歯科衛生士の手袋を介して、他の患者の血液から感染しないか?
相談者:
koshi-さん (33歳:女性)
投稿日時:2010-03-21 23:34:53
⇒参考:このほかの相談:「根管治療時の麻酔針跡が徐々に広がり5ミリ大の穴になった」
2つ目の質問をさせていただきます。
今は院内感染予防対策をきちんとされている歯科がほとんどのことだと思います。
使用器具も滅菌されグローブやコップやエプロンも使い捨てが常識ですよね。
しかしそうは言っても、例えば治療している手で引き出しを開けり、ライトをつかんだり操作台を触るわけですよね。
この前、ディスポエプロンをサスペンダーのような物で留めて首元に巻かれたんでが(サスペンダーのようなものはプラスチック製で使い回ししているようで)エプロンを留める部分に乾燥したカピカピの血が付着していました。
エプロンを巻いてくれた歯科衛生士はその手で先生の介助をしていました。
つまり、もしかしたらその血は間接的に衛生士の手から器具や先生の手に触れて私に血液感染する可能性があるのでしょうか。
操作台に血が付いていたこともあります。
持たされた手鏡に血が付いていたこともあります。
先生や衛生士は手袋をしているから何を触ってもかまわないでしょうが、歯の治療中少なからず出血する患者にはどうすることもできません。
先生は1患者ごとに手袋を換えても、衛生士が手袋を換えないこともあります。
自分の身さえ守れればいいみたいな感覚では困りますね。
万が一、血液感染したらと思うとゾッとします。
どう思われますか。
2つ目の質問をさせていただきます。
今は院内感染予防対策をきちんとされている歯科がほとんどのことだと思います。
使用器具も滅菌されグローブやコップやエプロンも使い捨てが常識ですよね。
しかしそうは言っても、例えば治療している手で引き出しを開けり、ライトをつかんだり操作台を触るわけですよね。
この前、ディスポエプロンをサスペンダーのような物で留めて首元に巻かれたんでが(サスペンダーのようなものはプラスチック製で使い回ししているようで)エプロンを留める部分に乾燥したカピカピの血が付着していました。
エプロンを巻いてくれた歯科衛生士はその手で先生の介助をしていました。
つまり、もしかしたらその血は間接的に衛生士の手から器具や先生の手に触れて私に血液感染する可能性があるのでしょうか。
操作台に血が付いていたこともあります。
持たされた手鏡に血が付いていたこともあります。
先生や衛生士は手袋をしているから何を触ってもかまわないでしょうが、歯の治療中少なからず出血する患者にはどうすることもできません。
先生は1患者ごとに手袋を換えても、衛生士が手袋を換えないこともあります。
自分の身さえ守れればいいみたいな感覚では困りますね。
万が一、血液感染したらと思うとゾッとします。
どう思われますか。
回答1
回答2
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2010-03-22 01:16:18
あまりよい状況とはいえませんね。
ただ、どこまで求めるかにもよりますが、完璧な感染予防対策は、今の日本の歯科の現状では難しいかもしれません。
できる限り努力をするということになります。
もうひとつ。
血液感染ではなく、血液を介しての病原性細菌の感染です。
血液そのものが付いても感染とは言いません。
ただ、どこまで求めるかにもよりますが、完璧な感染予防対策は、今の日本の歯科の現状では難しいかもしれません。
できる限り努力をするということになります。
もうひとつ。
血液感染ではなく、血液を介しての病原性細菌の感染です。
血液そのものが付いても感染とは言いません。
回答3
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2010-03-22 19:50:28
>もしかしたらその血は間接的に衛生士の手から器具や先生の手に触れて私に血液感染する可能性があるのでしょうか。
ある程度の量の血液が皮下に注入されなければ、そう簡単には感染は成立しませんから、感染の可能性はまず有り得ないと思います。
(もちろん血がついていることはよろしくはないですが)
>例えば治療している手で引き出しを開けり、ライトをつかんだり操作台を触るわけですよね。
これ、結構、難問なんですよ。
これをきちんと実施するとなると、まず人だけで、一つの診療台につき歯科医師を含めて(ヒューマンエラーを考慮すると)3人必要になります。
診療台が1台しかない診療所でも受付をいれると4人必要です。
これを満たしている歯科医院って極めて少数だと思います。
(うちも満たしてません)
感染の可能性がほとんどないこと(あるいは予防することが極めて難しいこと)に対しても完全に対応するとなると、かなりの手間とコストがかかりますので、現状では、小牧先生も書かれているように、できる限り努力をするということになると思います。
あと、
>使用器具も滅菌されグローブやコップやエプロンも使い捨てが常識ですよね。
外科用の器具以外は、かなりの器具材料が滅菌されてません。CDCのガイドラインでも、すべての器具を滅菌すべきとはされてはいません。
ある程度の量の血液が皮下に注入されなければ、そう簡単には感染は成立しませんから、感染の可能性はまず有り得ないと思います。
(もちろん血がついていることはよろしくはないですが)
>例えば治療している手で引き出しを開けり、ライトをつかんだり操作台を触るわけですよね。
これ、結構、難問なんですよ。
これをきちんと実施するとなると、まず人だけで、一つの診療台につき歯科医師を含めて(ヒューマンエラーを考慮すると)3人必要になります。
診療台が1台しかない診療所でも受付をいれると4人必要です。
これを満たしている歯科医院って極めて少数だと思います。
(うちも満たしてません)
感染の可能性がほとんどないこと(あるいは予防することが極めて難しいこと)に対しても完全に対応するとなると、かなりの手間とコストがかかりますので、現状では、小牧先生も書かれているように、できる限り努力をするということになると思います。
あと、
>使用器具も滅菌されグローブやコップやエプロンも使い捨てが常識ですよね。
外科用の器具以外は、かなりの器具材料が滅菌されてません。CDCのガイドラインでも、すべての器具を滅菌すべきとはされてはいません。
タイトル | 歯科衛生士の手袋を介して、他の患者の血液から感染しないか? |
---|---|
質問者 | koshi-さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
医療ミス、不信感その他 衛・技・助その他 その他(歯科治療関連) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。