広範囲の歯根端切除の術後、切開した部分が塞がらず歯茎に穴が
相談者:
seiyamanさん (30歳:男性)
投稿日時:2010-03-25 23:00:05
私は、歯を削った上にかぶせる差し歯をしています。
前歯(右上1・2番)、2本です。
その歯に神経はありません。
過去にその歯の歯茎内に膿みが溜まり歯根端切除を行っています。
それから十数年放置しており、先月、時間ができたので状態をみるため、歯科に行きました。
状態は悪く、十数年前よりも汚染されている範囲が広くなっており、その前歯2本は、抜歯するしか完治の方法はない、つまり汚染されているすべての範囲を切開し削ってしまえば、歯がもたないという状態でした。
完治させるには高額のインプラント治療が必要とのことでしたが、余裕がなく、応急処置として2度目の歯根端切除を行うことにしました。
切開し、膿みの袋を取り出し、歯も大きく削り、歯には熱消毒と神経の通り道にふたもしました。
そのような手術の1週間後に抜糸をしました。
しかし、その一部の歯茎がくっついておらず、今は2mmくらいの穴があいています。
歯科医師には菌がとりきれていない可能性があるので、消毒しながら様子を見てくださいといわれ、消毒液と注射器をいただきました。
穴からは常に少量の出血があります。
こんな風になるということは歯科医師からは全く聞かされていませんでした。
歯茎にぽっかりと穴があいている、このような症状になる原因は何なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
前歯(右上1・2番)、2本です。
その歯に神経はありません。
過去にその歯の歯茎内に膿みが溜まり歯根端切除を行っています。
それから十数年放置しており、先月、時間ができたので状態をみるため、歯科に行きました。
状態は悪く、十数年前よりも汚染されている範囲が広くなっており、その前歯2本は、抜歯するしか完治の方法はない、つまり汚染されているすべての範囲を切開し削ってしまえば、歯がもたないという状態でした。
完治させるには高額のインプラント治療が必要とのことでしたが、余裕がなく、応急処置として2度目の歯根端切除を行うことにしました。
切開し、膿みの袋を取り出し、歯も大きく削り、歯には熱消毒と神経の通り道にふたもしました。
そのような手術の1週間後に抜糸をしました。
しかし、その一部の歯茎がくっついておらず、今は2mmくらいの穴があいています。
歯科医師には菌がとりきれていない可能性があるので、消毒しながら様子を見てくださいといわれ、消毒液と注射器をいただきました。
穴からは常に少量の出血があります。
こんな風になるということは歯科医師からは全く聞かされていませんでした。
歯茎にぽっかりと穴があいている、このような症状になる原因は何なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2010-03-26 03:34:17
seiyamanさまおはようございます。
再度の歯根端切除をしたところ治りが悪く、穴が開いたままになっているのですね。
実際に診察したわけではないので断定は致しかねますが、おそらく根尖の掻爬をしただけで歯根端からの逆根管充填をしていなかったのか、あるいは失敗したのが原因ではないかと推測します。
その辺りのことがわかれば対応は出来るように思います。
参考になれば幸いです。
再度の歯根端切除をしたところ治りが悪く、穴が開いたままになっているのですね。
実際に診察したわけではないので断定は致しかねますが、おそらく根尖の掻爬をしただけで歯根端からの逆根管充填をしていなかったのか、あるいは失敗したのが原因ではないかと推測します。
その辺りのことがわかれば対応は出来るように思います。
参考になれば幸いです。
回答2
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2010-03-26 12:18:52
seiyamanさん、こんにちは。
外科手術を行うに当たっては傷が開くと言うことは常に可能性として考えられます。
今回傷が開いていいる原因はわかりませんが、2回目の歯根端切除であることを考えると感染源を完全に除去できていない可能性もあります。
また傷が開いていても徐々に感染源が完全に除去できていれば自然にふさがってくることもあります。
担当の先生と良くご相談ください。
外科手術を行うに当たっては傷が開くと言うことは常に可能性として考えられます。
今回傷が開いていいる原因はわかりませんが、2回目の歯根端切除であることを考えると感染源を完全に除去できていない可能性もあります。
また傷が開いていても徐々に感染源が完全に除去できていれば自然にふさがってくることもあります。
担当の先生と良くご相談ください。
回答3
歯科医師の松山です。
回答日時:2010-03-26 16:51:26
恐らく骨欠損の度合いが大きく、そのため手術後骨の裏打ちが広範囲に渡りなくなったために血流の補給が悪くなり、切開した歯肉全体に届きにくくなり、歯肉が術後委縮した原因として最大(経過から見て)かと思われます。
担当歯科医がそのような事に慣れていたら適切に術後処理をしてくれますが、そのようでなければ口腔外科を受診した方が良いかも知れません。
担当歯科医がそのような事に慣れていたら適切に術後処理をしてくれますが、そのようでなければ口腔外科を受診した方が良いかも知れません。
回答4
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2010-03-26 17:24:42
こんにちわ
御質問拝見させて頂きました。
実際に経験ないのでなんともいえませんが、そのようなことはないとは言えませんがなぜ穴があいてるかですね。
僕個人的には、セカンドオピニオンを求めてみるのも一つの手かなと思います。
参考にしてくださいね。
御質問拝見させて頂きました。
実際に経験ないのでなんともいえませんが、そのようなことはないとは言えませんがなぜ穴があいてるかですね。
僕個人的には、セカンドオピニオンを求めてみるのも一つの手かなと思います。
参考にしてくださいね。
タイトル | 広範囲の歯根端切除の術後、切開した部分が塞がらず歯茎に穴が |
---|---|
質問者 | seiyamanさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療に関するトラブル 歯根端切除術 歯茎の異常・トラブルその他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。