根幹治療後に1年の経過観察、治療再開直後の継続した痛み

相談者: r-rさん (40歳:女性)
投稿日時:2010-02-09 17:25:35
右上6番のについてです。

約1年前、右頬骨の下辺りが痛み出し、顔がはれてしまい受診、根幹治療が必要と診断され治療を受け始めました。

治療開始後、週1の受診で2ヶ月くらいは掃除を続け、改善しましたが、頬骨の下辺りを押すと違和感があった為、被せ物はせずに、傷みが再発しないか経過観察となりました。

治療開始から約1年後、同箇所を押しても何も感じない時もあれば、違和感がある時もありました。

いつまでもこの状態も良くないとのことで(私の都合で数ヶ月間、通えない時期がありました)10日前にもう一度、根幹をお掃除した所、奥の方まで器具が入ると 頬骨の下を押すのと同じような、傷みに近い違和感がありましたが、何度目かに「プチッ」と音がして、激痛が走りました。

その後、お薬を入れ、穴を塞ぐ物を入れたときも痛みが走り、それから10日間、痛みで噛めない状態です。

主に、食後(当たらない様にしていますが)、甘いコーヒーを飲んだ後(じわ〜と染みる感じがしてきて)、夜、お布団の中ではズンズンと強めに痛み、歯茎も熱を持っているようです。

親不知は根っこが神経にぶつかっていると伺ったので、「プチッ」となった後の激痛や、今の痛み、今までの違和感は、歯とは違う何かの神経に達して痛かったのか?など、素人考えが巡っています。

今の先生はとても丁寧で信頼しており、この先生に今後はずっと診ていただきたいと思えた先生なのですが、又、根幹治療での激痛が怖く伺っていません。

考えられる病状と、今後どのようにしたらよいかのアドバイスをいただきたく、何卒よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-02-10 06:48:24
r-rさま、おはようございます。

根管治療の時痛みがあって通えなくなっていらっしゃるのですね、おそらく何らかの炎症が起こっているのでしょう。

Drを信頼なさっているようなので、思い切って質問なさるのが一番いいように思います。

お大事になさいませ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-02-10 10:11:16
おはようございます。

>考えられる病状と

今まで開いていなかった根っこが開いて根尖に触ったのか、根管以外の所に穿通した事が予想されます。


>今後どのようにしたらよいかのアドバイスをいただきたく、何卒 よろしくお願い致します。

信頼されている先生ですから、まず率直に現状を訪ねてみてはどうでしょうか。

その上で難しい根管治療であれば、その先生から根管治療の得意な先生を紹介してしてもらえば良いと思います。

以上参考になさってください。

どうぞお大事に。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: r-rさん
返信日時:2010-02-10 10:59:58
山田先生、宇藤先生、

お忙しい所、ご回答頂き、ありがとうございました。
お二人それぞれにお礼投稿すべきところ、大変失礼致します。

又、乳児と幼児がいるため、ゆっくり過去ログを検索できず、同じような質問をしてしまい、申し訳ありません(時間の限り、見てみました)

私のケースがどうであるか先生に伺ってみようと思いますが、以下の3点を質問させていただきたく、お願い致します。

1."今まで開いていなかった根っこが開いて根尖に触った"場合と、"根管以外の所に穿通した場合"に起きうる病状(例えばどこかの麻痺がおきるなど)

2. その痛みが引けば(あるいは痛みが引くのを待っても)問題はないのか

3.根尖部付近に(日常生活には問題のない程度の)違和感があったまま、被せてしまっても問題はないと考えてよいのか

私が知った所で、という物だとは思うのですが、もともと怖がりで、色々なことが分らないと、こうなったらどうしよう、ああなったらどうしうよう、と恐怖心が増すばかりの性格です。

子供二人を抱えながらの長期通院も大変なこともあり、今の痛みも改善の方向に感じられれば痛みが引くまで待っても構わない、又は待ったほうがよいなど、分ると大変助かります。

稚拙で申し訳ありませんが、お教えいただきたく何卒よろしくお願い致します。 
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-02-11 04:30:42
こんばんは


>1."今まで開いていなかった根っこが開いてに触った根尖"場合と、"根管以外の所に穿通した場合"に起きうる病状(例えばどこかの麻痺がおきるなど)

根管以外に穿通した場合は、穿通した位置や大きさで違うと思いますが、今回の場合は根尖付近なのでそれほど違いはないと思います。


>2. その痛みが引けば(あるいは痛みが引くのを待っても)問題はないのか

10日間痛みがあるとの事ですから、未だ痛みがあるのでしたら診てもらった方がよいと思います。


>3.根尖部付近に(日常生活には問題のない程度の)違和感があったまま、被せてしまっても問題はないと考えてよいのか


ケ−スバイケ−スといえます。
通常は違和感がなくなってから被せるのが理想的です。

仮歯で経過を診ることもあります。


直接拝見していないのでコメントしづらいですが、参考になさってください。

どうぞお大事に。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-02-11 04:51:49
おはようございます。

>1."今まで開いていなかった根っこが開いて根尖に触った"場合と、"根管以外の所に穿通した場合"に起きうる病状(例えばどこかの麻痺がおきるなど)

麻痺が起こる可能性はまずないと考えられます、自覚症状としてはその差については判らないと思います。


>2. その痛みが引けば(あるいは痛みが引くのを待っても)問題はないのか

痛みが有るのは炎症が残っていることを示しています、炎症が治まるのを待つべきだと思います。


>3.根尖部付近に(日常生活には問題のない程度の)違和感があったまま、被せてしまっても問題はないと考えてよいのか

状況にもよりますが、私なら違和感がなくなるのを確認してからになるでしょう。

以上参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: r-rさん
返信日時:2010-02-11 21:23:57
山田先生、宇藤先生

度々のご回答、ありがとうございました。

お教え頂いたことにより、ホッとしたり、今後、こうしよう、という気持ちの迷いが減り、とてもありがたく思いました。

又、初めて投稿させていただいた時に比べて痛みが引き、少しほっとしておりますが、痛みはあるので、怖がる前に、こちらで勉強したり、参考にさせていただいたりして、治療を続けていきたいと思います。

又、何かあったときにはよろしくお願い致します。

怖さで藁にもすがるような思いで投稿しましたが、素早く分りやすいご回答をいただけ、とても感謝しております。
本当にありがとうございました。



タイトル 根幹治療後に1年の経過観察、治療再開直後の継続した痛み
質問者 r-rさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療中の痛み
根管治療に関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中