右下1番が抜けて他の歯もグラグラする。抜歯して入れ歯と言われた

相談者: イジュウインさん (40歳:男性)
投稿日時:2010-02-05 09:55:00
こんにちは。

先日、右下1番のが自然に抜け、歯医者に行きました。

恥かしながら、今まで約20年ほど歯医者には行かずに歯をほったらかしておりました。

しかし、前歯となるとそうもいかずに歯医者にいった次第です。

歯医者に行ったら、先生に

「よくここまでほっといたね」

と言われてしまい、レントゲンと撮った後、左下1番・2番、右下2番は、もう抜けそうだから、抜歯して入歯にするしかないねと言われました。

私の今の歯の状態は、歯茎が退縮し、歯根が出ている状態で、下の歯については、残っている自歯が左下1・2・3・4・5番、右下2・3・4番となっており、先生の言うとおり、左下1番・2番、右下2番は、既にグラグラしております。

上の歯については、左上1・2・3・4・5・7番、右上1・2・3・4・5・7番で上下とも歯茎の退縮し、左上2番、3番、4番はグラグラしております。

出来ることなら、右下1番は抜けてしまっているので仕方ありませんが、何か治療方法があるのであれば、上下ともグラグラしている歯を抜歯せずに治療したいと思っております。

歯医者の先生にも相談しましたが、下の歯は入歯をしないのであれば、連結ブリッジにする方法もあるが、もっても2〜3年と言われ、その後は総入歯インプラントしかないと言われてしまい、すごく落込み絶望感でいっぱいです。

ほっておいた自分が悪いのはわかっておりますが、今は神にもすがりたい気持ちです。

何とか、グラグラしている上の歯や下の歯を治療して治す方法はないでしょうか?

勿論、保険外の治療も考えておりますが、いったい費用がどこまで掛かるのかも想像つきません。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-02-05 12:05:53
こんにちは。

症状のみで状態がわかりませんのが、文面から想像するにかなりの重症だと思います。

診察をしたわけではないので、ただ参考になればと思い回答させていただきます。

まず歯周病に強い歯科医師を探してみてはいかがでしょう?
ただし、これにも相当の努力が必要です。

歯周病専門医を名乗っていても、実際はインプラントが好きな歯科医師も多く、専門医を名乗っていてもあまり参考にならないかもしれません。

クチコミ、マスコミ、紹介など、あらゆる手段で探すべきです。

実際会ってみてからも混乱すると思います。
経験上、抜歯か否かの判断は、歯科医師によって大きくことなることが多いからです。

もしこの歯科医師に任せても、という感覚になったら、ご自身の希望を伝え、そして納得のいく説明を受け、ご自身が納得がいけばそこに通院するのが良いと思います。


ご回復、くれぐれもお祈りしております。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-02-05 13:47:26
こんにちは、

まだお若いのでショックだとおもいますし、現実を受け止めにくいと思います。。。

大野先生のおっしゃることとカブりますが^^;

元に戻せる方法を色々探すと思いますが。
歯科治療は突き詰めた所で、義足、義手で補っているようなもので、元の状態とは遠く離れた所がゴールになります。


>上のについては、左上1・2・3・4・5・7番、右上1・2・3・4・5・7番で上下とも歯茎の退縮し、左上2番、3番、4番はグラグラしております。

私も指で触って大きく揺れる所は抜歯を勧めます。
推測するに相当歯周病が進行した状態だとは思います。

歯周病は骨の病気で、一度大きく失った骨は残念ながら元には戻りません。
骨が無くなって揺れていると言うことであれば、歯のぐらつきは元には戻りません。


>連結ブリッジにする方法もあるが、もっても2〜3年と言われ、その後は総入歯インプラントしかないと言われてしまい

イジュウインさんは、今回の治療後、何年同じ状態で維持させたいですか?
それによって治療方針は大きく変わると思います。

・10年安定させた方法を取りたい
と言われれば、抜歯治療が中心になるかもしれません。

・2〜3年だけでも歯を残したい
と言われれば、先生がおっしゃるように、削って被せ物で連結、もしくは治療せずそのまま放置

と言う治療方針になってくるとは思います。


困りに困って歯科医院を回られると思いますが、ご自身が納得出来る治療方針とは、歯科医と患者さんで練り込んで作る面もあります。

まずは現実どのような治療法があって、どこにメリット・デメリットがあるのかを聞かれた方がいいと思いますよ^^


おだいじに
  

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: イジュウインさん
返信日時:2010-02-06 11:51:19
大野先生、井野先生ご回答ありがとうございます。

