インプラント挿入1年。クラウンが外れたり歯茎が腫れたり6回再治療

相談者: ユカチさん (42歳:女性)
投稿日時:2010-02-08 04:31:38
こんにちは。

?1年前に右下6番のインプラント治療を終え、クラウン装着完了しました。

(先生は経験があまりないのか、骨にドリルで穴を開けインプラントを埋め込む手術時にはインストラクターの先生が同席のもと右」や「左」というインストラクターの声を聞きながら、手術を受けました。腫れもひどく、翌日は1日寝込んでしまいました。)


?約半年後にインプラントのネジが緩み、再度閉めなおし新しいクラウンを被せました。
その後約1ヶ月で歯茎が腫れ、クラウンが外れ(土台かネジが歯の装着部分で折れたような気もします)てしまいました。


?クラウンを外し、腫れが引いてから再度クラウンを被せました。


?その後、約1ヶ月でクラウンが浮いている感じがあり、再度装着し直したのが、2010年1月7日です。


?1月24日昼食を食べていると、またクラウンが外れてしまいました。
1月28日に再度装着。


?翌日1月29日、夕食を食べていると外れてしまいました。


インプラント治療完了後1年で6回も不都合があり、やり直しております。

1月30日に歯医者に出向いたところ、歯茎が盛り上がっており、今の状態でクラウンを被せてもまた外れてしまうとのこと、素人の私が見ても歯を取り付ける為の土台が1mm〜2mm程しかなく、歯との接着力が弱くなってしまうことがわかります。

そのことを先生に告げると、

「そういうことです」

とのことでした。


次回インストラクターの先生と一緒に診せて欲しいとのことでした。

治療方法としては、レーザーで盛り上がった歯茎を削るということと、技工士との相談になるが、歯の上からネジを締めるということが可能かどうか検討するとのことでした。

その際、

「せっかくの白い歯がネジの部分黒くなってしまうが・・・」

とのことでしたが、何度も歯医者通いをしていることを考えると美的よりもきちんと装着できることを優先しようと思います。


今回、ご相談したいのは、私のインプラントは失敗だったと判断されるのかということと、次回の治療方法「歯茎を削ってクラウンを装着」「歯の上からネジを締める」という方法が現段階で最適(最善)な治療なのか、アドバイスいただければと思います。


どうぞよろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-02-08 08:49:15
ご相談ありがとうございます。

の治療では予想外のことが起きることがあります。
特にインプラントではびっくりすることもあります。

当然治療後の問題は起きないように計画実行するべきですが、何か起きた場合も適切に対処すれば、それはそれで決して失敗とは言えません。
ちょっと大変だったで済めば成功かもしれません。

そういう対策もあり得ます。


ただ、今回は外れるだけでなく、歯茎がはれたようですから、その対策も同時に検討されることが大事だと思われます。

今の先生は不慣れではあるけれど、その後の対応をしていただいておられるし、指導者も一緒に見ていただけていますから、良くご相談されて安心できるように進めてみてはいかがでしょうか。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-02-08 11:54:26
どのようなシステムを使って、どのようなケースに用いているか?が分からないと、なんともお答えできませんが、たびたび取れるようですと、何か問題があるように考えられます。

を取り付けるための土台は、ネジ式の場合、1−1.5ミリほどの長さのものもあり、それがトラブルの原因とは一概に判断できません。


指導医の先生を交えた説明があると思いますが、説明を受けてみて、今後の対応の説明があると思います。

最後は「やってよかった」と思われるような、インプラントの修復になることをお祈りしております。

回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2010-02-08 19:57:02
年令から考えて、顎堤の吸収が少なくしかも下顎位置が上方に偏位していて、咬合の低下が起きていると思います。


そのような場合は、アバットメントの高さが十分でなく歯肉縁上2〜3ミリになってしまう事が有ります。
その場合はセメント固定では、いかなる工夫をしても取れてしまう事が多いものです。

無理矢理このくらいの高さでクラウンをつくって取れないようにするには、鋳造接合(アバットメントと金属を鋳造して接合)によるより有りません。

この場合はアクセスホールが必要になります。



咬合低下が起きていてクリアランスが少ない場合の当院での、顎位の修正とクラウンの高さを出す方法について書いておきます。

初めにアバットメントの上から鋳造接合によるアクセスホールつきのレジンが外れないようにしたギザギザつきの土台を作り、その上に即時重合レジンにてクラウンをつくって装着します。

徐々にレジンを盛り足してクラウンの高さを高くしながら、顎位の修正をします。

その後アバットメントを取り変えて十分の高さのクラウンを再製作します。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ユカチさん
返信日時:2010-02-11 21:52:56
さがら先生、大野先生、松山先生

回答いただき、どうもありがとうございました。
先生方からアドバイスをいただき、誠実な対応をしていただいている今の先生を信頼し、治療を受けてみようと思いました。


7回目の治療に際し、ネガティブな感情を持っておりましたが、最後はインプラントを実施して良かったと思えるようになれたら、素敵だなと思いました。

来週、指導者の先生を交えた治療を受けてきます。
ありがとうございました。



タイトル インプラント挿入1年。クラウンが外れたり歯茎が腫れたり6回再治療
質問者 ユカチさん
地域 非公開
年齢 42歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ インプラントに関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい