歯医者の領収書、指導料とは具体的に何をさすのでしょうか?
相談者:
カエルさん (29歳:女性)
投稿日時:2010-04-16 21:30:16
先日歯医者に行き(初診)、領収書を見たのですが、指導料がとられていました。
具体的に指導料の指導とは、何をさすのか教えていただけませんか?
また、次の予約をしていないからと、診察券をいただけませんでした。
1回のみの受診だと、診察券はいただけないのでしょうか?
またこういった1回の受診の場合(まだ治療すべき歯は残っていますが、次の予約の話をされませんでした涙)、次回の受診時に初診料をとられるのでしょうか?
宜しくお願いします。
具体的に指導料の指導とは、何をさすのか教えていただけませんか?
また、次の予約をしていないからと、診察券をいただけませんでした。
1回のみの受診だと、診察券はいただけないのでしょうか?
またこういった1回の受診の場合(まだ治療すべき歯は残っていますが、次の予約の話をされませんでした涙)、次回の受診時に初診料をとられるのでしょうか?
宜しくお願いします。
回答1
森永歯科医院(千葉県安房郡鋸南町)の森永です。
回答日時:2010-04-16 23:13:18
こんばんは。
「指導料」といっても色々あります。
領収書には「指導料」の他に、どういった記載がありましたですか?
初診料に関しては治療の続きであれば、普通は初診料でなく再診料になるかと思います。
診察券には特に決まりはありませんので各医院のシステム次第と思います。
極端な話、診察券が無い医院もあるのではと思います。
参考にされて下さい。
「指導料」といっても色々あります。
領収書には「指導料」の他に、どういった記載がありましたですか?
初診料に関しては治療の続きであれば、普通は初診料でなく再診料になるかと思います。
診察券には特に決まりはありませんので各医院のシステム次第と思います。
極端な話、診察券が無い医院もあるのではと思います。
参考にされて下さい。
相談者からの返信
相談者:
カエルさん
返信日時:2010-04-16 23:39:33
森永先生ありがとうございました。
診察券の件分かりました。
領収書には「初再指導」が1つにまとめてあり、合計で328点でした。
指導を受けた記憶がないので、どうしてかなと思ったのです。
診察券の件分かりました。
領収書には「初再指導」が1つにまとめてあり、合計で328点でした。
指導を受けた記憶がないので、どうしてかなと思ったのです。
回答2
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2010-04-16 23:54:29
カエルさん、こんばんは。
保険の解釈は、実際の間隔とかけ離れたものがあります。
検査をしても、初再診料に含まれていたり、クリーニングが指導や管理に分類されたりと、一般の方の間隔と違っていて、現場の人間でも不思議に思うこともあります。
私自身もそうですが、カルテ用のコンピューターを使用して見える先生の多くは、ほとんどコンピューターの会社任せで、しっかり把握していません。
また、コンピューターの会社によって、微妙に項目の表現が違ってきます。
はっきりとお知りになりたいのなら明細書を発行(有料の場合あり)してもらわないとわからないと思います。
しかし、明細書を見ても、一般の方では理解不可能かもしれません。
今回の場合は「初再指導」という表現なら、328点は指導料というより、初診にかかわる費用ではないでしょうか。
この表現なら指導が無くても、診察を受ければ「初再指導」に点数が表示されると思います。
>次回の受診時に初診料をとられるのでしょうか?
初診料の算定については保険の規則がありますので、その規則にしたがって次回の算定がなされると思います。
私たち歯科医の裁量の範囲は無く、規則に従わなければ診査が通りません。
ちなみに私たち歯科医は、専門の知識と技術に基づく診察という行為の対価として、初再診料をお支払いただいておりますので、決して”とって”いるのではありません。
保険の解釈は、実際の間隔とかけ離れたものがあります。
検査をしても、初再診料に含まれていたり、クリーニングが指導や管理に分類されたりと、一般の方の間隔と違っていて、現場の人間でも不思議に思うこともあります。
私自身もそうですが、カルテ用のコンピューターを使用して見える先生の多くは、ほとんどコンピューターの会社任せで、しっかり把握していません。
また、コンピューターの会社によって、微妙に項目の表現が違ってきます。
はっきりとお知りになりたいのなら明細書を発行(有料の場合あり)してもらわないとわからないと思います。
しかし、明細書を見ても、一般の方では理解不可能かもしれません。
今回の場合は「初再指導」という表現なら、328点は指導料というより、初診にかかわる費用ではないでしょうか。
この表現なら指導が無くても、診察を受ければ「初再指導」に点数が表示されると思います。
>次回の受診時に初診料をとられるのでしょうか?
初診料の算定については保険の規則がありますので、その規則にしたがって次回の算定がなされると思います。
私たち歯科医の裁量の範囲は無く、規則に従わなければ診査が通りません。
ちなみに私たち歯科医は、専門の知識と技術に基づく診察という行為の対価として、初再診料をお支払いただいておりますので、決して”とって”いるのではありません。
回答3
森永歯科医院(千葉県安房郡鋸南町)の森永です。
回答日時:2010-04-17 00:11:28
お答えしようかと思ったら、小牧先生が的確な回答をして下さいました。
担当の先生はお口の中全体を確認し、治療が必要かどうか判断されたのだと思います。それにかかわる費用とお考え下さい。
一般の方に解りにくい表記ですが、保険診療ではこのような領収書の発行が義務付けられているのです。ご理解頂けると有難いです。
担当の先生はお口の中全体を確認し、治療が必要かどうか判断されたのだと思います。それにかかわる費用とお考え下さい。
一般の方に解りにくい表記ですが、保険診療ではこのような領収書の発行が義務付けられているのです。ご理解頂けると有難いです。
相談者からの返信
相談者:
カエルさん
返信日時:2010-04-17 17:13:52
小牧先生
指導料の事了解しました。
私はとても運が悪く、とある病院(歯科ではない)で私に告げた病名とカルテに書かれた病名が全く違く、短期間で2度初診料を払った経験があり、「とられる」という表現を使ってしまいました。
今回の歯科で
「(虫歯の程度が軽くても)1回につき歯は1本の治療と決まってる。
今回は(あなたが2本と言うのなら)特別に2本治療します。」
と言われました。
もう1つ質問があります。
歯科の先生がおっしゃいました。
「仮に右下と左下に虫歯があった時両方(同じ日に)治療する事は、噛み合わせの観点からお断りしている、その場合2回に分けて治療します」
と。
本当の事なのでしょうか?
しかしながら、歯の治療は痛くないし、仕上がりもとても綺麗、なるべく削らない神経を抜かないをモットーにしていらっしゃる、腕の良い先生だと思います。
なんと言えば良いのでしょう・・。人間的に傷付いたのです。
(表現が違うかもしれません。国語苦手です・・)
指導料の事了解しました。
私はとても運が悪く、とある病院(歯科ではない)で私に告げた病名とカルテに書かれた病名が全く違く、短期間で2度初診料を払った経験があり、「とられる」という表現を使ってしまいました。
今回の歯科で
「(虫歯の程度が軽くても)1回につき歯は1本の治療と決まってる。
今回は(あなたが2本と言うのなら)特別に2本治療します。」
と言われました。
もう1つ質問があります。
歯科の先生がおっしゃいました。
「仮に右下と左下に虫歯があった時両方(同じ日に)治療する事は、噛み合わせの観点からお断りしている、その場合2回に分けて治療します」
と。
本当の事なのでしょうか?
しかしながら、歯の治療は痛くないし、仕上がりもとても綺麗、なるべく削らない神経を抜かないをモットーにしていらっしゃる、腕の良い先生だと思います。
なんと言えば良いのでしょう・・。人間的に傷付いたのです。
(表現が違うかもしれません。国語苦手です・・)
回答4
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2010-04-17 23:48:32
>指導料の事了解しました。
>私はとても運が悪く、とある病院(歯科ではない)で私に告げた病名とカルテに書かれた病名が全く違く、短期間で2度初診料を払った経験があり、「とられる」という表現を使ってしまいました。
私どものことご理解いただけて幸いです。
いろいろ事情がおありのところ、強い表現になってしまったことをお詫び申し上げます。
>歯科の先生がおっしゃいました。
>「仮に右下と左下に虫歯があった時両方(同じ日に)治療する事は、噛み合わせの観点からお断りしている、その場合2回に分けて治療します」
>と。
>本当の事なのでしょうか?
私も、多くの場合1箇所しか治療しません。
隣同士であっても、回数を分けることもあります。
その理由は、カエルさんがおかかりの先生とは少し違うかもしれません。
私は、ひとつひとつを丁寧に治療したいというのが理由です。
また、上下の場合、唾液のコントロールが難しいことと、治療の際上下で患者さんの頭の角度を微妙に変えるためです。
かみ合わせについては私はさほど影響ないと思っていますが、歯科医の中にはかみ合せを非常に重視される方も見えますので、その先生の考え方によっては、おかしなことではないと思います。
>噛み合わせの・・・
本当の事なのでしょうか?
こんなこと書くと、反発がすごいかもしれませんが。
私の個人的な感想として、”そんなわけない”と思います。
少なくとも科学的証明は無いと思います。
>私はとても運が悪く、とある病院(歯科ではない)で私に告げた病名とカルテに書かれた病名が全く違く、短期間で2度初診料を払った経験があり、「とられる」という表現を使ってしまいました。
私どものことご理解いただけて幸いです。
いろいろ事情がおありのところ、強い表現になってしまったことをお詫び申し上げます。
>歯科の先生がおっしゃいました。
>「仮に右下と左下に虫歯があった時両方(同じ日に)治療する事は、噛み合わせの観点からお断りしている、その場合2回に分けて治療します」
>と。
>本当の事なのでしょうか?
私も、多くの場合1箇所しか治療しません。
隣同士であっても、回数を分けることもあります。
その理由は、カエルさんがおかかりの先生とは少し違うかもしれません。
私は、ひとつひとつを丁寧に治療したいというのが理由です。
また、上下の場合、唾液のコントロールが難しいことと、治療の際上下で患者さんの頭の角度を微妙に変えるためです。
かみ合わせについては私はさほど影響ないと思っていますが、歯科医の中にはかみ合せを非常に重視される方も見えますので、その先生の考え方によっては、おかしなことではないと思います。
>噛み合わせの・・・
本当の事なのでしょうか?
こんなこと書くと、反発がすごいかもしれませんが。
私の個人的な感想として、”そんなわけない”と思います。
少なくとも科学的証明は無いと思います。
相談者からの返信
相談者:
カエルさん
返信日時:2010-04-18 09:13:14
小牧先生森永先生返信ありがとうございました。
上下の話は良く分かりませんが(素人ですので)、他の話良く分かりました。
先生とのコミュニュケーションも、治療の上で大事だなと思っておりますこの頃です。
解決マークをつけさせていただきます。
上下の話は良く分かりませんが(素人ですので)、他の話良く分かりました。
先生とのコミュニュケーションも、治療の上で大事だなと思っておりますこの頃です。
解決マークをつけさせていただきます。
タイトル | 歯医者の領収書、指導料とは具体的に何をさすのでしょうか? |
---|---|
質問者 | カエルさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 29歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療 歯医者への不信感 治療費・費用 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。