットの診断もほぼ2mmで親知らず周辺は3mmと落ち着いている。
この時、診断には大変納得いたしましたが、右下の歯茎が痛かった私は、親知らずが原因だと思っており、その旨を医師に話しました。
その際、上記の診断を受けたのですが、気になるなら抜きますよ。と、おっしゃったので思いきって抜歯をすることを決めました。
こちらの歯科では基本、抜歯を進めない方針でしたので、口腔外科を紹介されると思ったのですが、当院でやりますとの話。
そして抜歯するにあたり
●デジタルレントゲンによるパノラマ撮影
●処置時間は1時間との診断。
●歯を砕きながらの抜歯になる、との話。
●アゴの骨も切開してみないと何とも言えませんが、もしかしたら削る事になるかもしれません、との話。
●笑気ガスの取扱あり。
と、上記の説明を受けました。
ただ、この説明も私が質問して、(時間は?処置方法は?など)医師が答える感じで、医師も忙しそうで、その場ではこれ以上聞けなかった私は一抹の不安が・・・。(開業8年の医師の経験数も)
セカンドオピニオンとして、知人が親知らずを抜歯したという口腔外科出身の医師がやっている歯科を受診することにしました。
そちらの歯科では
●レントゲン(フィルム)によるパノラマ撮影
●処置時間1時間(かからないと思うが)みてください。
●歯を分割しての抜歯になる、との話。
●アゴの骨は削る事になるでしょう、との話。
●笑気ガスの取扱はありません、との話。
との説明を受けたのですが・・・
それ以外に
●親知らずの根が、若干アゴの骨と癒着しています(から若干取りにくい)
●親知らずの根が2本に分かれていて、内1本が、かすかにアゴの神経にかかっているように見受けられます。
もしかしたら、痺れが半年ほど残ってしまうかもしれません。
●右上の親知らずが若干噛んでいるので、私なら、右上→左上→左下→最後に右下の抜歯でもいいかと思います。
●ただ、ばんびさん(仮名)の場合、親知らずは腫れていないので、このまま様子を見てもいいかと思います。(親知らずが前の歯を押して動く可能性もなくもない)
●ただ、妊娠した時痛むと厄介です。
と言われました。
親知らずの抜歯を考えて数年。
やっと重い腰を上げようと思ったのに、出鼻くじかれてしまいました。
でも説明は納得するものでもありました。
そこで質問なのですが、
○舌の痺れは結構な頻度で、起きるのでしょうか?
○かかりつけの医師で、そういった話が出なかったのはレントゲンの取り方の違いでしょうか?
○今30歳ですが、さらに様子を見て、今後痛くなったら抜く事ってよくある事なんですか?
実際、診断をされているわけではないので、判断がつきにくいかと思いますが、痺れる可能性と年齢とこの先の出産と時間と色々考えたら、最善の方法が解らなくなってしまいました。
2月の上旬に抜歯の予約をしましたが、このまま行ってよいのかどうか・・・。
2月の上旬にかかりつけの歯科で、右下の親知らずの抜歯を予約しました。
今、親知らず4本とも生えており、右上・左上・左下はまっすぐ生えております。
右下の7番を押すように真横に生えており、少し頭が見えています。
質問にあたって、経緯をお話します。
1月10日
インフルエンザ感染
1月18日
右上5番と右下6番から7番にかけての歯茎の痛み。
ハミガキをすると特に鈍い痛みを感じる。
(4番は10年前矯正の為欠損)
1月25日
痛みは徐々に治まっていたが、念のためかかりつけの歯科を受診。
インフルエンザによる体力・免疫低下による痛みのと診断。
歯周ポケットの診断もほぼ2mmで親知らず周辺は3mmと落ち着いている。
この時、診断には大変納得いたしましたが、右下の歯茎が痛かった私は、親知らずが原因だと思っており、その旨を医師に話しました。
その際、上記の診断を受けたのですが、気になるなら抜きますよ。と、おっしゃったので思いきって抜歯をすることを決めました。
こちらの歯科では基本、抜歯を進めない方針でしたので、口腔外科を紹介されると思ったのですが、当院でやりますとの話。
そして抜歯するにあたり
●デジタルレントゲンによるパノラマ撮影
