再根管治療で苦戦中の7番の打診痛。隣の8番抜歯で解消できる?
相談者:
虫歯さんさん (45歳:女性)
投稿日時:2010-06-04 14:52:03
こんにちは。はじめての相談で専門用語も使用できず不躾ですが宜しくお願い致します。
1年程前から、20年程前に治療し、被せ物をした左下第2大臼歯が痛み出し、抜髄、根充の治療を受けました。
一年程1〜2週に1回のペースで洗浄や、薬の交換の治療中ですが、いつまでも打反が続き、左下の第3大臼歯の影響かもしれないので抜歯をすすめられ、他院を紹介されました。
そちらでも抜歯を勧められましたが、第3大臼歯は完全埋伏歯で神経・血管ともに巻きついているような状態で、抜歯は難しく、手術の説明書には口唇や舌の知覚異常が永久に残ることもあると書かれていました。
抜歯したとしても、打反が解消されない可能性もあるとのことでした。現在は安静時の痛みはまったくなく、食事の時のみ軽い痛みがあります。
素人考えですが、危険をおかして第3大臼歯を抜歯するより、第2大臼歯を抜歯してはどうかと質問しましたが、「意味はない」とのことでした。
第2大臼歯には治療しきれていない虫歯もあり、また以前の抜髄の跡が石灰化していて、奥まで治療するのは困難だろうとのことでした。
このまま抜歯をするのは不安ですし、他の治療法がありましたら是非教えていただきたく思います。
長文で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
1年程前から、20年程前に治療し、被せ物をした左下第2大臼歯が痛み出し、抜髄、根充の治療を受けました。
一年程1〜2週に1回のペースで洗浄や、薬の交換の治療中ですが、いつまでも打反が続き、左下の第3大臼歯の影響かもしれないので抜歯をすすめられ、他院を紹介されました。
そちらでも抜歯を勧められましたが、第3大臼歯は完全埋伏歯で神経・血管ともに巻きついているような状態で、抜歯は難しく、手術の説明書には口唇や舌の知覚異常が永久に残ることもあると書かれていました。
抜歯したとしても、打反が解消されない可能性もあるとのことでした。現在は安静時の痛みはまったくなく、食事の時のみ軽い痛みがあります。
素人考えですが、危険をおかして第3大臼歯を抜歯するより、第2大臼歯を抜歯してはどうかと質問しましたが、「意味はない」とのことでした。
第2大臼歯には治療しきれていない虫歯もあり、また以前の抜髄の跡が石灰化していて、奥まで治療するのは困難だろうとのことでした。
このまま抜歯をするのは不安ですし、他の治療法がありましたら是非教えていただきたく思います。
長文で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
回答1
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2010-06-04 15:36:18
虫歯さん さん、こんにちは。
親知らずの影響の可能性もあるとは思いますが・・・
>薬の交換の治療中ですが、いつまでも打反が続き
>第2大臼歯には治療しきれていない虫歯もあり、また以前の抜髄の跡が石灰化していて、奥まで治療するのは困難だろうとのことでした。
7番の治療に原因があるのかもしれませんね。
歯内療法の得意な専門医にセカンドオピニオンを求めてはいかがでしょうか。
ちなみに親知らずの抜歯のリスクについてはもちろん可能性としてはありますが、神経の症状は起こらないことのほうが多いです。
参考になれば幸いです。
親知らずの影響の可能性もあるとは思いますが・・・
>薬の交換の治療中ですが、いつまでも打反が続き
>第2大臼歯には治療しきれていない虫歯もあり、また以前の抜髄の跡が石灰化していて、奥まで治療するのは困難だろうとのことでした。
7番の治療に原因があるのかもしれませんね。
歯内療法の得意な専門医にセカンドオピニオンを求めてはいかがでしょうか。
ちなみに親知らずの抜歯のリスクについてはもちろん可能性としてはありますが、神経の症状は起こらないことのほうが多いです。
参考になれば幸いです。
回答2
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2010-06-05 06:43:18
おはようございます。
ご質問拝見させていただきました。
1年間根管治療を受けられて、まだ打診があるので親知らずが原因ではとの診断?で抜歯を進められてるけど確実に打診がなくなるわけではないかもといわれ不安になってられるようですね。
さて1年もの間打診はずーーとあったわけですかね。。
この時点でそうですね・・親知らずが原因で痛みがでることもありますが、文面だけからの推測になりますが根管治療を受けている歯自体に問題がある場合に長引くことがあります。
もともと石灰化してたのかな・・
>そちらでも抜歯を勧められましたが、第3大臼歯は完全埋伏歯で神経・血管ともに巻きついているような状態で、抜歯は難しく、手術の説明書には口唇や舌の知覚異常が永久に残ることもあると書かれていました。
もし仮に抜こうかなと思われている場合の話なのですが、レントゲンだけでの判断での説明ですよね。
ときおりこのようなケースではCTを撮影して実際に巻きついているか確認されてみて、抜歯をする場合があります。
CTを撮ればすべてではないですが、わかることがありますよ。
>このまま抜歯をするのは不安ですし、他の治療法がありましたら是非教えていただきたく思います。
そうですねいいアドバイスができたらいいのですが、実際にみていないのでなんとも言えませんが、今回はセカンドオピニオンとして診て頂いた方がいいかもですね。。。
ではお大事になさってください。
ご質問拝見させていただきました。
1年間根管治療を受けられて、まだ打診があるので親知らずが原因ではとの診断?で抜歯を進められてるけど確実に打診がなくなるわけではないかもといわれ不安になってられるようですね。
さて1年もの間打診はずーーとあったわけですかね。。
