2歳、詰め物がすぐ取れてしまう。サホライドで様子見でも良いか?

相談者: せんりゅうさん (2歳:女性)
投稿日時:2010-02-04 23:48:18
こんにちは。
はじめて投稿します。現在2才0ヶ月の子供のことです。


子供は1才になったころから左右のBに白濁が見られ、1才5ヶ月のころから削って詰める治療を受けています。

この詰め物がすぐ取れてしまうのです。


先日は詰めたその日の夜にもう取れてしまいました。削り直して詰める事をもう4回やっています。

治療していただいている医院は、サホライドは使わない主義だそうです。
来院するたびに嫌がって大泣き、大騒ぎの子供を押さえつけて治療します。


先生はとても手早くやってくれて、短時間ですむのですが、記憶力もついて医院の前につくと大泣きです。

接着面が小さし、の位置的にも取れやすいのでしょうが、こんなに頻繁にとれてしまうものなのでしょうか?

とれたレジンは体内に入っていると思うと、怖い気もします。


詰め物が取れた状態で他の小児歯科医院に行ってみたところ、エナメル質が生えてきた時からざらざらで色がつきやすく虫歯に見える子もいると言われ、サホライドを塗布されました。

それで定期検診で様子を見ようと言うことになりました。
黒くなるのかという私の問いには

「かなり薄めるからならない」

とのことでした。


どちらの医院の方針に従えばいいのかもうわからなくなってきました。
サホライドは薄めてあれば黒くならないのですか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-02-05 00:25:11
>接着面が小さし、の位置的にも取れやすいのでしょうが、こんなに頻繁にとれてしまうものなのでしょうか?

そのような状況では仕方ないかもしれません。



>とれたレジンは体内に入っていると思うと、怖い気もします。

おそらく問題ないと思います




>どちらの医院の方針に従えばいいのかもうわからなくなってきました。


どちらの方針も、特に問題があるようには思いません、お母様がそれぞれの欠点のうち、あきらめのつくほうを選択されればいいと思います。

つまり、黒くなってもいいのか、泣き叫ぶのを無理に何回でも治療するほうがいいのか。


どちらもいやなら、他の医院で別の意見を聞かれてみるのもひとつの方法かと思います。





サホライドは薄めてあれば黒くならないのですか?

”黒く”の定義によりますが、おそらく何らかの着色はあるでしょう。


ちなみに私の医院なら、

1)サホライドを薄めず塗布する(真っ黒になることを前提で)
2)特に前歯虫歯に関しては何もしない
3)他の歯科医院を受診する

この3つの中から選択していただきます。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-02-05 00:30:15
あくまで私の見解ですが、塗布されたサホライド虫歯の進行防止効果を十分に発揮している状態であれば、その部分は黒くなると思います。


せんりゅうさんのご希望をまとめる必要があるかと思います。

嫌がるのを無理やり押さえつけででも、を黒くしないで虫歯を治したい?
(これからもやり直し治療は出てくると思います)

歯が黒くなってもいいから、穏やかな治療法で虫歯の管理をしていきたい?
(お子さんが大きくなったら、レジンに置き換えられます)


ちなみにレジンを飲み込んだからといって問題はありません。
そもそもそのような材料をお口の中に使うことは出来ませんからね。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-02-05 02:27:42
せんりゅうさまこんばんわ。

むし歯の治療をして詰めてもらったものがたびたび取れてしまうので、疑問に感じていらっしゃるのですね。

個人的には年齢的に治療するには無理な年齢だと思います、ましてや1歳5ヶ月から治療をしているとのことなので、お子様にとっては歯科医院は悪いイメージしかないと思います。

こんなことを繰り返した所で何の解決にもならないと思います。


おそらく1歳すぎたころからむし歯が出来始めていたのではないでしょうか。

どうしてむし歯が出来てしまったのかその原因について考えていただいて、対策を考えるべきだと思います。


おそらく間食や甘い飲み物が非常に多いのではないでしょうか。

現在2歳とのことなので今後甘い飲み物も含めて、一切間食をやめてしまうことをお勧めいたします。

そうすればむし歯の進行は停止するでしょう。


お勧めの本があります、是非購入してお読みになってみてください、何らかのヒントが見つかると思います。

予防歯科
http://yamadashika.jp/prevent.html
 
むし歯が出来てしまったら 
http://www.ishiyaku.co.jp/search/details.cfm?bookcode=408741


相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: せんりゅうさん
返信日時:2010-02-05 11:11:34
3人の先生方回答ありがとうごさいます。

