歯に入ったヒビを治療(根管治療)後に歯茎の炎症があります

相談者: yukrieさん (33歳:女性)
投稿日時:2010-02-20 11:16:40
歯茎炎症についての質問です。

以下、治療経過を記入します。

平成16年5月 
貧血で倒れ、顎から床に激突してしまい、その際に右5番のに縦にひびが入る。
        
歯科医院歯髄を取り除き、ひびを接着し部分的に金属冠をする。


平成19年6月 
その歯の下の歯茎に膿がたまり、同じ医院で治療。
内容は細菌が入って炎症を起こしているということ。

歯茎を切開し、歯槽骨を部分的に切除、消毒して縫って終了。
このとき切除したのは、顎の骨に近い歯の根の部分。


平成20年10月 
その後何も痛みもなく検診レントゲンを撮ってもらったが、異状はなく、正常に回復しているということ。


平成22年2月 
同じ箇所に、にぶい痛みを感じ、何もせず2日で治ったが、同じ医院で診てもらい、レントゲンを撮ったら、歯茎が炎症を起こしているということだった。

見せてもらったレントゲンでは、歯肉と歯槽骨に部分的に影がついていた。        
歯茎は外からみた限り、なにも腫れたりしていない。
このときの異状は、歯肉の上の方の部分で、平成19年に切除した部分ではない。
(ひびが入った歯の部分は健全です。)

しかし、診てもらった時には既に痛みも何もなく、お医者さんの話では、炎症が慢性化しているということでした。


いままで、歯茎を切開したあとに、3年間で合計3回、うずくような痛みがあったのですが、いつも何もなく治ります。

その頻度が高くなってきたら、もう一度切開して、完全に炎症を起こす部分を取り除くほうがいいが、細菌が入りやすく、虫歯になったら、もっと厄介なので、しばらく様子をみよう、ということでした。

ひとつ疑問なのは、治療の経過で残った細菌がこの炎症の原因になっているのかということです。

この部分がうずくのは、やはり自分が疲れていたりするときのようですが・・・。

それから、今年(22年8月より)1年間アメリカへ行くので、もし現地で治療することになると、とても高額なので悩んでいます。

歯科治療の付帯ができる保険に入って行く予定ですが、出る額が小額なので、できれば日本にいる間に出来る限り治していきたいです。

いつもかかっている歯医者にその事を告げ、他の歯も含めて今度検診してもらう予定ですが、この右5番目の歯に関して、他の医院にも診てもらったほうがいいでしょうか。

経過が複雑なので、一箇所のほうがいいと思いますが・・・・。

このように、歯自体ではなく、歯茎や歯槽骨に異常がある場合、どように自分で悪化しないように対処できるでしょうか。

かかっている医師は、内部の炎症だから、ご自身でなにかできるということはない、とおっしゃってました。


質問をまとめると、

?これらの治療で、細菌が残っていたから、炎症が起きているのか。
?他の医院でも診てもらったほうがいいか。
?自分で悪化を防ぐことはできるか。

です。

わかりにくい質問ですみません。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-02-20 14:06:17
そうですね。
ちょっと経過が複雑なので、何とも言えませんが…

>?これらの治療で、細菌が残っていたから、炎症が起きているの  か。

そう言う事もあり得ますし、もしかしたら「致命的な破折」なのかもしれません。


>?他の医院でも診てもらったほうがいいか。

かもしれませんね。
歯科用CTを撮ってみたり、根管治療の得意な先生に診ていただいたり…と言う感じでしょうか。


>?自分で悪化を防ぐことはできるか。

の中の事は残念ながら、ご自身で注意して良くなる事はほとんどありません。


参考にされてください。




タイトル 歯に入ったヒビを治療(根管治療)後に歯茎の炎症があります
質問者 yukrieさん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯のヒビ(ひび割れ)
根管治療後の痛み
歯科治療後の歯茎の痛み
歯茎(歯ぐき)の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい