25歳・技術職、今から歯科医師を目指すことについて

相談者: ao_renさん (24歳:男性)
投稿日時:2010-05-31 23:47:32
はじめまして。
技術職をしています25歳です。


技術職から歯科医師を目指すことについて相談させてください。


今年、社会人3年目ですが、この歳になって歯科医師に興味を持つようになりました。

興味を持つようになった理由としては、

・人に喜ばれる仕事を行っていきたい。
・技術、技能を磨くことが好き。
・お客様からの声を自身で聞きたい。その声に応えられる仕事をしたい。
・地域密着型で社会に貢献したい。

という思いからです。


このように思うことから歯科医師を目指すことについて、歯科医師の皆様からご意見を頂けたらと思っています。



また、歯学部への受験 or 編入→就職→開業ということを考えた場合、25歳という年齢は如何なものなのでしょうか?

同じような経歴の方をご存知でしたら、是非ご意見をお聞かせください。
よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-05-31 23:53:00
上には上がいますので、本気なら問題ないです。

http://insite.typepad.jp/shigakuinfo/2010/02/91242.html

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-06-01 00:50:21
稲垣先生が例示された大田さんは「→就職→開業」ということは考えてないとは思いますが・・・ (^^;)

一度社会人になってから、歯科医師になろうとする方はいらっしゃいますね。


ここの回答者の松本先生は、ちょっと近い感じでしょうか。
勝手ながら自己紹介欄から引用させてもらいました。

「理学部数学科を出て、その後、歯科技工士になり歯科医院に就職。さらに歯学部へ入り、勤務医をへて1989年に歯科医院を開業しました。」
歯科相談室回答者プロフィール: 松本理

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-06-01 05:59:48
ao_renさまおはようございます。

私の同級生にも入学時40代の方がお二人いらっしゃいました、25歳なら全く問題はないと思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-06-01 06:52:37
おはようございます。

歯科医師の仕事に興味をもつのはいいことだと思います。


僕の親戚は、26歳で入学して34歳で開業しました。

本当に自分がやりたいなと思う情熱があるならば、問題ないと思いますよ。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-06-01 11:24:04
僕も4名の先生方と同じく「情熱があるなら」問題無いと思います。

実際、僕の周りにも社会人を経験してから歯科大学に入学し、歯科医になった友人が何名かいます。


しかし、ここであえて苦言を呈させていただくと、僕が20数年前に歯科医を志した時代からは歯科界を取り巻く社会的な情勢が大きく変わってきています。

歯科医師過剰」「歯科医 ワーキングプア」などのキーワードでググッてみてください。
溢れんばかりに歯科界の(悲しい)現実が飛び込んでくると思います。


今年の歯科大学(歯学部)は17大学中11大学で定員割れを起こしています。

また、東京歯科保険医協会が都内の歯科医を対象とした調査で、「子どもを歯科医師にしようと思う」と答えたのは7%にすぎません。

http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012801000613.html



私立の歯科大学を卒業するには数千万円の学費が必要となります。

果たして、それが回収できるのでしょうか?


歯科大学の入試まであと10カ月あります。

ご家庭の経済状況、社会的な歯科を取り巻く環境を冷静に見つめ直したうえで検討される事が望ましいと思います。


しかし、現在の歯科界の状況を打破し、底上げして行く上でも優秀な人材は必要です。

「それでも歯科医を目指したい!」と強く思われるのであれば心より応援いたします。



でも、本当にやりがいのある仕事だとは思いますよ。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2010-06-01 11:39:06
>私立の歯科大学を卒業するには数千万円の学費が必要となります。

学費の心配があるなら、国立大学に行けば良いだけなんですけどね (^^)
どちらにせよ、国家試験を通ってしまえば一緒ですから。


>でも、本当にやりがいのある仕事だとは思いますよ。

同感です。
ただ、仕事の仕方によっても変わるのが現実です。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2010-06-01 11:54:27
文章にすると指輪物語くらい長くなりそうなので色々な細かいお話は割愛いたしますが、、、、
ぼくが歯科医師免許を取得したのは29の時でしたから、それと卒業時の年齢はあまり変わりありませんよね。

年齢は問題ないでしょう。


一番の問題点はタイヨウ先生がお書きになっているところが論点となるでしょうね。

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2010-06-01 13:23:30
特に付け足す内容はありませんが・・

頑張って下さい!

回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2010-06-01 16:23:39
タイヨウ先生の意見に賛成です。


10数年前に友人(当時30代半ば妻子持ちサラリーマン)から同じような相談を受けたことがあります。学費・開業にかかる費用等と歯科医の平均年収を知り断念したようです。


>学費の心配があるなら、国立大学に行けば良いだけなんですけどね

その学力があれば他にも道はありますが・・・。


経済的な意味において、この時代ですから絶対確実な道なんてありません。どの分野でも成功する人もいれば失敗する人もいます。ただ業界全体的には明るい要素は少ないと思います。


ご参考まで・・・

回答 回答10
  • 回答者
回答日時:2010-06-01 17:35:39
どんな業種でも同じだと思います。

結果出す奴は出すし、出さない奴は出さない。


本気になれば、皆さんがおっしゃるとおり、国立大学に行けば、授業料は科に関係無く一律ですから、(僕らの時代はそうでした)普通に大学に行くのと変わらないですし。

家から通えるなら生活費も切り詰められますし、バイトをすれば何の問題も無いでしょう。



歯科医師のワーキングプアの問題も確かにありますが、普通の起業家と比べれば、倒産率は、びっくりするくらい低いでしょう。

結局のところ、どんな業界でも、成功しようと思えば、絶対に成功できますが、ハンパな努力じゃ効かないでしょう。

逆にゆるゆるの組織でも、ちんたらしてれば、簡単にクビは切られます。


大事なのは、その業界で、「こうなる!!!」っていう想いであって、それ以外は必要ないと思います。

回答 回答11
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-06-01 19:29:30
タイヨウ先生、杉原先生に同感です。

先日、以前勤務した職場のOB会がありました。10人以上が集まって、その中で自分の子供を歯学部に進ませた者は1人だけでした。

国立に行ったので、「安く済んで良かったね!」と周囲からは言われていましたが、それ以上の話にはなりません。
医学部に進んだと言う方のほうが、はるかに多かったです。

「もし、子供が歯科医になる、と言い出したら、米国の大学に入れたい」との話も出ていました。


「本来はやりがいのある仕事である」とは強く思っていますが。

回答 回答12
  • 回答者
回答日時:2010-06-02 07:10:53
おはようございます

他の先生方と同じように考えています。


私も、入学がちょっと遅く24で入学しました。
今は、それなりに生活しています。

また、現在大学の実習で担当している班には(3年生)34歳の学生さんがいます。
目的意識を持って努力していますよ。

先の見通しは大切ですが何をしたいかが、もっと大切だと思います。


4年制大学を出ていれば2〜3年生からの編入も可能ですから、ちょっと短縮できるかもしれません。

回答 回答13
  • 回答者
回答日時:2010-06-02 09:54:41
悪いことは言いません。

医療職に就きたいのでしたら、医学部に行きましょう。


歯科医に許された独占医業は、補綴物印象咬合の採得と試適だけなのです。

抜歯歯牙の切削も充填も、医師が医療行為として行っても、歯科医師法には抵触しません。


人生を後悔しないためにも、医学部を目指しましょう。

回答 回答14
  • 回答者
回答日時:2010-06-02 22:28:18
このスレッドには先生方の反応、すこぶる高いですね。

確かにこれから歯科を目指す上で、厳しい社会環境であることは事実ですね。


私は毎日、自分の医院に出勤するのがとても楽しいです。

スタッフも時々「困ったなあ・・」と思うことはあっても、素直な良い子たちに恵まれています。

そりゃ48歳でまた借金増やしちゃいましたし、医科の先生から見れば「そんな収入でよくやってるね・・」といわれるでしょうけど。

いつも充実した気持ちで家路につきます。これがいつまで続くかは判りませんが。



結局、「ご自分が何を欲しているか」だと。

よくお考えになって、最終的なな選択肢に残れば歯科を目指されれば宜しいかと思います。

回答 回答15
  • 回答者
回答日時:2010-06-02 23:53:07
>・人に喜ばれる仕事を行っていきたい。
>・技術、技能を磨くことが好き。
>・お客様からの声を自身で聞きたい。その声に応えられる仕事をしたい。
>・地域密着型で社会に貢献したい。


なんか、ほとんどのサービス業に当てはまりそうな理由ですね。

大丈夫かな・・・




まあ、とりあえず私なりの意見を書かせていただきますね。

社会人であれば当然おわかりかと思いますが、志だけでは開業までは到達できませんから金銭的なシュミレーションは必須です。

学費
国立大学はどこも年間授業料 520,800円 です。
これが6年分と生活費がかかります。
歯学部は結構忙しいので2〜3年生以降はバイトはあまりできません。)

私立大学は大学により相当な開きがあります。
http://gakuhi.kyo2.jp/



また、合格率も大学により相当な差があります。
http://www.dental-exam.net/exam-pass.html


歯科医師国家試験に合格できないと地獄です。



開業費用:
「事業計画書 歯科」等で検索すると出てきます。

最低でも5000万円、できれば1億円くらいはあったほうがよいので、その程度は自己資金があるかもしくは融資してもらえるような環境である必要があります。
(当たり前ですが、今は無担保では融資してくれません)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ao_renさん
返信日時:2010-06-07 05:35:26
回答頂いた皆様へ

たくさんの貴重な意見ありがとうございます。
現実とやりがいについて聞くことができ、とてもありがたいです。

特に、やりがいがあるという言葉が聞け、良かったです。


今一度良く考え、今後の道を決めたいと思います。
本当にありがとうございました。



タイトル 25歳・技術職、今から歯科医師を目指すことについて
質問者 ao_renさん
地域 千葉
年齢 24歳
性別 男性
職業 会社員(技術系)
カテゴリ その他(歯科医師関連)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中