親知らず抜歯後の化膿で入院したが、3ヵ月後にも再び化膿した

相談者: ukoさん (22歳:男性)
投稿日時:2010-05-26 00:43:34
初投稿ですよろしくお願いします!


まず簡単に状況を説明します。


今年の1月29日に左下の「親知らず」を初めて抜歯しました。
その後、消毒などあまりしなかったため、化膿する一方で・・・

2月19日から25日までの一週間ぐらい入院し、毎朝、消毒と点滴で腫れをどんどんひかせていきました。


採決などで、白血球等の値が正常値になったので、無事2月25日に退院し、抜歯した左下のところが少し硬いしこり見たいな物が残ったのですが、そういう説明を受けていたのであまり気にしませんでした・・・



その後、普通の生活に戻っていたのですが・・・



昨日の5月24日の夜から急に前触れもなく、突然、前回抜いた左下の頬が腫れて痛み出してきました・・・


次の日すぐに病院に行き、切開し膿をとってもらったら、だいぶでたらしく先生も驚いていました。
白血球は正常値らしく、CTも特に問題ないとのこと・・・

もうひとつの奴が(名称を忘れてしまいました)が、高く、炎症していることが分りました。


結局、前回同様、口の中に管を入れ、空気に触れさせ死滅させ、点滴で腫れを引かせる治療方法になってしまいました。



しかし、一番気にしているのは「原因」です!


2月にちゃんと完治したと思ったのに、3ヶ月後また化膿するということはありえるのでしょうか?
先生いわく

「体調不良による、免疫力の低下か」

という曖昧な説明を受けて、今日帰ってきたのですが・・・


もし、この先も疲れただけで腫れるようではとても不安で一杯です。
今も腫れはあまりおさまらず、一番困っているのが就活中なので腫れたまま面接に行くと思うと、とても悲しくなります。


というか辛すぎます・・・


何かご意見があればぜひ聞きたいと思い、相談しました。
何卒よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-05-26 01:28:29
こんばんは。

特に書かれていないので持病はないのでしょうね。
親知らずを抜く前から顎骨炎症や腫瘍などの問題を抱えていたのでしょうか。

なぜこのように治りが悪いのかはメールの内容からでは判断できる材料がありません。

下顎骨骨髄炎の可能性も疑われますが。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-05-26 07:47:33
おはようございます。

なかなかお辛い状況ですね・・・。
樋口先生のご意見に基本的に同意です。

下顎骨に慢性の炎症骨髄炎の形をとることが多い)があれば、相当期間を経てのち腫れが再発することはありえます。

下顎骨の骨髄炎は「硬化性」という枕詞がつく場合もあり、検査も治療も単純に行かない場合もあります。

もちろん他の原因の排除はできませんので、お早めに大規模病院(シンチグラム検査などが可能な施設)での検査が望ましいと思います。

紹介を受けて行かれるのがベターです。

参考にされて下さい。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-05-26 08:35:55
ご相談ありがとうございます。


>しかし、一番気にしているのは「原因」です!


とても気になりますよね。
お口の状況が分かりませんから、一般的に説明しましょう。


もぐっている親知らずを抜いた後は、深い穴になります。
また、他の場所と違い親知らずの場所は、ほっぺたとか周りの肉が押し寄せているため、深い穴の入口はすぐに閉じていきやすくなります。

つまり、きんちゃく袋(といってもイメージがわくか分かりませんが)の口についている紐をぎゅっと絞ったように、入り口だけが閉じてしまいがちになります。


これは、ふつうは中を守れるいいことなのですが、ごく稀に中に化膿のきっかけが残っていた場合には、中の膿がどんどん増えても出口が無くて、増え続けるままに腫れてくる、ということもまれに起きます。


でも、ご心配ありません。

その場合は、良く洗浄を繰り返したり、中が治るより前に出口がふさがらないような対策があり、必ず治るはずです。


後はご担当の先生の指導に従って完全に治すようにしてください。
大丈夫です。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-05-26 14:09:47
ukoさん、こんにちは

>一番気にしているのは「原因」です!
2月にちゃんと完治したと思ったのに、3ヶ月後また化膿するということはありえるのでしょうか?

そうですね。
確かに珍しいとは思いますがありえます。

私の患者さんでも水平埋伏歯抜歯して経過は良かったのですが、3ヵ月後くらいに感染して来院された方もいます。



親知らずを抜歯した後は親知らずの前の歯の後ろ側にポケットが残ることが多くまれにそこから感染がおきることもあるようです。

2回も感染が起きたということは体力や免疫力はもちろんのこと
口腔内の清掃状態も見直されたほうが良いかもしれません。

お大事にしてください

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ukoさん
返信日時:2010-05-26 16:44:37
お忙しいところコメント頂き大変嬉しく思っております。

先生方のおかげで、不安が和らぎました!
非常にありがたいです!

そして、持病はいっさいありません!


先生方のアドバイス通り、よく口の中をきれいにして、治療して行こうと思います!

それでも駄目なら、現在、市立病院に通っていますが、大きい病院に行こうと思っております。


最後に申し訳ないですが、1個だけ質問です!



歯磨きした後、コップに塩を適当に入れて、塩水状態でうがいしようと考えたのですが、大丈夫でしょうか??

重ね重ねすいません・・・



タイトル 親知らず抜歯後の化膿で入院したが、3ヵ月後にも再び化膿した
質問者 ukoさん
地域 埼玉
年齢 22歳
性別 男性
職業 大学生・短大生・専門学生
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
親知らずその他
親知らず抜歯後の後遺症・トラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中