親知らずの抜歯後、数日経っても血が唾に混じるが大丈夫ですか?
相談者:
 山田tarouさん (22歳:男性)
投稿日時:2010-06-21 13:50:31
 回答1はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2010-06-21 14:10:46
山田tarouさん、こんにちは
親知らずに限らず、抜歯をした後は唾液に血がまじる程度の状態が続くことはあります。
また出血の状態は抜歯の時の状況によっても変わってきます。
徐々に少なくなっていけば特に問題はないと思いますが、ご心配であれば抜歯をした歯科医院で診察を受けてください。
お大事にしてください。
親知らずに限らず、抜歯をした後は唾液に血がまじる程度の状態が続くことはあります。
また出血の状態は抜歯の時の状況によっても変わってきます。
徐々に少なくなっていけば特に問題はないと思いますが、ご心配であれば抜歯をした歯科医院で診察を受けてください。
お大事にしてください。
 相談者からの返信相談者:
山田tarouさん
返信日時:2010-06-21 14:14:33
早い返信ありがとうございます
それを聞いて安心しました。
当日より出血量は減っているので大丈夫そうです。
酷くなったら診察してもらいに行きます。
ありがとうございました。
それを聞いて安心しました。
当日より出血量は減っているので大丈夫そうです。
酷くなったら診察してもらいに行きます。
ありがとうございました。
| タイトル | 親知らずの抜歯後、数日経っても血が唾に混じるが大丈夫ですか? | 
|---|---|
| 質問者 | 山田tarouさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 22歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らずその他  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





