かかりつけ歯科での料金とコミュニケーション面および診療内容の不信感

相談者: nekomaさん (50歳:女性)
投稿日時:2010-04-03 20:55:46
こんにちは。
長年かかっており社交的な先生ですが、最近上記3点で不信を募らせています。


2年ほど前に2箇所の治療(根幹+樹脂クラウン)を行い、一箇所は前回治療から、時間経過が少ないので素材費を引きますといわれ、23万ほど払いました。

ところが一年ほど経ち(年度が替わってから)突然未払い分8万ほどの請求が来ました。

多忙なため放置していたところ、親知らずが痛み出し通院。
請求の件は事情を説明。


親知らずは紹介により口腔外科の先生の神業により、恐ろしく手際よく抜歯していただきました。

予想外に隣の歯(金インレーで治療済み)に虫歯が見つかり、無理に金インレーを歯科衛生士が苦労してはがした後、樹脂クラウンにすることに。

2年前までは詳細なinformed consentがあったのに、今回はほとんど料金の説明もなく、15万?程度に。
たまたま金属を使用しない方法を希望したところ、18万といわれました。

検索したところ、奥歯に樹脂のみは強度に問題があるとの意見もあり、オーダーを中止するお願いをしたところです。


問題を整理すると、

1.以前からどんぶり勘定的な面があり(一月分まとめて領収書を出すなど)、一度は担当の歯科衛生士に2度請求(¥1,000分)さ れた払ったこともあった。

今回の請求に対し、前回口頭で割引を告げられたため、書面で証明できるものがない。
この件で先方は 心象を悪くしている。
(こちらも同様)


2.2年前の素材はカルテに記載されているはずなのに、すぐわかない模様。
電子化に伴って情報が混乱したのか。


3.奥歯樹脂のみのクラウンは強度的にどうか。
18万は妥当か。


4.本当は上記神業の口腔外科の先生に治療をお願いすべきであった。


5.スタッフ(大体感じはよい)の変化も含め、特定できない何か変化が起こっている模様。
理詰めで疑問点を切り込めば簡単ですが、困った状態です。


以上わかりにくい質問で恐縮ですがアドバイスをお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-04-04 07:40:23
>1.以前からどんぶり勘定的な面があり(一月分まとめて領収書を出すなど)、一度は担当の歯科衛生士に2度請求(¥1,000分)さ れた払ったこともあった。

書き込んで頂いた内容を拝見した限りでは、料金というものに対してルーズな先生なのかな?という気はします。

歯科医師になるまで経営の勉強はほとんどありませんので、あまりそういった方面に関心がない、あるいは得意ではない先生なのかもしれません。




>2.2年前の素材はカルテに記載されているはずなのに、すぐわからない模様。
>電子化に伴って情報が混乱したのか。

電子化とは関係ないと思います。

カルテを見てもすぐに値段がわからないのは、値段が以前とは変わっているなどの理由があるのかもしれません。



>3.奥歯樹脂のみのクラウンは強度的にどうか。
>18万は妥当か。

状況によっては可能な場合もあるかもしれませんが、患者さんの状態や歯科医師の知識・技術によって適切かどうかは変わってきます。


また、自由診療の料金はその名の通り「自由」ですので、18万円が妥当なのかどうかはわかりませんが、一般的な相場と比べると高めの気がします。

ただ、初診〜根管治療まで全て自費で、それらも含んだ料金だとすると、相場より高くはありません。



>4.本当は上記神業の口腔外科の先生に治療をお願いすべきであった。

抜歯補綴は全く分野が異なりますので、なんとも言えません。




>5.スタッフ(大体感じはよい)の変化も含め、特定できない何か変化が起こっている模様。

要は、様々な点で不信感を感じているけれども、専門的な部分についてはわからないことも多いので、何をどのようにしていけば良いかわからない、また、先生も悪そうな先生ではなく長年お世話にもなっているので、突っ込んで質問しにくいということでよろしいでしょうか?


文面を拝見させて頂いた限りでの解決案としては、まずは担当医と上手にコミュニケーションを取るしかないように思います。

料金や今後の治療に対して疑問を持つことは当然だと思いますし、医療だから先生に気をつかって聞いてはいけないということはありません。


特に、保険外で高額な治療をされているわけですし、これまで長年お世話にもなっているわけですから、質問をすること自体は比較的しやすいのではないでしょうか?