この時点でそうですね・・親知らずが原因で痛みがでることもありますが、文面だけからの推測になりますが根管治療を受けている歯自体に問題がある場合に長引くことがあります。
もともと石灰化してたのかな・・
>そちらでも抜歯を勧められましたが、第3大臼歯は完全埋伏歯で神経・血管ともに巻きついているような状態で、抜歯は難しく、手術の説明書には口唇や舌の知覚異常が永久に残ることもあると書かれていました。
もし仮に抜こうかなと思われている場合の話なのですが、レントゲンだけでの判断での説明ですよね。
ときおりこのようなケースではCTを撮影して実際に巻きついているか確認されてみて、抜歯をする場合があります。
CTを撮ればすべてではないですが、わかることがありますよ。
>このまま抜歯をするのは不安ですし、他の治療法がありましたら是非教えていただきたく思います。
そうですねいいアドバイスができたらいいのですが、実際にみていないのでなんとも言えませんが、今回はセカンドオピニオンとして診て頂いた方がいいかもですね。。。
ではお大事になさってください。
回答3
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2010-06-05 08:29:29
ご相談ありがとうございます。
お二人の先生に賛成です。
ご当地には良い大学がありますから、セカンドオピニオンを求めることが今は最善のように思えます。
今の問題は第三大臼歯で解決するようには思えませんし、それによってさらに複雑な問題を起こすリスクも考えておかねばなりません。
第二大臼歯はとても重要な歯ですから、まず残す手段を検討してみることをお勧めいたします。
もし石灰化しているとすれば確かに大変ですが、いろいろ手段があり大学ならば適切な治療方法を説明していただけるかもしれませんよ。
お二人の先生に賛成です。
ご当地には良い大学がありますから、セカンドオピニオンを求めることが今は最善のように思えます。
今の問題は第三大臼歯で解決するようには思えませんし、それによってさらに複雑な問題を起こすリスクも考えておかねばなりません。
第二大臼歯はとても重要な歯ですから、まず残す手段を検討してみることをお勧めいたします。
もし石灰化しているとすれば確かに大変ですが、いろいろ手段があり大学ならば適切な治療方法を説明していただけるかもしれませんよ。
相談者からの返信
相談者:
虫歯さんさん
返信日時:2010-06-06 22:16:56
回答4
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2010-06-11 23:26:21
その先生のキャラクターによると思います。
セカンドオピニオンを受けたいと正直に相談して快く紹介状を書いてくださる先生もいらっしゃれば、気分を害する先生もいると思います。
ご自身で調べて受診しても良いと思いますよ。
セカンドオピニオンを受けたいと正直に相談して快く紹介状を書いてくださる先生もいらっしゃれば、気分を害する先生もいると思います。
ご自身で調べて受診しても良いと思いますよ。
回答5
デンタルCTオフィスMatriX(横浜市中区)の稲垣です。
回答日時:2010-06-11 23:53:58
お話から察すると、術前にCT撮影した方が良いように感じました。
「大学病院でCT撮影をしてもらって、そこで状況を説明してもらえると、覚悟が決まるような気がします」
などと言ってみてはいかがでしょうか。
セカンドオピニオン=自分の診断にケチつけられている、と解釈する先生も稀にいるのは事実です。
セカンドオピニオンの理由を、自分が覚悟を決めるためということにする。
そしてCT撮影で詳しくみてもらえるので、抜歯時の参考になるかもしれない。
そんな感じにするのも方法かもしれません。
お大事にどうぞ。
「大学病院でCT撮影をしてもらって、そこで状況を説明してもらえると、覚悟が決まるような気がします」
などと言ってみてはいかがでしょうか。
セカンドオピニオン=自分の診断にケチつけられている、と解釈する先生も稀にいるのは事実です。
セカンドオピニオンの理由を、自分が覚悟を決めるためということにする。
そしてCT撮影で詳しくみてもらえるので、抜歯時の参考になるかもしれない。
そんな感じにするのも方法かもしれません。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
虫歯さんさん
返信日時:2010-06-12 22:13:46
回答6
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2010-06-13 07:31:02
虫歯さまへ
たぶん可能だと思いますが、なにぶん診ていないのであくまで推測での回答であることお許しくださいね。
このことはCT撮影をしてもらう病院の先生に相談してみてくださいね。
CTを見ながらの診断の方が確実ですのでね(>_<)
ではお大事になさってくださいね。
たぶん可能だと思いますが、なにぶん診ていないのであくまで推測での回答であることお許しくださいね。
このことはCT撮影をしてもらう病院の先生に相談してみてくださいね。
CTを見ながらの診断の方が確実ですのでね(>_<)
ではお大事になさってくださいね。
相談者からの返信
タイトル | 再根管治療で苦戦中の7番の打診痛。隣の8番抜歯で解消できる? |
---|---|
質問者 | 虫歯さんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 45歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:7番(第二大臼歯) 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 歯が抜けた・抜く予定 その他 根管治療の失敗・再治療 親知らずその他 親知らずの隣の歯(7番)への影響 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。