歯痛で腕へ痛み止め注射され保険外だった。また初診料について

相談者: ゆうぎりさん (38歳:女性)
投稿日時:2010-03-16 23:06:28
こんばんは。

先日、左下7番が痛くなって歯医者にいったのですが、治療の最後に何の説明もなく腕に注射を打たれてびっくりしました。

「腕をめくって下さい」

と言われ、「?」と思いながらめくると、台に腕を乗せられゴムチューブをぐるぐる巻かれたので、

「何をするんですか?」

と訊くと、

「何をするかと思うでしょう?痛み止めを打っておくから」

との事。


その時点で断れる雰囲気(状態)ではなく、打たれてしまいました。
まさか歯医者で腕に注射を打たれるとは思っていなくて、かなりショックでしたが、これがここの歯医者では普通の治療なら仕方ない・・と諦め会計をしました。

すると、合計で5千円以上もしていて、注射は自費で2千円もしていたのです。
保険外の治療になるなら、予め説明があるものと思っていたので、不審に感じました。



同時に、腕への注射自体が不審に思えてきました。
一体どの様な成分で、本当に適切な処置だったのでしょうか・・?

薬液の色は、白色で、一見牛乳のような感じです。
わりと大きめのガラスのシリンジの注射器に入っていました。

中身を使い回したりはしないものですよね・・?
私に使い終わったあと、半分位残っていたので少し気になりました。


もう一つ不審な点は、保険の点数についてです。

初診の点数が、212点となっており、確かこちらの掲示板のどこかで185点とあったと思うのですが、歯医者によって異なることもあるのでしょうか?

レントゲン撮影もしていなくて、噛み合わせを少し調整しただけの治療で、5千円以上(自費の注射代含む)というのは、高すぎると思うのですが、どうなのでしょう?


以上、注射の薬液の正体と、腕への注射はポピュラーなことなのか、料金の件、どれでも結構ですので、ご回答の方よろしくお願い致します。

※注射ですが、痛み止めとして全然効果はなかったです。
いつも通り、夜に痛くなって薬をのみました。
2千円、返してほしい位です。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-03-17 00:33:54
ゆうぎりさん、こんばんは。

注射に関しては、申し訳ありませんが見当がつきません。
担当の先生にお尋ねになるのが一番良いと思います。

「腕にゴムチューブをグルグル」というのなら静脈注射でしょうね。筋肉注射ならこの手技はしません。

いずれにしても、説明が無いというのは・・・?



保険点数についてですが、本来の初診料は182点です。

3点は電子化加算(条件については割愛します)。

212-182=30点となりますが、これは「歯科外来診療環境体制加算」というものだと思います。
感染予防対策や口腔外バキューム、AED設置などの条件をクリアして届け出をすると算定できます。


あまりお役に立てず済みません。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-03-17 09:29:07
おはようございます。

御質問拝見させて頂きました。


実際に診ていないので文面からだけで推測でお話させて頂きますね


さて森永先生と同じになるかもですが何を注射されたかはわからないのでやはり 主治医の先生に聞かれるのが一番だと思います。

わからないまま治療をお受けになられるのは、不信感につながると思われますので一度 確認してみてはいかがでしょうか?




>注射の薬液の正体と、腕への注射はポピュラーなことなのか?

当院では、あまり行いませんが行うところもあるかもですね。
中身は診ないとわからないのですいません 涙

料金にかんしては、書いてあるので割愛させて頂きますね。


今回 いい答えになってないと思いますがお許しくださいね。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-03-17 14:54:00
現在、静脈注射のできる非麻薬系の鎮痛剤は、ロピオン50mgのみです。

おそらく、これでしょう。
色は乳白色、量は5mlです。

ふつうは成人には全量使用しますので、残ることは稀です。


まさか麻薬系は使用しないと思います。

僕も麻薬免許は持っておりますが、あまりにも取り扱いや申告が複雑で面倒なので、麻薬はまったく使用しません。



薬剤点数は262点、注射料は10点、一部負担金は三割で820円になります。

初診料は212点なのは外来環境加算30点が入るためでしょう。


当院でも激烈な痛みや、おやしらず抜歯に対してロピオンを使用することはありますが、静注の一回投与は副作用が恐ろしいので、まったくやりません。

必ず点滴を取って、5分以上かけて投与しております。


いずれにせよ、あまり聞かない治療方法ではあります。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-03-17 16:26:45
>注射は自費で2千円もしていたのです。

混合診療は、保険医療制度におけるルール違反です。
保険医療機関としてのモラルが問われるところだと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆうぎりさん
返信日時:2010-03-17 22:26:29
皆様、丁寧なご回答ありがとう皆ございました。

腕への注射はやはり一般的ではないのですね。。


>現在、静脈注射のできる非麻薬系の鎮痛剤は、ロピオン50mgのみです。
>おそらく、これでしょう。色は乳白色、量は5mlです。
>ふつうは成人には全量使用しますので、残ることは稀です。

そうなんですね。
実は、私の血管が細くて全量入らなかったのです。
だから途中でやめて残ったんですが、使いまわしはないという事になるので少し安心しました。

でも、副作用のことなどが心配です。
終わったあとに先生が「副作用はないから・・」と小さな声で独り言のように呟いていたんですが・・やはり気持ち悪いです。
やっぱり一度確認してみたほうがよさそうですね。



初診の保険点数についても、なるほどそういう内訳だったんですね。
腑に落ちました。

歯科外来診療環境体制加算

色々な条件クリアで外来環境加算30点・・。
そこまで整った医院には見えなかったですが、とりあえず納得できました。


混合診療はルール違反・・そうなのですか; 
もう今回の2千円は諦めるとしても、今後もまた同じようなことがあると嫌なので、早めに区切りをつけようと思います。


先生方にはお忙しい中、早速のご回答を頂きましてありがとうございました。
気になっていたことが分かって本当に良かったです。色々勉強になりました。

これからも色々と、こちらの掲示板を参考にさせて頂きたいと思っていますので、よろしくお願い致します。



タイトル 歯痛で腕へ痛み止め注射され保険外だった。また初診料について
質問者 ゆうぎりさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 麻酔その他
歯医者への不信感
歯医者への不満・グチ
その他(保険と保険外)
治療費・費用
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中