不信感を持ったまま高額な治療を進めていくというのはお互いにとって望ましくないと思いますので、ぜひうまくコミュニケーションを取る努力をされてみて下さい。


歯科医師も同じ人間ですので、普通に他の方と接するのと同じように接して頂ければよいのではないかと思います。

その上でどうしても不信感がぬぐえないようであれば、他の医院への転院を検討するという道もありますが、まずはコミュニケーション不足の解決が最重要課題ではないかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: nekomaさん
返信日時:2010-04-05 01:28:45
早々のご回答ありがとうござました。


>担当医と上手にコミュニケーションを取るしかないように思います。

ご指摘は尤もですが、こちらが今多忙でもあり、以下の点を踏まえどのように切り出すか困難が予想されます。


1、まず自由診療ではありません。
混合診療です。
今回仮歯、土 台、など保険・自由双方その都度すでに支払っています。(2回)


2.今回根幹治療は行っていません。
クラウン素材+形成+技術料?が18万です。


3.前回の根幹治療は大変丁寧に治療していただき、治療内容も質問すれば非常に詳細に説明してくださいます。


4.問題は経理の不透明さです。
経理や医療事務のことは全くわかりませんが、保険診療もあるので、常識的に考えて年度(4〜3月?) ごとに申請や収支決済が行われるのでしょうか。

何故年度が替わり、かなりたって1年前の請求(当時は請求されていない分)が突然来るのか不可解です。

しかもこのサイトに登場するような書面での見積もりは一切なく、信頼関係に基づく?口約束です。



5.一般的に内科にしろ、クリニックに行くと受付というか会計担当者がいます。
ここは曜日により複数の手のあいた人がやっている感じです。
日々現金と帳簿?の帳尻が合わないとどうなるのでしょうか。


6.最大の懸念は他の患者の請求分がこちらに回ってきたのではないかという疑念です。
これは確認のしようがありません。

治療内容に見合った金額であれば支払いますが、上記の金額が穴埋め分として上乗せされているなら治療を中断すべきかもしれません。


7.ここでは詳しく書けませんが、何らかの変化が生じているようです。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-04-05 01:52:41
>1.まず自由診療ではありません。混合診療です。

本当に混合診療であれば、それは保険医療機関としてのルールに反していますね。
対処は、担当行政がそのうちなにかしらの対処をするでしょう。



>2.クラウン素材+形成+技術料?が18万です。

自由診療部分に関しては、相場はありますが、本当に「自由」です。
採算を考えないのであれば、セラミッククラウン100円というのも問題にはなりません。

逆に100万円でも、契約が成立するのであれば、それも問題にはなりません。



>3.前回の根幹治療は大変丁寧に治療していただき、治療内容も質問すれば非常に詳細に説明してくださいます。

良いんじゃないですか?



>4.問題は経理の不透明さです。

見積書や契約書があった方が、対外的には分かりやすいです。
美容室に行った時に、その都度契約書は書かないと思います。

金額が大きいときは、契約書などがあった方が双方が安心できるので、契約書を交わす医院は少なくないように思えます。

明細が欲しいのであれば、その旨を伝えてみてはいかがでしょうか。


>5.日々現金と帳簿?の帳尻が合わないとどうなるのでしょうか。

税務監査などが入ったときに、その医院が大変な思いをするだけだと思います。



>6.最大の懸念は他の患者の請求分がこちらに回ってきたのではないかという疑念です。

その疑念は、受付に伝えてみるしか手がないのではないですか?
4.にもつながりますが、もらえるなら明細書をもらえれば解決できることのように思えます。


>7.ここでは詳しく書けませんが、何らかの変化が生じているようです。

・・・かもしれませんね。

としか書けません (^^;)


田尾先生の「コミュニケーション不足の解決が最重要課題ではないかと思います」に同意です。

忙しいのかも知れませんが、なんとか時間を工面して解決に向かって進んでいただきたいと思います。


我々、外野からはこんなことしか言えません。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-04-05 03:35:56
とりあえずは、明細入りの領収書発行を依頼してはいかがでしょうか?

