膿を出すために根管開放中、早く蓋をしてもらった方が良いか?
相談者:
yukkoさん (32歳:女性)
投稿日時:2010-05-17 17:06:21
参考:過去のご相談
・虫歯治療後の仮詰めが両隣の歯に密着し、フロスが通らない
右下5番の虫歯治療後、型取りも済ませ、4日前にインレーを詰める予定で受診しました。
(虫歯治療から17日後)
虫歯治療後から歯茎の痛みが続いていたので、膿が溜まっているかも知れないということでレントゲンを撮ってもらったものの、膿は確認できず、1週間ほど経過を観察することになりました。
しかし、2日前からは頬の下(顎の辺り)が腫れ出しました。
再受診の結果、やはり膿が溜まっていると思われるからということで、抜髄、歯茎の切開が行われました。
ところが、抜髄しただけで薬を詰めるなどの処置は一切なかったので、このままの状態で大丈夫なのかと大変不安に思っております。
現在は施術後まだ2日後ということで当然なのかもしれませんが、歯茎の痛み、頬の腫れがあります。
次の受診は8日後の予定なのですが、根管が開放されたままの状態ということがとても不安です。
過去の質問を参考にすると、開放したままの状態は危険だということが分かり、大変悩んでいます。
出来るだけ早く蓋をしてもらった方が良いでしょうか?
また、今の状態時に気をつけなければいけないことはありますか?(うがいや食事など)
3日後から3泊4日の旅行予定もあり、旅行中に悪化したりしないかなどと気が気でありません。
(キャンセルしたほうがいいのか迷ってます。)
ご回答よろしくお願いいたします。
・虫歯治療後の仮詰めが両隣の歯に密着し、フロスが通らない
右下5番の虫歯治療後、型取りも済ませ、4日前にインレーを詰める予定で受診しました。
(虫歯治療から17日後)
虫歯治療後から歯茎の痛みが続いていたので、膿が溜まっているかも知れないということでレントゲンを撮ってもらったものの、膿は確認できず、1週間ほど経過を観察することになりました。
しかし、2日前からは頬の下(顎の辺り)が腫れ出しました。
再受診の結果、やはり膿が溜まっていると思われるからということで、抜髄、歯茎の切開が行われました。
ところが、抜髄しただけで薬を詰めるなどの処置は一切なかったので、このままの状態で大丈夫なのかと大変不安に思っております。
現在は施術後まだ2日後ということで当然なのかもしれませんが、歯茎の痛み、頬の腫れがあります。
次の受診は8日後の予定なのですが、根管が開放されたままの状態ということがとても不安です。
過去の質問を参考にすると、開放したままの状態は危険だということが分かり、大変悩んでいます。
出来るだけ早く蓋をしてもらった方が良いでしょうか?
また、今の状態時に気をつけなければいけないことはありますか?(うがいや食事など)
3日後から3泊4日の旅行予定もあり、旅行中に悪化したりしないかなどと気が気でありません。
(キャンセルしたほうがいいのか迷ってます。)
ご回答よろしくお願いいたします。
回答1
中山歯科医院(石川県金沢市)の中山です。
回答日時:2010-05-17 17:17:09
根管開放ですか・・
個人的には、治療法として、全くのナンセンスだと思っておりますので、絶対にしない処置です。
しかし、腫れがある場合、溜まっている膿を出すために、「根管を開放する」という処置は、多くの歯科医院でたびたび行われています。
ですから、「問題無いでしょう」と、お答えになられる先生方も多いと思います。
個人的には、治療法として、全くのナンセンスだと思っておりますので、絶対にしない処置です。
しかし、腫れがある場合、溜まっている膿を出すために、「根管を開放する」という処置は、多くの歯科医院でたびたび行われています。
ですから、「問題無いでしょう」と、お答えになられる先生方も多いと思います。
回答2
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-05-17 18:32:42
もし排膿がある状態でしたら、ラバーダムを付けたまま暫らく休憩していただき(?)、膿がほとんど出尽くした後に蓋をしてから帰って貰うのが一般的だと思われます。
只、医院のカラーもあります。例えば、忙しい患者さんが多い地域などは、
「膿を出しますので、このまま30分以上・・・」
などと言っても、それを許容していただけないでしょう。
担当の先生は、その方なりの経験をお持ちのはずです。「この症状なら何日間は大丈夫」という判断をされたのではないでしょうか。
お大事になさってください。
只、医院のカラーもあります。例えば、忙しい患者さんが多い地域などは、
「膿を出しますので、このまま30分以上・・・」
などと言っても、それを許容していただけないでしょう。
担当の先生は、その方なりの経験をお持ちのはずです。「この症状なら何日間は大丈夫」という判断をされたのではないでしょうか。
お大事になさってください。
回答3
回答日時:2010-05-17 22:09:03
いや、ラバーダムするのって一般的じゃないと思いますけど・・・^^;
ひとり言ですけど、根管開放を黙って普通にする様な医院って、蓋をするとかしないとかいうレベルの問題ではないと思います。
自分だったら、とりあえず明後日までに他の医院を受診しますね。
お大事にどうぞ。
ひとり言ですけど、根管開放を黙って普通にする様な医院って、蓋をするとかしないとかいうレベルの問題ではないと思います。
自分だったら、とりあえず明後日までに他の医院を受診しますね。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
yukkoさん
返信日時:2010-05-18 11:30:35
中山先生、藤森先生、渡辺先生ご意見ありがとうございます。
担当の先生からは、根管を開放したままにしておくのは、今蓋をしてしまうと痛みや腫れがひどくなる恐れがあるからと説明されましたし、開放状態が2、3日ならあまり意味がないというようなことも言われました。
(膿が出きらないから?)
根管が開放されていることが引き続き不安でたまらなく、セカンドオピニオンまたは転院を考え中ですが、中山先生の仰られる通り、「問題ない」と言われるのではと思い頭を悩ませています。
担当の先生からは、根管を開放したままにしておくのは、今蓋をしてしまうと痛みや腫れがひどくなる恐れがあるからと説明されましたし、開放状態が2、3日ならあまり意味がないというようなことも言われました。
(膿が出きらないから?)
根管が開放されていることが引き続き不安でたまらなく、セカンドオピニオンまたは転院を考え中ですが、中山先生の仰られる通り、「問題ない」と言われるのではと思い頭を悩ませています。
タイトル | 膿を出すために根管開放中、早く蓋をしてもらった方が良いか? |
---|---|
質問者 | yukkoさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 32歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の治療法 根管開放(J-OPEN) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。