6番抜歯後、補綴せずに矯正ではだめなのか?
相談者:
キマキマさん (32歳:女性)
投稿日時:2010-04-11 01:32:08
歯を抜歯するとなって、こんなにも歯が大切なものなのかと今ごろになって気づきました。
(今更遅いですよね)
上6番を抜歯予定です。
インプラント、ブリッジ、部分入れ歯から選択してください。と説明を受けました。
このサイトを読んで、3つともデメリットがあることを知りましたので。お聞きしたいです。
素人考えて申し訳ないのですが、親知らず(根の治療はしていないが、治療済み)があるので、それをそのまま平行移動できないのかと思い投稿しました。
また、反対側の上5番が4,6の間に入りいらず奥に入り込んでいます。
6番は、何回も根の治療を行っているのですが、歯ぐきがはれたままなので、抜いた方がいいとも以前に言われています。
そこで、上6番を抜いて、平行移動することと、反対側の奥に入った5番を中に入れる矯正は可能なのかお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
(今更遅いですよね)
上6番を抜歯予定です。
インプラント、ブリッジ、部分入れ歯から選択してください。と説明を受けました。
このサイトを読んで、3つともデメリットがあることを知りましたので。お聞きしたいです。
素人考えて申し訳ないのですが、親知らず(根の治療はしていないが、治療済み)があるので、それをそのまま平行移動できないのかと思い投稿しました。
また、反対側の上5番が4,6の間に入りいらず奥に入り込んでいます。
6番は、何回も根の治療を行っているのですが、歯ぐきがはれたままなので、抜いた方がいいとも以前に言われています。
そこで、上6番を抜いて、平行移動することと、反対側の奥に入った5番を中に入れる矯正は可能なのかお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
回答1
ひぐち歯科クリニック(大阪府茨木市)の樋口です。
回答日時:2010-04-11 05:01:08
こんにちは。
上の6番を抜いて7番、8番を矯正治療で前に移動させることは一般的に可能です。
8番を抜いて6番の位置に移植するという方法もあります。
反対側の6番についても、この歯を抜いて5番を矯正治療で6番の位置に移動させることができるでしょう。
5番を抜いて移植するという方法もあります。
上の6番を抜いて7番、8番を矯正治療で前に移動させることは一般的に可能です。
8番を抜いて6番の位置に移植するという方法もあります。
反対側の6番についても、この歯を抜いて5番を矯正治療で6番の位置に移動させることができるでしょう。
5番を抜いて移植するという方法もあります。
回答2
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2010-04-11 07:34:00
ご相談ありがとうございます。
樋口先生と同意見です。
矯正は可能な場合があります。
ただ6番は大切な歯ですから、根の治療で残せないかどうかの検討をもう一度してもいいかもしれません。
反対側ももし間に合えば6番を残して、5番を抜歯する方法が優れています。
根の治療が得意な先生か、あるいは根管治療の専門家に一度診察していただいてもいいかもしれません。
樋口先生と同意見です。
矯正は可能な場合があります。
ただ6番は大切な歯ですから、根の治療で残せないかどうかの検討をもう一度してもいいかもしれません。
反対側ももし間に合えば6番を残して、5番を抜歯する方法が優れています。
根の治療が得意な先生か、あるいは根管治療の専門家に一度診察していただいてもいいかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
キマキマさん
返信日時:2010-04-11 10:24:50
さっそくのお返事ありがとうございました。
お忙しい中、このように返答していただけるとは、とてもうれしいです。
残念ながら、上6番の抜歯は、3人の歯医者さんに診ていただだいた結果やはりだめということでした。
反対側の上6番は、根の治療を再度してみます。
さて、申し訳ないのですが、また2つ質問があります。
?上6番の抜歯後、できるなら自分の歯で過ごしたいので、矯正を選択したいと思っているのですが、 そんなことをするなら、ブリッジや部分入れ歯、インプラントの方がいいと判断される先生の方が多いのですか??
(3つの選択肢を説明されたので)
費用や時間の関係でそうおっしゃたのか、矯正はあまりよい選択ではないためだったのか教えていただきたいです。
?矯正する場合、部分矯正ですか??
それとも前歯に金具がついているタイプのものですか??
乱文ですいません。
よろしくお願いします。
お忙しい中、このように返答していただけるとは、とてもうれしいです。
残念ながら、上6番の抜歯は、3人の歯医者さんに診ていただだいた結果やはりだめということでした。
反対側の上6番は、根の治療を再度してみます。
さて、申し訳ないのですが、また2つ質問があります。
?上6番の抜歯後、できるなら自分の歯で過ごしたいので、矯正を選択したいと思っているのですが、 そんなことをするなら、ブリッジや部分入れ歯、インプラントの方がいいと判断される先生の方が多いのですか??
(3つの選択肢を説明されたので)
費用や時間の関係でそうおっしゃたのか、矯正はあまりよい選択ではないためだったのか教えていただきたいです。
?矯正する場合、部分矯正ですか??
それとも前歯に金具がついているタイプのものですか??
乱文ですいません。
よろしくお願いします。
回答3
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2010-04-11 10:51:58
>?上6番の抜歯後、できるなら自分の歯で過ごしたいので、矯正を選択したいと思っているのですが、 そんなことをするなら、ブリッジや部分入れ歯、インプラントの方がいいと判断される先生の方が多いのですか??
>(3つの選択肢を説明されたので)
>費用や時間の関係でそうおっしゃたのか、矯正はあまりよい選択ではないためだったのか教えていただきたいです。
大臼歯を移動させるのはかなりの時間がかかります。
それも2本となると、2・3年は覚悟しなければならないでしょう。
場合によってはもっとかかることもあります。
矯正の専門医に依頼した同様のケースで、数年治療したにもかかわらず、どうしても8番が動かず、7番のみの移動で終わり、8番は抜歯になったことがあります。
それを考えるとあまり現実的な選択肢とはいえないような気がします。
また、その治療を引き受けてくれる先生もあまりいないと思います。
>?矯正する場合、部分矯正ですか??それとも前歯に金具がついているタイプのものですか??
部分矯正となりますが、装置は、先生の考え方によってかなり差があると思いますが、おそらく、矯正用ミニインプラントを用いれば、犬歯ぐらいまでですむと思いますが、一般的な治療法ですと、反対側にまで装置が必要になる可能性が高いです。
>(3つの選択肢を説明されたので)
>費用や時間の関係でそうおっしゃたのか、矯正はあまりよい選択ではないためだったのか教えていただきたいです。
大臼歯を移動させるのはかなりの時間がかかります。
それも2本となると、2・3年は覚悟しなければならないでしょう。
場合によってはもっとかかることもあります。
矯正の専門医に依頼した同様のケースで、数年治療したにもかかわらず、どうしても8番が動かず、7番のみの移動で終わり、8番は抜歯になったことがあります。
それを考えるとあまり現実的な選択肢とはいえないような気がします。
また、その治療を引き受けてくれる先生もあまりいないと思います。
>?矯正する場合、部分矯正ですか??それとも前歯に金具がついているタイプのものですか??
部分矯正となりますが、装置は、先生の考え方によってかなり差があると思いますが、おそらく、矯正用ミニインプラントを用いれば、犬歯ぐらいまでですむと思いますが、一般的な治療法ですと、反対側にまで装置が必要になる可能性が高いです。
回答4
回答日時:2010-04-11 11:18:51
おはようございます。
拝見せずに回答していますから、あまりアテにしない様にお願いしたいのですが・・
>?について
矯正も良い選択肢のひとつの可能性はあります。
ですが、ここで十分な判断は出来ないですね。
セカンドオピニオンを強くお勧めしますよ。
また担当される先生の知識や得手不得手によっても提示される方針は変わってきますので、矯正が得意な先生や根管治療が得意な先生にも相談された方が良いと思います。
>?について
部分矯正で済む可能性もあるかも知れませんが、原則全顎矯正と考えておかれた方が良いと思いますよ。
大は小を兼ねますので、矯正の場合、上下の全顎矯正、3年以上を想定して検討された方が良いと思いますし、実際それが無難だと思います。
また小牧先生が書かれた様に、始めてみたら思った通りに進まない、みたいなケースもあり得ると思います。
大臼歯の平行移動も理想ですしどの先生も目指されることとは思いますが、実際には傾斜移動と言って、6番のスペースに7,8が若干倒れこむ様な形で終了する可能性も低くはないですし、それなりに根吸収と言って根が短くなるなることも知っておく必要があります。
専門医だと意見は違うかも知れませんが、私が思うには歯(特に大臼歯)は、そんなに気楽に簡単には動かないと思いますよ。
と言いながら今もちょうど2例、6番抜歯の矯正はしているところですが、他の歯の状態次第での判断ですから、ブリッジやインプラントともメリットデメリットをよく比較した上でのケースバイケースです。
因みに6番抜歯後放置にしているケースもありますので、厳密には
・インプラント、ブリッジ、部分入れ歯、矯正、放置、移植
の6択を常にすることになりますね。
更には保険とか自費とかも・・もっと言えば、抜歯しないという選択肢も可能性がなくもないのかも・・^^;
もちろん全ての方法に、受け入れがたい様な「デメリット」はありますよ。
だからこそ全ての方法が生き残っている訳です。
まず抜く前に色々な先生と相談してみて、よく納得してから始める様にして下さいね。
急に色々勉強しないといけないので混乱すると思いますが、これから先何十年も使っていく歯のことですので、無理のない範囲で良い選択をして下さい。
お大事にどうぞ。
拝見せずに回答していますから、あまりアテにしない様にお願いしたいのですが・・
>?について
矯正も良い選択肢のひとつの可能性はあります。
ですが、ここで十分な判断は出来ないですね。
セカンドオピニオンを強くお勧めしますよ。
また担当される先生の知識や得手不得手によっても提示される方針は変わってきますので、矯正が得意な先生や根管治療が得意な先生にも相談された方が良いと思います。
>?について
部分矯正で済む可能性もあるかも知れませんが、原則全顎矯正と考えておかれた方が良いと思いますよ。
大は小を兼ねますので、矯正の場合、上下の全顎矯正、3年以上を想定して検討された方が良いと思いますし、実際それが無難だと思います。
また小牧先生が書かれた様に、始めてみたら思った通りに進まない、みたいなケースもあり得ると思います。
大臼歯の平行移動も理想ですしどの先生も目指されることとは思いますが、実際には傾斜移動と言って、6番のスペースに7,8が若干倒れこむ様な形で終了する可能性も低くはないですし、それなりに根吸収と言って根が短くなるなることも知っておく必要があります。
専門医だと意見は違うかも知れませんが、私が思うには歯(特に大臼歯)は、そんなに気楽に簡単には動かないと思いますよ。
と言いながら今もちょうど2例、6番抜歯の矯正はしているところですが、他の歯の状態次第での判断ですから、ブリッジやインプラントともメリットデメリットをよく比較した上でのケースバイケースです。
因みに6番抜歯後放置にしているケースもありますので、厳密には
・インプラント、ブリッジ、部分入れ歯、矯正、放置、移植
の6択を常にすることになりますね。
更には保険とか自費とかも・・もっと言えば、抜歯しないという選択肢も可能性がなくもないのかも・・^^;
もちろん全ての方法に、受け入れがたい様な「デメリット」はありますよ。
だからこそ全ての方法が生き残っている訳です。
まず抜く前に色々な先生と相談してみて、よく納得してから始める様にして下さいね。
急に色々勉強しないといけないので混乱すると思いますが、これから先何十年も使っていく歯のことですので、無理のない範囲で良い選択をして下さい。
お大事にどうぞ。
回答5
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2010-04-12 10:00:25
僕もノア先生の書かれているように
「歯(特に大臼歯)は、そんなに気楽に簡単には動かないと思いますよ。」
に同意です。
もちろん、可能な場合もありますし、全否定するつもりはありません。
ただ「乗り越えなければならないハードル」は意外と多いように思います。
「歯(特に大臼歯)は、そんなに気楽に簡単には動かないと思いますよ。」
に同意です。
もちろん、可能な場合もありますし、全否定するつもりはありません。
ただ「乗り越えなければならないハードル」は意外と多いように思います。
タイトル | 6番抜歯後、補綴せずに矯正ではだめなのか? |
---|---|
質問者 | キマキマさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 32歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定 抜歯:6番(第一大臼歯) 歯列矯正の治療法 歯並び(歯ならび)その他 1、2本だけ歯並びが悪い |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。