2006年度の診療報酬改定に併せて、全国の医療機関には医療費の明細書を領収書の発行を求められた場合には、発行することが義務付けられています。

もし明細無しのものをすでに受け取っていた場合には、その分に関しての明細をもらうことは難しいかもしれませんが(特に2年前の分に関しては時間も経っていますし)、まだ支払っていない分に関しては明細入り領収書の発行依頼をすることは難しくないはずです。



質問にも回答させていただきます。





>1、まず自由診療ではありません。混合診療です。
>今回仮歯、土 台、など保険・自由双方その都度すでに支払っています。(2回)


本当に混合診療であれば大きな問題ですから、明細付領収書で確認されておくことが必要だと思います。




>2.今回根幹治療は行っていません。
クラウン素材+形成+技術料?が18万です。


であれば、相場よりは高めかな・・・と思います。

ただ、保険外の料金は自由に決めることができますので、妥当かどうかという点については何とも言えません。

治療内容にもよりますので、安い20万円もあれば、高い5万円もあります。





>3.前回の根幹治療は大変丁寧に治療していただき、治療内容も質問すれば非常に詳細に説明してくださいます。


それは良いことだと思います。



>4.問題は経理の不透明さです。
>経理や医療事務のことは全くわかりませんが、保険診療もあるので、常識的に考えて年度(4〜3月?) ごとに申請や収支決済が行われるのでしょうか。

>何故年度が替わり、かなりたって1年前の請求(当時は請求されていない分)が突然来るのか不可解です。

>しかもこのサイトに登場するような書面での見積もりは一切なく、信頼関係に基づく?口約束です。


僕も事務の専門家ではありませんので、詳しくはわかりません。

健康福祉局の相談窓口などで相談されてみて下さい。




>5.一般的に内科にしろ、クリニックに行くと受付というか会計担当者がいます。
>ここは曜日により複数の手のあいた人がやっている感じです。
>日々現金と帳簿?の帳尻が合わないとどうなるのでしょうか。


現金と帳簿の帳尻が合わないと大問題でしょう。
税金だってあるわけですから。




>6.最大の懸念は他の患者の請求分がこちらに回ってきたのではないかという疑念です。
>これは確認のしようがありません。
>治療内容に見合った金額であれば支払いますが、上記の金額が穴埋め分として上乗せされているなら治療を中断すべきかもしれません。


これも、明細付領収書を見れば解決すると思いますが…




>7.ここでは詳しく書けませんが、何らかの変化が生じているようです。


これに関してはコメント不能です。





多忙なのであればその旨を先方にも告げ、どういった形であればお互いスムーズに話を進めることができるのかをまず相談されると良いのではないでしょうか?

まずは何とか時間を見つけて話をされてみて下さいね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: nekomaさん
返信日時:2010-04-12 02:52:06
田尾先生 
吉岡先生

迅速なご回答とアドバイスありがとうございました。
大変参考になりした。

おかけで問題の整理がつき、解決いたしました。
 

1.前回治療の素材と今回の素材との整合性やこちらの希望を、この相談投稿の直前に書面で出していたので、連絡があり、結局こちらが希望どおりであることが判明した。
治療もすませ、内容の説明も受けました。


2.経理の疑問点―前回の治療内容(素材)がすぐにわからず、会計がずさんで後から内容不明の追加請求が送られてきたりすると、信頼関係の元に受けている治療が成立しなくなるーを率直に話し、見積もりと明細書の発行を求めました。

明細書は、公的機関である医科の病院ではないので歯科医師会が要請しておらず、発行義務はないが、高額でよければ発行するということで、メモをもらうことになりました。


3.今回の件で、こちらが医療機関に漠然と求めていた、カルテの信頼性―治療内容がきちんと記録されているーが裏切られ、町の個人商店の裏帳簿のような扱いをされている事に驚きました。

公的医療機関というかこちらが注意深く選んで受診している病院では、主治医は詳細なデータをちゃんと記録し、コピーも貰えます。

私が通っている医科の個人クリニックでも4月から明細書を発行するそうです。


歯科医師会はfuzzyというかずさんなところがあるのでしょうか。ここだけの問題でしょうか。



4.一般に機器の発注やお風呂のリフォームなどでは見積もり→発注→納品請求→支払い→領収書が常識ですが、こういった明確なシステムがないため、行き違いが生じるのでしょう。


5.とにかく、今後はしつこく領収書の内容を聞き、まじめに歯を磨くことにしました。


返信が遅くなりましたが、ありがとうございました。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-04-12 05:55:38
一応解決したということで安心しました。

患者さんに余計な負担を与えないためにも、こういったことは全ての医院で常識になっていってもらいたいですね。




タイトル かかりつけ歯科での料金とコミュニケーション面および診療内容の不信感
質問者 nekomaさん
地域 非公開
年齢 50歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯医者への不信感
歯医者への不満・グチ
治療費・費用
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい