審美性を考え?5?のインレーブリッジにしたい、保険適用になるか?

相談者: べっきーさん (30歳:女性)
投稿日時:2010-03-13 01:18:08
元々ついていた下の?5?のインレーブリッジが?と?の虫歯により、ブリッジをはずしてもらい、?と?の虫歯部分を削ってもらいました。
(下??の神経はあり、上の4、5に治療痕なし、6はインレーあり)


インレーブリッジは強度が弱いことを説明いただき、クラウンのブリッジをすすめられましたが、審美的な面を考え、保険適用内の銀歯はNG、金銭的な面を考えハイブリッドを検討していました。
が、しかし、やはりいきなりの大きな出費が痛いです。。

そこで、強度は弱いといえども、再度インレーブリッジをお願いしようかとも思っていますが、以前はゴールドのインレーブリッジだったため、保険が適用されるかどうかがわかりません。
(過去の相談も検索しましたが、わかりませんでした。)



また、保険が適用された場合は、5番はダミーのプラスチック?の白いとなりますか?

その場合、頬側が白色、咬合面と舌側が銀色でしょうか?
(ゴールドのときが確かそんな造りでしたので)



こちらのサイトでもインレーブリッジはあまりおすすめされていないようですが、保険適用内であれば、再度インレーブリッジを作り、ダメになったときは諦めてクラウンのブリッジに変更したいと考えています。

(ちなみに、ゴールドのインレーブリッジは12〜13年もちましたので、銀歯でもそこそこもつのでは…と淡い期待を抱いております。。)


よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-03-13 01:41:29
こんばんは。

保険適用できると思いますが、その要求は通るかは微妙なところです。

インレーブリッジは強度が弱いことを説明いただき、クラウンのブリッジを...」

という説明があった時点で「インレーブリッジはやりません」といわれているようなものだからです。

「持ちが悪くても良い」という条件を飲むことで、やってくれるかも知れないので、改めて担当医と相談してみてください。



>頬側が白色、咬合面と舌側が銀色でしょうか?

全部金属であっても、保険のルール上は文句が言えません。

これも担当医に相談して、技工指示書に具体的な設計を書いてもらわなければ、思ったものと違うブリッジができてくることがあります。
保険診療では使用する材料に制限がありますので、材質の問題から希望する形態にできない可能性もあります。

審美的理由でそういう設計にしたいのであれば、本来はその時点で「保険適用外」になるんですけどね。
相談してみて、どういう返事をもらえるか次第なのが現実でしょう。

とにかく、担当医に相談です。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-03-13 01:47:07
審美的な理由でインレーブリッジにしたいというご希望があったとしても、それが医学的にリスクが高い場合には、僕は歯科医師としてはお勧めできないと思います。

確かに審美的に少しでも…というお気持ちはわかりますが、もし二次的な虫歯になったりが割れたり抜けたりしたら、そのほうが後々大変なことになりますからね。


特にインレーブリッジは構造上、知らないうちに外れて虫歯を作りやすいというのは周知の事実です。

実際、今回も虫歯になったことによる再治療のようですし、再治療をするたびに条件は悪くなりますし、再治療は何回もできるわけではありませんので、べっきーさんの30歳というご年齢を考えても、正直インレーブリッジは厳しいんじゃないかなぁ…と思います。


担当医が診査・診断の上、インレーブリッジでも可能だと判断されたのであればありかもしれませんが、お勧めしないということであればインレーブリッジはやめておかれたほうが良いのではないかと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-03-13 06:56:09
おはようございます。

インレーブリッジ保険適応について出来なかったような記憶が有るのですが・・・。

前回12〜13年使えたとのことですがあくまでも前回ということで、今回についても経過を見ないことにはなんともいえないと思います。


4番はせめて4/5冠にしておかれたほうが安心だと思います、もちろん6番はクラウンがお勧めです。


参考になさってください。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-03-13 08:35:59
こんにちは。

拝見していないので確かなことはいえませんが、長い目で見て、を残す事を優先するならインレーブリッジは余りお勧めではないです。


保険のルールのご説明も加えます。

通常のブリッジの場合、保険医には自分が入れたものは2年間の保証義務があります(補綴物維持管理)が、4と6両方がインレーのブリッジの場合にはそれがありません。

珍しくお上も「保険でも出来るけど、お勧めでないから保証しなくていいよ」と言っている治療法なんですね。


こんなこともご参考にされてください。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-03-13 08:47:12
インレーに入るかどうかわかりませんが、両支台歯とも両隣接面まで形成してレジンセメントで合着すればいかがでしょう?
表側以外の3壁と咬合面は溝の部分です。

とれたら、もう一度合着すれば良いだけですし。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: べっきーさん
返信日時:2010-03-13 10:30:28
先生方、たくさんのご回答ありがとうございました。


いずれにしても、長い目で見るとインレーブリッジは厳しいようなので、断念したいと思います。

いろいろな先生のご意見を伺うことができましたのでとても参考になりました。


審美的なことばかりが先行しましたが、いかに自分のを大事にするかを考えるとそんなことばかり言っていられなそうですね。
ですが、やはり金銭的な面も無視はできませんので、最後の悪あがきをさせてください。。


>4番はせめて4/5冠にしておかれたほうが安心だと思います、もちろん6番はクラウンがお勧めです。

山田先生におすすめしていただいた通り、こんな感じで医師に相談してみたいと思いますが、4/5冠というのはどのようなものでしょうか?

言葉のイメージからはクラウンの頬側のみ削らない状態という感じでしょうか?
頬側は自分の歯が見える(残る)状態といいますか…。
検索しましたが、ヒットしませんでした。)

この場合であると、強度的にはだいぶ問題ない感じでしょうか?
また?が4/5冠であっても虫歯になりやすりというリスクは残りますか?


また、上記の場合ですと森永先生にご指摘いただいた補綴物維持管理が適用されるのでしょうか?
自分の場合があてはまるかどうかなんてまったく頭にありませんでした。。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2010-03-13 11:57:08
>言葉のイメージからはクラウンの頬側のみ削らない状態という感じでしょうか?

その通りです。

参考:ブリッジについて



参考ページ中央の写真がまさに「4番が4/5冠、5番が前装ポンティック、6番がクラウン」と言う設計です。



>上記の場合ですと森永先生にご指摘いただいた補綴物維持管理が適用されるのでしょうか?

適応になります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: べっきーさん
返信日時:2010-03-13 22:56:31
参考URLありがとうございました。


この場合、強度的にはどうなのでしょうか?
虫歯のリスクはやはりインレーブリッジ同様、高いのですか?

前装ポンティックというのは、材質はプラスチックか何かでしょうか?

5番を白くできるのは大変うれしいですが、一般的によく使われるものなのでしょうか?
検索しましたが、あまり情報がなかったため、メリット、デメリットを教えてください。



最後に、4番インレー、5番前装ポンテック、6番クラウンという組み合わせのブリッジだとどうでしょうか?
こちらもインレーブリッジ同様にあまりおすすめされない形ということはありますでしょうか?
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2010-03-14 09:51:33
おはようございます。

お気持ちは理解できますが・・
私見としては、4/5冠もインレーも、反対ですね。

インレーは知らない間に外れて虫歯を作るに決まってます(・・とまで言うと言いすぎかも知れませんが)し、4/5冠は精密に作るのが非常に難しく、今度はとの隙間からの虫歯のリスクが高くなります。
(インレーも隙間があきやすいです)

強度ももちろん、インレーとクラウンの間になりますから、繊細な技術と配慮が必要でしょう。


時間と手間を好きなだけかけられる自費治療が前提なら担当医次第では十分ありだと思いますが、保険治療は精度を求められる様な内容ではありませんから・・。


それに今回は下顎の話なのですから、5番が白く出来ると言っても頬側のほぼ見えないところだけですし、4/5冠もそうです。

得られるメリットとリスクを天秤にかけて考えると、自分的にはナシですね。


コスト重視なら、見た目のことは忘れてリスク回避・安全性を優先された方が将来的にかかるコストも多少抑えられる様に思いますよ。

1〜2年とかの、極めて短期間の使用、ということなら良いと思います。




優しくない回答ですみません。。

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2010-03-14 10:17:34
こんにちは、

虫歯のリスクはやはりインレーブリッジ同様、高いのですか?

私見ですが、インレーブリッジは取れやすいので・・・
お勧めできませんね。

例えると、「崖の上の木にぶら下がる」
クラウン:両手、両足でしっかりとつかまる
インレー:片手(しかも指2〜3本)で木にぶら下がる

みたいな感じで咬む力に対して支えきれない場合が多いです。


>前装ポンティックというのは、材質はプラスチックか何かでしょうか?

保険治療で使える白い材料はプラスチックです。



>最後に、4番インレー、5番前装ポンテック、6番クラウンという組み合わせのブリッジだとどうでしょうか?
>こちらもインレーブリッジ同様にあまりおすすめされない形ということはありますでしょうか?

審美性と耐久性どちらを重視するかですね、
審美性を重視するなら「あり」だと思います。
ただ、耐久性はある程度犠牲になります。

ただし、保険治療においてできる審美とはかなり限られた範囲なので・・・、
あまり大きな期待しない方がいいですよ^^;



優しく書いたつもりですが、内容は「鬼」の渡辺先生と同じになりました^^;
 

回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2010-03-14 10:42:55
自他ともに認める「仏」で御座います(笑)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: べっきーさん
返信日時:2010-03-16 13:16:11
先生方、ご回答ありがとうございました。
次回予約前に、いろいろと教えていただき大変参考になりました。

まだ、最終決定はできていませんが、担当医と相談しながら一番ベストな結果が残せたらと思います。



タイトル 審美性を考え?5?のインレーブリッジにしたい、保険適用になるか?
質問者 べっきーさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ブリッジ治療法
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい