5歳10ヶ月、最近はえた上6番永久歯が下の歯茎に刺さる
相談者:
 きょさん (37歳:女性)
投稿日時:2010-03-13 23:57:52
こんばんは。
5歳10ヶ月の子供ですが、最近上左右の6番がはえてきました。
数日前、歯磨きの際に下の歯茎に穴があいたようなかんじになっていて、血の塊のようなものがついていることに気づき、歯ブラシでさわると痛がり、出血しました。
その時は、何か硬いものでも食べて傷つけたのかと思ったのですが、よく見ると、上の奥歯の先が尖っており、これがささっているのではないかと思った次第です。
(下の6番はまだはえていません。)
本人も、ぎゅっと噛むと、歯茎があたって痛いというようなことを言っています。
また、夜寝ているときに、歯軋りもしています。
これは、早く病院に連れて行ったほうがよいのでしょうか?
もし、その場合は、どのような治療を行うのか教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
5歳10ヶ月の子供ですが、最近上左右の6番がはえてきました。
数日前、歯磨きの際に下の歯茎に穴があいたようなかんじになっていて、血の塊のようなものがついていることに気づき、歯ブラシでさわると痛がり、出血しました。
その時は、何か硬いものでも食べて傷つけたのかと思ったのですが、よく見ると、上の奥歯の先が尖っており、これがささっているのではないかと思った次第です。
(下の6番はまだはえていません。)
本人も、ぎゅっと噛むと、歯茎があたって痛いというようなことを言っています。
また、夜寝ているときに、歯軋りもしています。
これは、早く病院に連れて行ったほうがよいのでしょうか?
もし、その場合は、どのような治療を行うのか教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
 回答1とよた歯科医院(山口県岩国市)の豊田です。
回答日時:2010-03-14 00:19:48
よくあるケースですが、特に大きな病気をお持ちでない限り、そのままで、うがい薬で十分に思います。
先生によれば、痛みを和らげるために、炎症している歯ぐきを切除する場合もありえます。
お近くの歯医者さんに口の状態を確認してもらうためにも、一度行かれることをおすすめします。
先生によれば、痛みを和らげるために、炎症している歯ぐきを切除する場合もありえます。
お近くの歯医者さんに口の状態を確認してもらうためにも、一度行かれることをおすすめします。
 回答2回答日時:2010-03-16 01:42:45
>上の奥歯の先が尖っており、これがささっているのではないかと思った次第です。
>(下の6番はまだはえていません。)
下の6番は、きっと歯ぐきの下に隠れていると思います。
その分、下の歯ぐきも盛り上がっていると推測されます。
(下の歯が先に生えてくることが多いです)
急ぐ必要はなさそうに思えるのですが、心配であれば受診してください。
この場で「受診しなくて大丈夫」ということは、診断行為になりかねないのでいえません。
>(下の6番はまだはえていません。)
下の6番は、きっと歯ぐきの下に隠れていると思います。
その分、下の歯ぐきも盛り上がっていると推測されます。
(下の歯が先に生えてくることが多いです)
急ぐ必要はなさそうに思えるのですが、心配であれば受診してください。
この場で「受診しなくて大丈夫」ということは、診断行為になりかねないのでいえません。
 回答3山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2010-03-16 05:44:38
きょさまおはようございます。
上顎6番が萌出してきて下顎の6番に被っている歯肉を咬んでいるのだと思います。
つまり上顎の6番と下顎の6番とで下顎の6番の歯肉を咬んでしまって、炎症を起こし腫れているのだと思います。
放っておいても毎日かんでいるので食事にも差し障りますしなかなかよくなりません、膿瘍が出来てしまうと腫れてくると思います。
個人的には下顎6番を覆っている歯肉の切除をお勧めいたします、この方法が一番早く楽になります、子どもさんによっては嫌がりますが毎日の痛みを経験しているとそのうち承諾すると思います。
参考になさってください。
上顎6番が萌出してきて下顎の6番に被っている歯肉を咬んでいるのだと思います。
つまり上顎の6番と下顎の6番とで下顎の6番の歯肉を咬んでしまって、炎症を起こし腫れているのだと思います。
放っておいても毎日かんでいるので食事にも差し障りますしなかなかよくなりません、膿瘍が出来てしまうと腫れてくると思います。
個人的には下顎6番を覆っている歯肉の切除をお勧めいたします、この方法が一番早く楽になります、子どもさんによっては嫌がりますが毎日の痛みを経験しているとそのうち承諾すると思います。
参考になさってください。
 相談者からの返信相談者:
きょさん
返信日時:2010-03-16 20:15:39
| タイトル | 5歳10ヶ月、最近はえた上6番永久歯が下の歯茎に刺さる | 
|---|---|
| 質問者 | きょさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 37歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 歯の生えかわり(生え変わり) | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 