●処置時間は1時間との診断。
●歯を砕きながらの抜歯になる、との話。
●アゴの骨も切開してみないと何とも言えませんが、もしかしたら削る事になるかもしれません、との話。
●笑気ガスの取扱あり。
と、上記の説明を受けました。
ただ、この説明も私が質問して、(時間は?処置方法は?など)医師が答える感じで、医師も忙しそうで、その場ではこれ以上聞けなかった私は一抹の不安が・・・。(開業8年の医師の経験数も)
セカンドオピニオンとして、知人が親知らずを抜歯したという口腔外科出身の医師がやっている歯科を受診することにしました。
そちらの歯科では
●レントゲン(フィルム)によるパノラマ撮影
●処置時間1時間(かからないと思うが)みてください。
●歯を分割しての抜歯になる、との話。
●アゴの骨は削る事になるでしょう、との話。
●笑気ガスの取扱はありません、との話。
との説明を受けたのですが・・・
それ以外に
●親知らずの根が、若干アゴの骨と癒着しています(から若干取りにくい)
●親知らずの根が2本に分かれていて、内1本が、かすかにアゴの神経にかかっているように見受けられます。
もしかしたら、痺れが半年ほど残ってしまうかもしれません。
●右上の親知らずが若干噛んでいるので、私なら、右上→左上→左下→最後に右下の抜歯でもいいかと思います。
●ただ、ばんびさん(仮名)の場合、親知らずは腫れていないので、このまま様子を見てもいいかと思います。(親知らずが前の歯を押して動く可能性もなくもない)
●ただ、妊娠した時痛むと厄介です。
と言われました。
親知らずの抜歯を考えて数年。
やっと重い腰を上げようと思ったのに、出鼻くじかれてしまいました。
でも説明は納得するものでもありました。
そこで質問なのですが、
○舌の痺れは結構な頻度で、起きるのでしょうか?
○かかりつけの医師で、そういった話が出なかったのはレントゲンの取り方の違いでしょうか?
○今30歳ですが、さらに様子を見て、今後痛くなったら抜く事ってよくある事なんですか?
実際、診断をされているわけではないので、判断がつきにくいかと思いますが、痺れる可能性と年齢とこの先の出産と時間と色々考えたら、最善の方法が解らなくなってしまいました。
2月の上旬に抜歯の予約をしましたが、このまま行ってよいのかどうか・・・。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2010-01-28 10:50:56
ばんびさまこんにちわ。
水平智歯の抜歯について心配なさっているのですね。
個人的には順番はさておき、決心なさったのなら抜歯しておいたほうがいいと思います、経験年数については何とも言えませんが、私のところではほぼ全症例、私の娘が抜歯しています。
実は歯科治療の中で抜歯は、それほど難しい処置では無いと考えています、案ずるより抜くが易しです。
参考になさってください。
親知らず http://www.yamadashika.jp/wisdom_tooth.html
水平智歯の抜歯について心配なさっているのですね。
個人的には順番はさておき、決心なさったのなら抜歯しておいたほうがいいと思います、経験年数については何とも言えませんが、私のところではほぼ全症例、私の娘が抜歯しています。
実は歯科治療の中で抜歯は、それほど難しい処置では無いと考えています、案ずるより抜くが易しです。
参考になさってください。
親知らず http://www.yamadashika.jp/wisdom_tooth.html
回答2
田部歯科クリニック(名古屋市昭和区)の田部です。
回答日時:2010-01-28 11:11:13
こんにちは。
埋伏抜歯の術後に関してのお悩みですね。
>○舌の痺れは結構な頻度で、起きるのでしょうか?
術後のしびれの件ですが、僕自身は一例経験しています。
なので、頻繁に起こる物ではないと思います。
ただ、難症例を扱う口腔外科ではもう少し多いかもしれません。
>○かかりつけの医師で、そういった話が出なかったのはレントゲンの取り方の違いでしょうか?
レントゲンの精度ではないかと思います。
口腔外科に長けているが為に、可能性としてお話しされたのではと思います。
>○今30歳ですが、さらに様子を見て、今後痛くなったら抜く事ってよくある事なんですか?
症例にもよりますが、埋伏している歯と口腔内がつながっている場合(完全に骨の中に埋伏している)よりも、骨から顔を出し、その上に歯肉しかかぶっていない場合の方が感染するリスクは高いので、後々要抜歯になります。
実際50過ぎの方の抜歯も経験しました。
個人的には第2大臼歯を保護する意味でも、親知らずの抜歯はやっておかれた方がいいと思います。
埋伏抜歯の術後に関してのお悩みですね。
>○舌の痺れは結構な頻度で、起きるのでしょうか?
術後のしびれの件ですが、僕自身は一例経験しています。
なので、頻繁に起こる物ではないと思います。
ただ、難症例を扱う口腔外科ではもう少し多いかもしれません。
>○かかりつけの医師で、そういった話が出なかったのはレントゲンの取り方の違いでしょうか?
レントゲンの精度ではないかと思います。
口腔外科に長けているが為に、可能性としてお話しされたのではと思います。
>○今30歳ですが、さらに様子を見て、今後痛くなったら抜く事ってよくある事なんですか?
症例にもよりますが、埋伏している歯と口腔内がつながっている場合(完全に骨の中に埋伏している)よりも、骨から顔を出し、その上に歯肉しかかぶっていない場合の方が感染するリスクは高いので、後々要抜歯になります。
実際50過ぎの方の抜歯も経験しました。
個人的には第2大臼歯を保護する意味でも、親知らずの抜歯はやっておかれた方がいいと思います。
回答3
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2010-01-28 12:24:19
ばんびさん、こんにちは。
>○舌の痺れは結構な頻度で、起きるのでしょうか?
舌の麻痺は、オトガイ部の麻痺に比較すると多いという結果もありますが、ほとんど起きることはないと思います。
しかし、これは起きる時には起きるものなので可能性としてある限り、確率はあまりあてにはなりません。
>○かかりつけの医師で、そういった話が出なかったのはレントゲンの取り方の違いでしょうか?
レントゲンの云々ではないと思います。
口腔外科の先生は親知らずの治療や抜歯の経験が多いために、そのような話になったのだと思います。
>○今30歳ですが、さらに様子を見て、今後痛くなったら抜く事ってよくある事なんですか?
親知らずと言う歯はいずれ痛くなる可能性が高く、また周囲へ炎症が広がりやすいのです。
そうなる前に、痛くないうちの抜歯が賢明だと思います。
参考になれば幸いです。
http://hatadadc.jp/wisdomtooth.aspx
>○舌の痺れは結構な頻度で、起きるのでしょうか?
舌の麻痺は、オトガイ部の麻痺に比較すると多いという結果もありますが、ほとんど起きることはないと思います。
しかし、これは起きる時には起きるものなので可能性としてある限り、確率はあまりあてにはなりません。
>○かかりつけの医師で、そういった話が出なかったのはレントゲンの取り方の違いでしょうか?
レントゲンの云々ではないと思います。
口腔外科の先生は親知らずの治療や抜歯の経験が多いために、そのような話になったのだと思います。
>○今30歳ですが、さらに様子を見て、今後痛くなったら抜く事ってよくある事なんですか?
