寝るときに限って、詰め物をした奥歯に鈍い痛みが起こります

相談者: azuさん (29歳:女性)
投稿日時:2010-06-13 12:07:41
こんにちは。
初投稿です、宜しくお願い致します。


左上6番を銀のインレー、左上5番をレジン充填しています。

二ヶ月ほど前に治療を行ったのですが、気付くとここ一ヶ月程左向きに寝返りや、寝る時に頭を枕に横たえる時など行動時に、どの歯かは特定できないのですが、治療した歯部分に違和感を感じるようになりました。

例えるなら歯に穴が空いてる時の感覚で鈍く痛みます。
(分かり難くて済みません)


日中食事をしてる際には何ともなく、寝る時など行動を起こす時だけにその鈍痛が起こり、寝転がった後、寝返りを行った後には痛くありません。

また、寝転がる時に、歯を噛む、もしくはゆっくりと横たわると鈍痛はきません。

寝転がる時にだけ気をつけていれば痛まないので歯医者に行く程でもないのかとも思いましたが、飛行機に乗った際や、遊園地等でのアトラクション(ジェットコースターなどの上下左右運動が激しい物)では痛むのではないか、と心配しております。




そこで質問です。

この鈍痛の原因は、詰め物をする際に隙間が空いていたのでしょうか?

それとも他に原因があるのでしょうか?
その発見は目視、レントゲンなどで分かりますでしょうか?


寝る際に鈍痛が来るものですから、上記の様な心配をして中々寝付けません。
やはり一度歯医者に行った方が良いのではと考えておりますが、この程度で行くのも、と少々気が引けて中々踏ん切りが付きません。


皆様方先生の意見を一度お聞かせ下さい。
どうぞ、宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2010-06-13 12:49:11
上顎洞に軽い炎症がある、温熱性鼻炎を生じやすい人は、上顎洞内分泌液の刺激(物理的)で、なることがあります。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-06-14 17:49:31
そうですね…。

確かに不思議ですね。

ブラキシズムありませんかね?

何となく、どこかに咬頭干渉があるよな気がします。


松山先生の書かれているように、上顎洞炎があればCTで確認できると思います。

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-06-14 19:13:43
確かに最初に考えられるのは、上顎洞炎症(時間が経てば症状が無くなる場合もあります)、ブラキシズムかもしれません。

もし、根に小さなヒビが入っていたりすると、ある特定の咬み方をした場合だけ痛いことがあります。


もう一つ、普通インレーレジンを聞くと、神経の残った歯をイメージしてしまうのですが、もしかして過去に根管治療した歯とか、深い虫歯なのに麻酔なしで治療出来た歯ではないですか?この場合はレントゲンで判るはずです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: azuさん
返信日時:2010-06-15 22:45:58
松山先生、タイヨウ先生、藤森先生
ご回答有難うございました。


上顎洞炎症とは考えてもみませんでした。
昔からアレルギー性鼻炎なのですが、関係あるのでしょうか。
今まで、膿のような鼻水は出ていません。


ブラキシズムの自己チェックの項目を拝見しましたが、当て嵌まってないように思います。
ただ無意識下では分からないですが…。



同時期に左下も治療を行いましたが、咬み合わせが悪く再度来院して調整して頂いた歯はあります。

お恥ずかしながら治療済みの歯が多くあり、どの歯を治療したか分からないのですが。
左下6番は銀のインレー、左下5番がレジン充填だと思います。



左上の治療歯は削る際に痛かったので麻酔をしてからの治療を行って頂きました。
根管治療している歯はありません。

それと親知らずは5年程前に全て抜歯済みです。



かかりつけの歯医者にはレントゲンはして頂いた事がありますが、CT撮影はないように思いました。

一先ず今の状況を伝えてレントゲン撮影など行って頂き、それでも原因が分からない場合はCT撮影出来る歯医者もしくは耳鼻科に行く事が良いのでしょうか。


治療歯の中に空洞があるのかとずっと心配でしたので、原因になりそうな事柄を挙げて頂き不安が和らぎました。
先生方、本当に有難うございます。



タイトル 寝るときに限って、詰め物をした奥歯に鈍い痛みが起こります
質問者 azuさん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
歯科治療後の歯の痛み
歯の痛み その他
むし歯 治療後の痛み
詰め物、インレー治療後の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい