舌側矯正治療中、下の歯と合わせるために抜歯する歯と本数について

相談者: すとらまさん (32歳:女性)
投稿日時:2010-02-18 15:30:52
初めて相談します。

1年程前から舌側矯正を、矯正専門の歯科さんで治療しています。

全体的に内側に向いていた上のを前に出す治療をしていますが、下顎は小さく、現在上下の前歯が全く噛み合わない状態です。


右下4〜7番を過去にブリッジし、左下5番は歯茎に埋まっている状態で引き上げたい事もあり、今回、下側だけ表側の矯正装置に取替、かつ今後の治療方法を決めなくてはならなくなり、悩んでいます。

(ブリッジも治療方法は未定ですが作り直す予定です)



先生からは、二つの方法を提案されました。

?下の歯と綺麗に合わせるために、右上の6か7番どちらか抜き上の歯を全体的に引っ込める。

?自分の歯を残したければ、顎が小さくぴったりにはならないが、なるべく下の歯を出すにとどめる。


上の歯を抜くと左7本・右6本で本数が違ってしまうし、下顎は小さく正直これ以上前に歯を出すことことも心配で、どちらを選択すべきか悩んでいます。

私としては「6か7番ではなく、上の親知らずを二本抜いて、多少なり引っ込まないか」と聞いたところ、親知らずを抜いても引っ込ますのは難しく、むしろ親知らずの形が7番に似ているから両方を残し、引っ込めたければ6か7番を抜く方が良いと言われました。



また、ブリッジを現在4本分で作っていますが、長さで言えば3.5本分と微妙であり、私としては3本分に矯正で縮め、可能ならばインプラントをしたいとも思っています。

最近、虫歯治療のため診ていただいた歯医者さんは矯正も手掛けており、小さい口の中で親知らずがあると衛生状態が悪く、親知らずを抜いて矯正する考えを言われました。


矯正歯科さんの先生と、歯医者さんの先生から真逆の考えを言われ、どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。

親知らずを残すか残さないかでは、治療方法が大きく変わりそうでこの先が心配です。


ちなみに左下の親知らずのみ、斜めに生えていたので今回抜歯しました。

自前の歯はできるだけ残したいと思っていますが、長く健康な歯を保てる選択をしたいと思います。

今月中には考えをまとめなくてはいけません・・・。

力を貸していただきたく、よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-02-18 16:05:50
すとらまさん、こんにちは。

ご相談のようなケースは本当に状況よりけりで、具体的なアドヴァイスはネットでは無理だと思います。

また、提示された治療計画が妥当かどうかも情報があまりに乏しく、判断しかねます。


時間と手間はかかりますが、何人かの歯科医師に診察を受け、「この担当医にならば任せられる」という歯科医師を見つけるほかはないのではないでしょうか?

矯正インプラントが絡む治療計画ではとくに歯科医師によって治療計画は異なります。
とても患者さんが迷うと思います。

そして妥当な治療計画はありますが、絶対的な治療計画は無いと思います。


くれぐれもお大事になさってください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-02-18 18:26:08
僕も大野先生と同意見です。

矯正咬合インプラント…。
これは単発のお話では無く、お口全体を把握していないと考えられません。
最低でもレントゲンや実際の噛み合わせを見ていないと何とも…。


是非、実際に歯科医院に足を運んでセカンドオピニオン(必要とあればサードオピニオン)を求められる事をお勧めいたします。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-02-19 02:49:27
すとらま さんへ

矯正歯科治療は病気ではなく不正咬合という症状を改善する処置です。
よって、対処法は一つとは限らず何パターンか存在しても全く不思議ではありません。


さて、今回すとらまさんが主治医の先生から提示された選択肢はいずれもあり得る方法だと思いますが、何を優先して治療していだたくかもう一度よく検討される方が宜しいかと思います。

その際のポイントは、
 ?口腔内の機能、
 ?矯正歯科治療後の長期的安定度、
 ?審美
の3点です。

これらをバランス良くカバーできる治療方針が理想だと思いますが、その中でも特に何を優先するかで治療方針が大きく変わることは良くあります。


審美だけ追い求めても長期的に安定せず、しかもにかえって負担を強いるようなかみ合わせになってしまっては本末転倒です。

抜歯をする前に主治医の先生とよくご相談されるか、他の先生にセカンドオピニオンを頂くのも宜しいかと思います。


納得できる治療方針が見つかることを願っております。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-02-19 09:51:46
すとらま様
おはようございます。


お悩みは、下のと綺麗に合わせるために、上の歯を全体的にさげる方法も良いと思っているが、右上の6か7番を抜かなければいけないことが不安である。

できれば8を抜歯してほしいが、矯正専門医は8の抜歯だと全体的に上の歯をさげるのは困難であり、やはり6か7抜歯だという。

一般歯科の先生から8を抜く治療方法があるということを言われたため、混乱してしまった。といったところでしょうか?


以下に私の見解を述べさせて頂きます。

手法として臼歯の後方移動用の装置を新たに使えば、8抜歯でも全体的に上顎をさげることは不可能ではないと思います。

ただ矯正の主治医はその方法よりも、治療効率や期間、新たに装置をつけることの患者さんの負担や予後などを多角的に考えて6もしくは7抜歯を提案しているのだと思います。


また一般歯科の先生が言ったのは、8の衛生状態が悪そうなので8は抜歯したほうがよいという単純な理由からではないでしょうか?

すとらま様の治療状況を理解した上での発言にしても、舌側治療中で8抜歯を行った後の臼歯の後方移動の具体的な手法までは残念ながらイメージできていないと思います。


また治療後に左右の歯の本数が異なってしまうことも心配しているようですが、最終的に8を7の変わりに使う予定でいると思いますので、結果的に左右で同数になると思います。

その辺も、もう一度矯正の先生にご相談してみては如何でしょうか。


色々不安もあるでしょうが、最終的に治療が満足いくものになるといいですね。
お大事になさって下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すとらまさん
返信日時:2010-02-19 14:38:01
大野純一先生、タイヨウ先生、石亀勝先生、秋山真人先生

お世話になります。
早速の回答ありがとうございます。

この数週間、いろいろ悩んでおりましたが、4人の先生の回答を聞き、なんだか不安が和らぎました。

矯正の先生と更に相談し、納得のいく治療方法を見つけていきたいと思います。


お忙しい中、回答していただき、ほんとうにありがとうございます。

また、悩みが出てきてしまったら相談させていただきたく、その際はよろしくお願いいたします。


すとらまより



タイトル 舌側矯正治療中、下の歯と合わせるために抜歯する歯と本数について
質問者 すとらまさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 矯正で抜いた・抜く予定
抜歯:6番(第一大臼歯)
抜歯:7番(第二大臼歯)
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
歯列矯正の治療法
舌側矯正(裏側の矯正)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中