[写真あり] 右上前歯、メタルボンドを被せた時からグラグラしている

相談者: dekoさん (39歳:男性)
投稿日時:2010-03-12 00:02:41
こんにちは

はじめて相談させていただきます。
よろしくお願いいたします。

数年前に保険対応で治療した右上の前差歯を見た目の面から、両面白いメタルボンドの差歯に変えてもらうため、2009年6月下旬に通院することになりました。

レントゲンの状況から根管治療をすることになり、中を削り針のようなもので治療していくことになりました。

同時期にフィステルが出きて、その部分が腫れたりひいたりしていました。

奥に針を入れる途中で激痛があり先生からは、化膿してる状態から少し治療期間がかかると言われました。

治療は約3ヶ月ほどかかりましたが、毎回の治療で薬をつめた1〜2日は刺激のせいか、かなり痛みをともないました。

フィステルはまだ小さいながらも歯茎にありましたが、根管の中の状態はいいとの判断で、最終の薬をつめてその後土台をはめることになりました。

型をとってメタルボンドをはめる迄の一週間の中で土台がグラグラしていたので、当日先生に確認してもらったところあっさりととれてしまいました。

再度接着剤で土台をはめて、メタルボンドをはめましたが、やはりグラグラはなくなりませんでした。

その後フィステルも腫れたりひいたりの繰り返しで、歯茎もそこの箇所だけブヨブヨしており、差歯のグラグラも気になったので先生に尋ねました。

根管治療が長引いたのでそのダメージがまだ残っており、中の細胞が完全に落ち着いてない為と、歯肉炎の影響でしばらくはグラグラするし、フィステルも時間がたてば完全ではないが無くなると言われました。

消毒と塗り薬で様子を見ていくと言われ、メタルボンドをはめた10月下旬から定期的にやっていますが、フィステルも完全に消えず、そこのところの歯茎はブヨブヨでのグラグラも前よりひどくなり一向に改善しない状況で、本当に様子見でいいのか不安で仕方がありません。

そこで先生方に質問でございますが

?レントゲン写真や大きな病院で精密検査を受けて治療した根の状態や、歯肉炎の状態を本格的に調べてもらい、別の治療をお願いしたほうがいいのでしょうか?

?万が一治療のやり直しが発生した場合は、保険外の差歯でしたがまた全額負担となるのでしょうか?


アドバイスの程よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-03-12 00:29:57
dekoさん、こんばんは。

の状態が安定せず、ご心配なことと思います。

?「大きな病院」である必要は必ずしもありませんが、他の医療機関で相談されて意見を聞いてみるのは有益だと思います。

?これは医療機関によって様々です。


例えばこんな具合。

http://www.morinagadc.com/category/1317833.html

ご参考になれば幸いです。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-03-12 06:13:15
dekoさま、おはようございます。

メタルボンドを装着したが、グラグラしていてフィステルも残っているので、心配なさっているのですね。

診察していないので断定は難しいところですが、歯周病でもない限り、がグラグラしているのは取れかけている可能性が考えられます。

またフィステルが残っているのなら、根管治療がうまく行っていない可能性が考えられます。

主治医に尋ねても納得できる説明がないのなら、他のDrの見解を求めてみるしかないように思います。

特別大きな病院でなくても、普通の歯科医なら診断は付くように思います。

医療費の問題については、治療がうまく行っていないのなら交渉することになろうかと思います。

参考になさってください。

フィステル http://www.yamadashika.jp/infection.html#a01

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-03-12 08:12:40
おはようございます。


>?レントゲン写真や大きな病院で精密検査を受けて治療した根の状態や歯肉炎の状態を本格的に調べてもらい、別の治療をお願いしたほうがいいのでしょうか?

納得できる説明がなければそうするしかないと思います。

もし相談されるのであれば、根管治療に詳しい先生に診て頂くのが良いと思います。


>?万が一治療のやり直しが発生した場合は保険外差歯でしたが、また全額負担となるのでしょうか?


一般的には完治していませので、その辺りのことは考慮すると思いますが、それぞれの医療機関によって対応が違いますので直接聞いてみてください。


どうぞお大事になさってください。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-03-12 08:38:21
ご相談ありがとうございます。

3人の先生と同意見です。

どうやら治っているとは考えにくい状況に思えますし、ご担当の先生もこれ以上の対策をお持ちでないようですから、大学病院など信頼できる所で一度診察していただくと良いような気がします。

の治療とは皆さまが気軽にお考え以上に難しいものです。
ご担当の先生も良かれと思って治療されたにもかかわらず、結果が思わしくなかったことも考えられます。

ただ歯の治療は繰り返すが多くなるほど、結局歯を失ってしまうリスクが高まります。
今はきちんと見通しを立てる良い時期かもしれません。


治療費に関しては、自由診療であればいろいろなことは想定してあるはずです。
一度その点についてもご相談されてみてはいかがでしょうか。

歯をきれいにすると同時に、失わないような予防対策も同時に計画に盛り込まれることをお勧めいたします。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-03-12 09:30:23
おはようございます。

他の先生と基本的に同意見です。
 
土台が外れてきているかもしれません。

何らかの細菌が中に残っているのでしょうかも、微細な側枝があるかも、細かなクラックがにある、結構難治性と思われます。

不安なら大学病院根管治療を専門にしている科で診てもらう方が良いかもしれません。

その方がより歯の状態が分かるかもでしょう。

参考にしてください。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2010-03-12 11:15:13
基本的には諸先生方の書かれている事と同じです。


>?レントゲン写真や大きな病院で精密検査を受けて治療した
根の状態や歯肉炎の状態を本格的に調べてもらい、別の治療をお願いしたほうがいいのでしょうか?

かもしれません。
場合によっては歯科用CTを撮った方が良い場合もあります。


>?万が一治療のやり直しが発生した場合は保険外差歯でしたが、また全額負担となるのでしょうか?

これはそれぞれの歯科医院ごとに対応が異なりますので、直接担当の先生に伺うしかないと思います。



僕の患者さんのケースを書きます。
(dekoさんと全く同じではりません)


「土台を入れた後から痛みが出て噛めなくなった」と言う方のケースです。
それまでの根管治療は一応、問題無く終わったとのことでした。

土台を入れた直後から痛み出し、「強く噛めない」「クラウンがすぐ外れる」などを繰り返したそうです。
担当の先生も「しっかりできているから」と。

当院を受診され、マイクロスコープで破折線が確認されましたが、ご本人には納得していただけず、CTを撮る事となりました。

当時はCT撮影は外部委託していたので、CTを画像センターで撮って来ていただきました。
CTの画像を見ていただき「コレでは仕方がない」と納得していただき、抜歯いたしました。

その後は骨の回復を待ってインプラントにて補綴しました。



諸先生方の書かれているように根管治療の不備である可能性もありますが、このように「(最悪)歯根破折の可能性もあるかも知れない」と心づもりされていた方がよろしいかも知れません。
(もちろん、そうならない事を祈っておりますが…)


参考
「歯科用CTの完全活用(医薬出版)」新井嘉則先生著
当院のデータを掲載していただいたものです。

画像1画像1

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: dekoさん
返信日時:2010-03-14 21:21:14
先生方 お忙しい中、早速のご回答有難うございました。

日に日にグラグラが前後にひどくなっており、歯茎も少し腫れている状態なので、先生方のアドバイス通り、早々に他の病院で診ていただこうかと思います。

わかりやすく的確な回答をしていただき、本当に有難うございました。



タイトル [写真あり] 右上前歯、メタルボンドを被せた時からグラグラしている
質問者 dekoさん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯がグラグラする
歯の土台に関するトラブル
メタルボンド
その他(写真あり)
クラウン(被せ物)が動く・グラつく
歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中