親知らずと言う歯はいずれ痛くなる可能性が高く、また周囲へ炎症が広がりやすいのです。
そうなる前に、痛くないうちの抜歯が賢明だと思います。
参考になれば幸いです。
http://hatadadc.jp/wisdomtooth.aspx
相談者からの返信
相談者:
ばんびさん
返信日時:2010-01-28 14:37:49
質問者です。
山田先生、田部先生、畑田先生、お早いご回答ありがとうございます。
親知らずは抜歯しておいた方が懸命のようですね。
数年前、当時のかかりつけの医師から抜歯の話も出たのですが・・・。
1時間30分かかると言われ、リアルで具体的な処置方法を聞いたら、若干具合が悪くなってしまって・・・。
痺れも「ほとんど無いと思うけど、そういう例もありますよ。」的な感覚で捕らえておきたいと思います。
本来なら、口腔外科に長けている先生の方が良いのですが、やはり定期健診等で行きなれている、かかりつけの先生を信じてみようと思います。
追加でご質問なのですが、
最初の経緯でお話した、歯茎の痛みなのですが、まだ若干残っております。
●抜歯当日まで残っていたら、麻酔の効き目が悪くなる事はありますか?
恥ずかしながら、できたら笑気ガスを併用させてもらおうと思っているのですが、今はあまり扱わない歯科もあるとも聞いた事があります。
●こういった親知らずの場合で、笑気ガスを使う患者さんってあまりいないのでしょうか?
リスクがあるのでしょうか?
山田先生、田部先生、畑田先生、お早いご回答ありがとうございます。
親知らずは抜歯しておいた方が懸命のようですね。
数年前、当時のかかりつけの医師から抜歯の話も出たのですが・・・。
1時間30分かかると言われ、リアルで具体的な処置方法を聞いたら、若干具合が悪くなってしまって・・・。
痺れも「ほとんど無いと思うけど、そういう例もありますよ。」的な感覚で捕らえておきたいと思います。
本来なら、口腔外科に長けている先生の方が良いのですが、やはり定期健診等で行きなれている、かかりつけの先生を信じてみようと思います。
追加でご質問なのですが、
最初の経緯でお話した、歯茎の痛みなのですが、まだ若干残っております。
●抜歯当日まで残っていたら、麻酔の効き目が悪くなる事はありますか?
恥ずかしながら、できたら笑気ガスを併用させてもらおうと思っているのですが、今はあまり扱わない歯科もあるとも聞いた事があります。
●こういった親知らずの場合で、笑気ガスを使う患者さんってあまりいないのでしょうか?
リスクがあるのでしょうか?
回答4
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2010-01-28 15:03:31
>●抜歯当日まで残っていたら、麻酔の効き目が悪くなる事はありますか?
若干の痛みであれば、麻酔が効きづらいということはないと思います。
>●こういった親知らずの場合で、笑気ガスを使う患者さんってあまりいないのでしょうか?
>リスクがあるのでしょうか?
笑気ガスを使い慣れている先生であれば、リスク等はありませんが、
笑気ガスを使用すると・・・
鼻にマスクをつけることになるので若干視野が悪くなることと、笑気ガスの効果が現われるまでに時間がかかること、拡散性低酸素症の予防のため、手術が終了してもしばらく酸素を吸入しなければならないこと。
これらがあり、かなり時間が必要な治療にはなります。
正直、私が在籍していた大学の口腔外科でもあまり使用していませんでした。
参考になれば幸いです。
若干の痛みであれば、麻酔が効きづらいということはないと思います。
>●こういった親知らずの場合で、笑気ガスを使う患者さんってあまりいないのでしょうか?
>リスクがあるのでしょうか?
笑気ガスを使い慣れている先生であれば、リスク等はありませんが、
笑気ガスを使用すると・・・
鼻にマスクをつけることになるので若干視野が悪くなることと、笑気ガスの効果が現われるまでに時間がかかること、拡散性低酸素症の予防のため、手術が終了してもしばらく酸素を吸入しなければならないこと。
これらがあり、かなり時間が必要な治療にはなります。
正直、私が在籍していた大学の口腔外科でもあまり使用していませんでした。
参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
ばんびさん
返信日時:2010-01-29 09:22:57
タイトル | 埋伏親知らずの抜歯、舌の痺れの可能性と抜くタイミング |
---|---|
質問者 | ばんびさん |
地域 | 埼玉 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 会社員(事務系) |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 歯茎(歯ぐき)の痛み 親知らずの抜歯 その他(診断) 笑気麻酔 親知らず抜歯後の後遺症・トラブル 水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。