正直、何をしていいのかわかりません。一応来週の月曜日に初診していただいた歯医者に行く事になっています。

予定としては、右下2番、左下1・2番を抜歯して入歯(既に作らています。)にするか、削って連結ブリッジにするか、返答することになっています(初診時に何も知らなくて)。

行った時に先生に相談しようと思っておりますが、入歯も作られていて、今から治療方法を変えてと言っていいもなのか悩んでおります。

しかし、今の心境では可能ならば連結ブリッジにして、2〜3年でダメになるなら、その後入歯という気持もあります(本当は自を残したいですが)。
その場合、何れにしても1カ月の治療中は、入歯と言われましたが(入歯は実費になるそうです)。

でも大きくぐらついている左上3番は抜歯が致し方ないにしても、その他の歯は可能であれば、何年かかっても治療を継続して維持したいと願っております。

ちなみに左上3番の抜歯をした場合、その治療の選択肢としては、どの様な方法があるのでしょうか?

何れにしても歯周病専門医を必死に探そうと思っておりますが、初診に伺った歯医者でその旨を伺って紹介してもらう事って良くあることでしょうか?

いろいろ調べてみると外科治療とかあるみたいですが。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-02-06 13:37:51
想像にはなりますが、かなり厳しい状況だと思われます。

>いろいろ調べてみると外科治療とかあるみたいですが。

外科治療の適応は当たり前の事ではありますが「外科処置を行うことによって清掃性と長期安定性が確保できる」事だと思います。

従って診断として「外科処置を行ってもを保存する事が得策ではない(保存出来ない)」という診断であれば、外科処置の適応外という事になります。

井野先生のおっしゃるように「治療せずそのまま放置」という治療方針もありますので、担当医とご相談の上でお決めになるのがよろしいかと思います。

ご参考になれば幸いです。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-02-06 14:19:10
そうですね。

荒木先生も書かれているように、「厳しい状況」である事が想像されます。


しかし、だからと言って初診の先生の言いなりになっていても仕方が無いような気もします。

即時義歯が作られているかもしれませんが、もう一度、イジュウインさんの意思を担当医に伝えられてみてはいかがでしょうか。

その上で「抜歯→即時義歯もやむなし」と思えるのであれば継続して治療をお願いすれば良いですし、「他に方法は無いものか?」とお考えになられるのであれば、セカンドオピニオンを求められても良いでしょうし…。

いずれにしても、納得の行かないまま抜歯される事だけは避けられた方がよろしいような気がします。

後で「あの歯医者に抜かれた!」と思わないように…。


イジュウインさんの事を親身になって考えてくれる歯医者さんなら一時、手を止めて、一緒に考えてくれるはずですよ。


おだいじにされてください。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-02-06 21:34:39
「なぜここまで歯周病になってしまったのか」を考えないと、どんな治療を受けても長持ちさせられないように思えます。

歯周病をこれ以上進ませないようにしようと思ったら、治療法云々以上に、生活習慣をはじめ「なにかを変える」必要があると思います。

状況はあまりよくないようですから、抜かざるを得ない部分は(状況を教わって納得の上で)抜いてもらうしかなさそうですね。

「う〜ん、厳しいなぁ」という部分に関しては、選択の余地もあるかと思います。
そういう部分は、担当医と十分相談して納得の治療法を選んで下さい。

お大事にされてください。




タイトル 右下1番が抜けて他の歯もグラグラする。抜歯して入れ歯と言われた
質問者 イジュウインさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病で抜けた・抜く予定
抜歯:1番(中切歯)
歯がグラグラする
ブリッジ治療法
部分入れ歯 その他
歯周病(歯槽膿漏)治療
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい