夜中の激しい歯茎の痛みに困っています
相談者:
ちゅらららさん (33歳:女性)
投稿日時:2010-05-23 01:12:24
こんばんは。
先月からの歯の痛みで、どこに相談したらいいのか分からず、たまたまこのサイトを見つけ相談させていただきます。
先月から左下5番目の歯の辺りが、夜寝る前や夜中に痛くなるので、困っています。
痛みも歯茎の辺りを脈を打つようにズキズキと痛み、痛み止めを飲みたいのですが、今授乳中もあり痛みを我慢しています。
痛み始めるとだいたい5分感覚で1時間弱で消えます。
毎日ではなく、3〜4日おきや2週間なかったりします。
一応歯医者に行ったところ、虫歯だといわれ、左下5番目の歯を根幹治療を行っているところです。
今現在治療中ですが、夜中に激しい痛みがあるので先生に言うのですが、歯茎の腫れもなく、レントゲンにも悪いところは見なれないので、様子を見てくださいと言われました。
ただいま、子育の最中でストレスで時折、歯を食いしばってしまうことがあるので、ストレスが原因かなぁと思うこともあります。
歯には問題がなくても痛みが起きる場合があるのですか?
また歯に問題が無い場合、どこの科を受診したらいいのですか?
最近痛みが続いているので、夜寝るのがすごく不安になってしまいました。
先月からの歯の痛みで、どこに相談したらいいのか分からず、たまたまこのサイトを見つけ相談させていただきます。
先月から左下5番目の歯の辺りが、夜寝る前や夜中に痛くなるので、困っています。
痛みも歯茎の辺りを脈を打つようにズキズキと痛み、痛み止めを飲みたいのですが、今授乳中もあり痛みを我慢しています。
痛み始めるとだいたい5分感覚で1時間弱で消えます。
毎日ではなく、3〜4日おきや2週間なかったりします。
一応歯医者に行ったところ、虫歯だといわれ、左下5番目の歯を根幹治療を行っているところです。
今現在治療中ですが、夜中に激しい痛みがあるので先生に言うのですが、歯茎の腫れもなく、レントゲンにも悪いところは見なれないので、様子を見てくださいと言われました。
ただいま、子育の最中でストレスで時折、歯を食いしばってしまうことがあるので、ストレスが原因かなぁと思うこともあります。
歯には問題がなくても痛みが起きる場合があるのですか?
また歯に問題が無い場合、どこの科を受診したらいいのですか?
最近痛みが続いているので、夜寝るのがすごく不安になってしまいました。
回答1
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2010-05-23 01:27:52
ちゅらららさん、こんにちは。
歯茎の痛み、大変お困りのことと思います。
>歯には問題がなくても痛みが起きる場合があるのですか?
確かに、歯そのものに虫歯などがなくても、歯茎などに痛みを生じることがあります。
担当の先生も言われた通り、ちゅらららさんのケースでは歯軋り(ブラキシズム)というものが疑われます。
そして、仰るとおり、ストレスも歯軋りの要因の一つです。
以下のページを参考にされてください。
参考⇒ブラキシズム
また、ちゅらららさんと同様の症状で悩まれる方も少なくありません。こちらの過去のご相談も、お時間がある時にでもご覧になられてみてください。
参考⇒歯軋り(歯ぎしり)-全質問
最後に、
>また歯に問題が無い場合、どこの科を受診したらいいのですか?
とのことに関しては、可能であれば歯軋りの治療に力を入れておられる歯科医院が良いと思います。
まずはかかりつけの先生にも、更にご相談されることも選択肢の一つだと思います。
子育てのこと、そして歯茎の痛みのこと、色々とお悩みだと思います。その場合、ご家族や周囲の方とも色々とお話をされてみてくださいね。それだけで心が楽になることもありますので。
お大事になされてください。
歯茎の痛み、大変お困りのことと思います。
>歯には問題がなくても痛みが起きる場合があるのですか?
確かに、歯そのものに虫歯などがなくても、歯茎などに痛みを生じることがあります。
担当の先生も言われた通り、ちゅらららさんのケースでは歯軋り(ブラキシズム)というものが疑われます。
そして、仰るとおり、ストレスも歯軋りの要因の一つです。
以下のページを参考にされてください。
参考⇒ブラキシズム
また、ちゅらららさんと同様の症状で悩まれる方も少なくありません。こちらの過去のご相談も、お時間がある時にでもご覧になられてみてください。
参考⇒歯軋り(歯ぎしり)-全質問
最後に、
>また歯に問題が無い場合、どこの科を受診したらいいのですか?
とのことに関しては、可能であれば歯軋りの治療に力を入れておられる歯科医院が良いと思います。
まずはかかりつけの先生にも、更にご相談されることも選択肢の一つだと思います。
子育てのこと、そして歯茎の痛みのこと、色々とお悩みだと思います。その場合、ご家族や周囲の方とも色々とお話をされてみてくださいね。それだけで心が楽になることもありますので。
お大事になされてください。
回答2
回答日時:2010-05-24 11:49:28
こんにちは。
>子育の最中でストレスで時折、歯を食いしばってしまうことがあるので
そのことは担当医に話されましたか?
明らかなムシ歯があったわけですから、今受けられている治療はそれはそれで妥当なものだろうとは思いますが、他の可能性として伝えておく必要はあるかと思います。
>歯には問題がなくても痛みが起きる場合があるのですか?
見た目で問題がなさそうでも、無理な力がかかって痛むことは考えられます。
もしくは歯を支えている周辺組織(歯周組織)に影響が出て痛むこともありえるでしょう。
原因が特定しづらい状況(複数が絡み合っている場合など)では、可能性の高いものから順次消去法的に対処していかざるをえない場合もあります。
遠慮なく現状の症状を担当医にお伝えになってください。
対応しきれないと判断された場合は、適切であろう医療機関を紹介してくれるはずです。
>最近痛みが続いているので、夜寝るのがすごく不安に
不安感というのも、一種のストレスになります。
つまり症状があること(結果)が、原因の原因みたいな状況になっているかも知れません。
「原因」⇒「症状」⇒「原因の増悪」⇒「症状が悪化」
といった悪循環ということです。
ですから、痛みを軽減できるような対症療法を考えてもらって、その療法を受けることも必要になるかも知れません。
「悪循環」をいったん断ち切るという目的のためです。
状況が分かりかねるので、非常に抽象的な回答になっちゃいましたね。
とにかく、ある程度プロに任せて、あまり症状に対して勝手な解釈をして不安感を高めないようにした方が良いと思います。
眠れそうなときには、ちゃんと寝てくださいね。
疲れ果てて「泥のように眠っている」ときは、症状も出ないと思いますよ。
(・・・と信じて眠ってください)
>子育の最中でストレスで時折、歯を食いしばってしまうことがあるので
そのことは担当医に話されましたか?
明らかなムシ歯があったわけですから、今受けられている治療はそれはそれで妥当なものだろうとは思いますが、他の可能性として伝えておく必要はあるかと思います。
>歯には問題がなくても痛みが起きる場合があるのですか?
見た目で問題がなさそうでも、無理な力がかかって痛むことは考えられます。
もしくは歯を支えている周辺組織(歯周組織)に影響が出て痛むこともありえるでしょう。
原因が特定しづらい状況(複数が絡み合っている場合など)では、可能性の高いものから順次消去法的に対処していかざるをえない場合もあります。
遠慮なく現状の症状を担当医にお伝えになってください。
対応しきれないと判断された場合は、適切であろう医療機関を紹介してくれるはずです。
>最近痛みが続いているので、夜寝るのがすごく不安に
不安感というのも、一種のストレスになります。
つまり症状があること(結果)が、原因の原因みたいな状況になっているかも知れません。
「原因」⇒「症状」⇒「原因の増悪」⇒「症状が悪化」
といった悪循環ということです。
ですから、痛みを軽減できるような対症療法を考えてもらって、その療法を受けることも必要になるかも知れません。
「悪循環」をいったん断ち切るという目的のためです。
状況が分かりかねるので、非常に抽象的な回答になっちゃいましたね。
とにかく、ある程度プロに任せて、あまり症状に対して勝手な解釈をして不安感を高めないようにした方が良いと思います。
眠れそうなときには、ちゃんと寝てくださいね。
疲れ果てて「泥のように眠っている」ときは、症状も出ないと思いますよ。
(・・・と信じて眠ってください)
相談者からの返信
相談者:
ちゅらららさん
返信日時:2010-05-25 21:55:58
中本先生へ
ご回答ありがとうございます。
なるべくストレスをためずに育児をしています。
歯を食いしばらないように。。。でも、まだ痛みは続き、昨日の夜から激しい痛みのため、授乳をミルクに代え鎮痛剤を飲んでいます。
今日も歯医者に行き、一応根幹治療をしている歯を消毒し、10分ほどで帰されました。
でも、痛みはまだ激しいです。
一体何の原因でこんなに痛いのかが分からないことが、ストレスになっているかもしれません。
まだ今日も痛いので明日も病院に行くか、違う歯医者さんに行ったほうがいいのでしょうか。。。
吉岡先生へ
ご回答ありがとうございます。
何度か痛みを訴えているのですが、なかなか改善しないので、辛いです。
確かに不安感が強いときも痛い気がするのですが、こんなに痛い思いをしたことがないので、一体何が原因かが分かれば、少し気が楽なのですが・・。
ご回答ありがとうございます。
なるべくストレスをためずに育児をしています。
歯を食いしばらないように。。。でも、まだ痛みは続き、昨日の夜から激しい痛みのため、授乳をミルクに代え鎮痛剤を飲んでいます。
今日も歯医者に行き、一応根幹治療をしている歯を消毒し、10分ほどで帰されました。
でも、痛みはまだ激しいです。
一体何の原因でこんなに痛いのかが分からないことが、ストレスになっているかもしれません。
まだ今日も痛いので明日も病院に行くか、違う歯医者さんに行ったほうがいいのでしょうか。。。
吉岡先生へ
ご回答ありがとうございます。
何度か痛みを訴えているのですが、なかなか改善しないので、辛いです。
確かに不安感が強いときも痛い気がするのですが、こんなに痛い思いをしたことがないので、一体何が原因かが分かれば、少し気が楽なのですが・・。
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2010-05-26 08:47:40
そうですね。
育児中は何かとストレスがかかります。
中本先生、吉岡先生が書かれているように「ブラキシズム」の関与が大きいかもしれませんね。
参考ページにも書かせていただきましたが、ブラキシズムはご自身の心がけで軽減できるモノと思っております。
僕の患者さんからの報告では日中の噛み締めが減ると夜間の噛み締めも減っているように感じます。
なので、
1 まずは、いつ噛み締めているか意識してみる
2 気が付いたら、噛み締めないように注意する
3 そんな時は少し顎(やほっぺ)をマッサージしてみる
4 夜寝る前はリラックスして
5 「噛み締めないぞ!」と30回声に出して唱える
これらを注意してもらったら、1週間で不快症状がピタリと無くなった方もいらっしゃいます。
ただ、どうしても痛みが引かないようであれば、別の歯医者さんで診てもらうのも手かも知れません。
できるだけストレスを与えないように…。
おだいじにされてください。
育児中は何かとストレスがかかります。
中本先生、吉岡先生が書かれているように「ブラキシズム」の関与が大きいかもしれませんね。
参考ページにも書かせていただきましたが、ブラキシズムはご自身の心がけで軽減できるモノと思っております。
僕の患者さんからの報告では日中の噛み締めが減ると夜間の噛み締めも減っているように感じます。
なので、
1 まずは、いつ噛み締めているか意識してみる
2 気が付いたら、噛み締めないように注意する
3 そんな時は少し顎(やほっぺ)をマッサージしてみる
4 夜寝る前はリラックスして
5 「噛み締めないぞ!」と30回声に出して唱える
これらを注意してもらったら、1週間で不快症状がピタリと無くなった方もいらっしゃいます。
ただ、どうしても痛みが引かないようであれば、別の歯医者さんで診てもらうのも手かも知れません。
できるだけストレスを与えないように…。
おだいじにされてください。
タイトル | 夜中の激しい歯茎の痛みに困っています |
---|---|
質問者 | ちゅらららさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
原因不明の歯茎の痛み 歯軋り(歯ぎしり) 授乳中の歯科治療 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。