もう少し大きくなってからレジンに変えることもできるのですね。

子供がこれ以上歯医者嫌いにならないよう、削る治療は一旦お休みにしてサホライド塗布の治療に切り替えたいと思います。


こんなに早く回答が頂けるなんてすごいですね。

また疑問ができたときにはよろしくお願いします。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-02-05 13:38:41
>もう少し大きくなってからレジンに変えることもできるのですね。

ほとんど進行させないで済めばの話で、通常むし歯は放置しておけば、治療が難しくなることはあっても容易になることはありません。

しかも、治療を開始するまでの間は、(治療が可能であると仮定すると)無駄にお子さんに我慢を強いることになります。


サホライドを塗ると目立つということは、歯質が十分残っているということですから、ある程度の水準の治療ができれば半年以内に脱落を繰り返すという可能性は低いと思います。
(少なくとも私の経験ではそうです。)



>先生はとても手早くやってくれて、短時間ですむのですが

よく、小児の治療は短時間で行なうべき といった意見を聞きますが、動く患者さんに、より短時間で、動かない患者さんと同じレベルの治療を行えるはずは有り得ません。

つまり、同じことをするのなら、小児のほうが時間がかかります。

もちろん、非常に能力の高い先生でしたら、ある程度早くすることは可能ですが、それにも限度がありますし、何度も脱落を繰り返すのであれば、能力が高い先生ではないようにも思えます。


他の先生が書かれているように、虫歯が進行してしまうリスクを覚悟の上でサホライドや生活習慣の改善で経過をみるのか、もしくは治療を行える歯科医院に転院という選択肢もあるかと思います。



>子供がこれ以上歯医者嫌いにならないよう、削る治療は一旦お休みにしてサホライド塗布の治療に切り替えたいと思います。

ある一定期間は、歯医者が嫌いになっても、体を抑える抑えないとは関係無しに、治療中痛みをできる限り与えず、患児の心への配慮を医院スタッフ、保護者ともにしていさえすれば、将来的に歯医者嫌いになることは(私の経験上は)ないです。

体を抑えることは、チャイルドシートといっしょで、安全のために行なうのであって、いじめや虐待ではないですから。
(このことを理解していない歯科医師も少なくないようですが・・・)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: せんりゅうさん
返信日時:2010-02-08 20:13:58
森川先生回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりまして大変失礼しました。


・・・・虫歯の進行は止めてあげたいのですが、的確な治療が行える、能力が高い先生のいる歯科医院を見つけるのは難しいですね。

先生のおっしゃるように短期間で何度も脱落しているので、今の歯科医院には疑問を感じていたのです。
でも小さい部分なので仕方ないものなのかと思っていました。
(実は5才の上の子も奥歯詰め物が3ヶ月の間に2回取れました。)


通院可能な範囲で他の歯科医院を受診してみます。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-02-08 20:19:39
蒸し返すようですが、一言

2歳で虫歯は、早すぎます。
おやつをだらだら与えているとか?

ストレスが大きいとか、遅くまで起きているとか・・

生活習慣をみなおしては?


よくとれるのも、歯軋りがすごいのかも?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: せんりゅうさん
返信日時:2010-02-08 20:58:59
越久村先生こんばんは
ご意見ありがとうございます。

子供が1才を過ぎた頃から白濁を見つけました。

親ですからそのころからイヤになるくらい生活習慣考えています。

考えられる原因は1才9ヶ月まで続けていた夜間授乳歯磨きが行き届いていなかったこと、同じ箸やスプーンを使った食事、たまにあげていたお菓子。
ジュースなんて飲ませたこともありませんでした。

夜は8時半から9時には寝ます。
歯ぎしりしているのは見たことありません。


断乳した頃から虫歯は増えていませんし、の質が、見た目しか分かりませんが、丈夫な感じに変わってきました。

母乳が虫歯原因説は賛否あるようですが、私は原因になると思います。



タイトル 2歳、詰め物がすぐ取れてしまう。サホライドで様子見でも良いか?
質問者 せんりゅうさん
地域 千葉
年齢 2歳
性別 女性
職業 主婦
カテゴリ 虫歯治療
小児歯科治療
詰め物、インレーが取れた・外れた
乳歯の虫歯(むし歯)
子供(子ども)の虫歯
子供の虫歯予防
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい