質問もなく、払った後に保険適用外になっていて治療費が不安です

相談者: taro1さん (40歳:女性)
投稿日時:2010-02-07 08:47:21
が痛み虫歯かと思い受診したら、かみ合わせといわれ削って治療し、一度目は保険適用で2150円ですんだ。

2回目は、画像などをとりチェックをし全て保険適用外で5250円。

3回目は、歯磨き指導とちょっとしたチェックで、保険適用870円、適用外3150円だった。

歯石の除去などは歯茎の状態がまだ悪いので、もう少し時間を置いてといわれた。

今までかかった歯科では、保険適用内で治療しますかなど、最初に問診表などで質問されたが、今回の歯科ではそういった質問もなく、払った後に適用外になっているというような状態である。

虫歯も見つかったようで、今後あと7回の受診が必要といわれましたが、診療費でどのくらい必要になるか検討もつかず不安です。

確かに、治療と定期的にチェックしていきましょうと言われましたが、費用についての質問などは、どのようにしたらいいのか教えていただけませんでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-02-07 09:09:37
taro1さま、おはようございます。

かみ合わせの治療については、保険医療機関では、歯周病顎関節症についての咬合調整は、保険診療の適用になります。

したがって自費と保険診療との併用は出来ない決まりになっています、患者さんが自費診療を希望なさらない限り、保険診療が適用されるはずです。

また保険医療機関では保険診療をするのが建前になっております、自費診療をするのであれば前もって説明をして承諾していただくのが通常の対応だと思います。

この点について次回に説明を求められるのがいいように思います、もししづらいのであれば電話で問い合わせてみてはいかがでしょうか。

参考になさってください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-02-07 17:44:30
こんにちは。

質問の仕方云々の前に、人からお金を頂く仕事の仕方として根本的なところに疑問を感じますね。

ルール上も、文面だけ読めば山田先生同様、不信に感じるところがあります。

その医院に特別行きたい理由がなければ、転院を見当されても良い様に思いますよ。

お大事にどうぞ。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-02-08 10:39:49
僕も同意見ですね。


>今回の歯科ではそういった質問もなく、払った後に適用外になっているというような状態である。

これが問題だと思います。


本来、保険医療機関であれば患者さんからの申し出が無い限り、保険外の治療はできません。

どんなに患者さんのためになる事であっても、保険医療機関である以上、ルールに従った医療サービスを提供すべきです。


ですので、

まずは「治療の内容について説明してほしい」と申し出て、医院側から説明してもらい、

1・taro1さんが納得して「保険外での治療を受けたい」と申し出て、継続

2・taro1さんが「保険の範囲内での治療」を希望し、医院側が受け入れないのであれば転院

だと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: taro1さん
返信日時:2010-02-12 11:56:59
先生方ご回答ありがとうございます。

先日勇気をもって電話をし、保険の範囲内での治療を希望しましたが、歯石をとる際にエナメルをぬるので3000円はかかりますとの回答でした。

同じ事を何回も説明されましたが、歯石をとる際にエナメルが必要なのかも初めてのことでわからなかったので、とにかく保険の範囲内での治療ができるかできないかで答えて欲しいと言うと、しぶしぶ出来ますとの回答でした。

結局なぜか次の予約は3月になってしまいました。

今までは、間はそれほどあかずの治療でしたが、来月の予約といわれました。

月がかわったりすると、初診料・再診療など変わってくるのでしょうか??

あと歯茎歯周病にかかっているので、それを治療しないと、虫歯の治療が出来ないとも言われましたが、そのようなこともあるのでしょうか?

いろいろとご質問して申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-02-12 16:44:35
んんん…。

歯石をとる際にエナメルをぬるので3000円はかかります

これはどう言う事なんでしょうかね?
ちょっと良く解りません。

何かのコーティング剤の事でしょうか?
単なるフッ素でしょうか?

ハッキリわかりませんね。


>月がかわったりすると、初診料・再診療などかわってくるのでしょうか??

管理料が変わってきますね。


歯周病にかかっているのでそれを治療しないと、虫歯の治療
が出来ないともいわれましたが、そのようなこともあるのでしょうか?


成人の場合、歯周病のケアから始めるとなる事が多いです。
歯周病が良くならないと、いくら虫歯の治療をしても元も子もありませんからね。

特に保険の場合は「歯周病が治癒または症状安定にならないと次の治療に移れない」と言う解釈(ルール)もありますので、一概に間違いではないと思います。



いずれにしても上述したように良く考えて、「継続」か「転院」かを考えられてはいかがでしょうか。




タイトル 質問もなく、払った後に保険適用外になっていて治療費が不安です
質問者 taro1さん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯医者への不信感
その他(保険と保険外)
治療費・費用
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい