パラジウム補綴物の入れ替えと顎関節症、金属アレルギーの関係は?
相談者:
直也さん (52歳:男性)
投稿日時:2010-06-20 04:03:52
私の口の中にはパラジウムの詰め物などが4、5か所入っています。
このうちの右上奥6番が昨年の5月にはずれ、歯と歯の間まで虫歯が広がっていたので作り直して、またパラジウムを詰めてもらいました。
ところが昨年12月から15年前に患った顎関節症が再発し、本年1月からは手の薬指の付け根が痛くなったり、汗ぽう性湿疹になったりし、これらの原因が6番のパラジウムの入替えではないか疑っています。
金属アレルギーのテストを行えばいいのかもしれませんが、今、相談いただいている先生は、汗が出るので冬場でないとテスト出来ないと言われています。
そこで私としては早く治したいので、駄目元で思い切って、6番のパラジウムをセラミック等に入れ替えてみたいと思っています。
?この6番のパラジウムを入れ替えることで、上記の病状が多少でも改善される可能性は無いでしょうか?
特に顎関節症は今、上だけの薄いマウスピースを入れて寝ており、入れないより少しましですが、咀嚼時にたまに痛みがあり早く治療したいと思っています。
?この6番のパラジウムを入れ替えセラミック等にするのは、金属アレルギーに力を入れておられる先生がいいのでしょうか?
それとも大学病院等がいいのでしょうか?
ご意見、アドバイスよろしくお願いします。
このうちの右上奥6番が昨年の5月にはずれ、歯と歯の間まで虫歯が広がっていたので作り直して、またパラジウムを詰めてもらいました。
ところが昨年12月から15年前に患った顎関節症が再発し、本年1月からは手の薬指の付け根が痛くなったり、汗ぽう性湿疹になったりし、これらの原因が6番のパラジウムの入替えではないか疑っています。
金属アレルギーのテストを行えばいいのかもしれませんが、今、相談いただいている先生は、汗が出るので冬場でないとテスト出来ないと言われています。
そこで私としては早く治したいので、駄目元で思い切って、6番のパラジウムをセラミック等に入れ替えてみたいと思っています。
?この6番のパラジウムを入れ替えることで、上記の病状が多少でも改善される可能性は無いでしょうか?
特に顎関節症は今、上だけの薄いマウスピースを入れて寝ており、入れないより少しましですが、咀嚼時にたまに痛みがあり早く治療したいと思っています。
?この6番のパラジウムを入れ替えセラミック等にするのは、金属アレルギーに力を入れておられる先生がいいのでしょうか?
それとも大学病院等がいいのでしょうか?
ご意見、アドバイスよろしくお願いします。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-06-20 04:30:31
基本的に金属アレルギーと顎関節は関係ないと思います。
すなわちパラジウムをセラミックに代えても症状の緩和は望めないと思います。
どちらかた言えば新しい補綴物の咬合調整で緩和するような気がしますが。(私見ですが)
そもそも
>本年1月からは手の薬指の付け根が痛くなったり、汗ぽう性湿疹になったりし
この症状自体が顎関節症との関係は薄いと思います。
すなわちパラジウムをセラミックに代えても症状の緩和は望めないと思います。
どちらかた言えば新しい補綴物の咬合調整で緩和するような気がしますが。(私見ですが)
そもそも
>本年1月からは手の薬指の付け根が痛くなったり、汗ぽう性湿疹になったりし
この症状自体が顎関節症との関係は薄いと思います。
回答2
あらきデンタルクリニック(香川県坂出市)の荒木です。
回答日時:2010-06-20 08:23:30
細見先生のご意見に同意です。
症状からは顎関節症との関連は低いとは思われます。
もちろん、可能性はゼロではありませんので金属アレルギーのテストを行うことは問題ないと思います。
>特に顎関節症は今、上だけの薄いマウスピースを入れて寝ており、入れないより少しましですが、
という事よりファーストチョイスは右上奥6番の咬み合わせ調整であると思われます。
ご参考になれば幸いです。
症状からは顎関節症との関連は低いとは思われます。
もちろん、可能性はゼロではありませんので金属アレルギーのテストを行うことは問題ないと思います。
>特に顎関節症は今、上だけの薄いマウスピースを入れて寝ており、入れないより少しましですが、
という事よりファーストチョイスは右上奥6番の咬み合わせ調整であると思われます。
ご参考になれば幸いです。
回答3
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-06-20 13:05:52
>薬指の付け根が痛くなったり、
人差し指・中指・薬指・小指、各々の指先に感覚の差はないですか?
反対の手の指先で、そっと触れて確認してみてください。
人差し指・中指・薬指・小指、各々の指先に感覚の差はないですか?
反対の手の指先で、そっと触れて確認してみてください。
相談者からの返信
相談者:
直也さん
返信日時:2010-06-20 20:27:40
回答4
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-06-21 11:11:06
私の分かる範囲内では、その指の症状と顎関節症との関連性は、あまり高くはないように思われます。
通院可能な距離の整形外科に、「手指を診るのが得意な先生がおられないか?」を尋ねてみられたら如何でしょうか?
整形サイドから何か(顎関節/歯との関係)分かってくるかもしれません。
通院可能な距離の整形外科に、「手指を診るのが得意な先生がおられないか?」を尋ねてみられたら如何でしょうか?
整形サイドから何か(顎関節/歯との関係)分かってくるかもしれません。
回答5
越久村歯科医院(京都市右京区)の越久村です。
回答日時:2010-06-21 13:19:35
金属アレルギーをメインに10年以上診療しております。
金属(レジンでもなんでも)が体に合わないと、くいしばりの要因が増える(体が追い出そうとしますから)ので、手のしびれや顎の筋肉のこり(収縮)につながることはあります。
何度も、書いておりますがパッチテストの意味はほとんどありません。
試薬を置く場所が5センチずれても、またその日の患者の体調によっても変わります。
また、口腔内は1色ではありません。
同じような症状の患者さんが多く改善をみております。
金属(レジンでもなんでも)が体に合わないと、くいしばりの要因が増える(体が追い出そうとしますから)ので、手のしびれや顎の筋肉のこり(収縮)につながることはあります。
何度も、書いておりますがパッチテストの意味はほとんどありません。
試薬を置く場所が5センチずれても、またその日の患者の体調によっても変わります。
また、口腔内は1色ではありません。
同じような症状の患者さんが多く改善をみております。
相談者からの返信
相談者:
直也さん
返信日時:2010-06-21 22:44:37
藤森先生、越久村先生コメントありがとうございます
私としては、先生方のお話をお聞きし、自分なりにまとめると、
「とりあえず多少お金がかかっても、6番のパラジウムを出来るだけ、うまい咬みあわせのセラミックに変える」
ことで、顎関節症、薬指の付け根の痛み、手の湿疹に対して一番早く、因果関係があるのか、ないのかハッキリするのではないかと思っています。
もしもこの病状が改善しなくても、体には悪くないですし、少なくとも次の治療方針がハッキリするのではないかと思っています。
私は、間違っているのでしょうか?
もし間違ってないなら、どんな先生に、セラミックへの変更をお願いすればいいのか?と考えてしまします。
私としては、先生方のお話をお聞きし、自分なりにまとめると、
「とりあえず多少お金がかかっても、6番のパラジウムを出来るだけ、うまい咬みあわせのセラミックに変える」
ことで、顎関節症、薬指の付け根の痛み、手の湿疹に対して一番早く、因果関係があるのか、ないのかハッキリするのではないかと思っています。
もしもこの病状が改善しなくても、体には悪くないですし、少なくとも次の治療方針がハッキリするのではないかと思っています。
私は、間違っているのでしょうか?
もし間違ってないなら、どんな先生に、セラミックへの変更をお願いすればいいのか?と考えてしまします。
回答6
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2010-06-22 09:08:16
>駄目元で思い切って、6番のパラジウムをセラミック等に入れ替えてみたいと思っています。
と言う事であればよろしいのではないでしょうか。
僕も諸先生方と同様に「あまり関係ないかもしれない」とは思いますが、パラインレーを外す事自体にデメリットは少ないでしょう。
もちろん、多少歯を削ると言う事にはなりますが、外すメリットの方が大きいと思いますよ(審美と言う面で割り切れば)。
その上で、体調の変化を観察していく。
そこで湿疹などの症状が軽減されればいいですしね。
ただ、顎関節症状や咀嚼時の痛みに関しては諸先生方の書かれているように「咬合調整」がキモだと思いますので、そのあたりは上手に調整してセットしてもらう必要はあるかもしれませんね。
僕はハイブリッドセラミックスによる修復が好きなので、6番のインレーでもハイブリッドで作ります。
ハイブリッドセラミックスの特徴として「レジンで補修ができる」と言う事です。
咬み合わせの難しいケースなど、通常は「やや高め」にセットして削って高さを調整していくのですが、やや低めにセットされてしまった時でも「補修」を応用して「盛り足し」して高さを高くする事も可能です。
ご自身で咬み合わせが解らなくなっていて、高さを探っていく段階ではこの「盛り足す事が出来る」ハイブリッドセラミックスは有効だと思っています。
そして、咬み合わせが安定した所でインレーの再作成をしたり、そのまま経過を見て行ったりします。
ただ、この方法は「ハイブリッドセラミックスの扱いに慣れている」と言う事が条件ですから、担当の先生がこのような操作に慣れていない場合には違う方法を考えられた方がよろしいかと思います。
と言う事であればよろしいのではないでしょうか。
僕も諸先生方と同様に「あまり関係ないかもしれない」とは思いますが、パラインレーを外す事自体にデメリットは少ないでしょう。
もちろん、多少歯を削ると言う事にはなりますが、外すメリットの方が大きいと思いますよ(審美と言う面で割り切れば)。
その上で、体調の変化を観察していく。
そこで湿疹などの症状が軽減されればいいですしね。
ただ、顎関節症状や咀嚼時の痛みに関しては諸先生方の書かれているように「咬合調整」がキモだと思いますので、そのあたりは上手に調整してセットしてもらう必要はあるかもしれませんね。
僕はハイブリッドセラミックスによる修復が好きなので、6番のインレーでもハイブリッドで作ります。
ハイブリッドセラミックスの特徴として「レジンで補修ができる」と言う事です。
咬み合わせの難しいケースなど、通常は「やや高め」にセットして削って高さを調整していくのですが、やや低めにセットされてしまった時でも「補修」を応用して「盛り足し」して高さを高くする事も可能です。
ご自身で咬み合わせが解らなくなっていて、高さを探っていく段階ではこの「盛り足す事が出来る」ハイブリッドセラミックスは有効だと思っています。
そして、咬み合わせが安定した所でインレーの再作成をしたり、そのまま経過を見て行ったりします。
ただ、この方法は「ハイブリッドセラミックスの扱いに慣れている」と言う事が条件ですから、担当の先生がこのような操作に慣れていない場合には違う方法を考えられた方がよろしいかと思います。
相談者からの返信
相談者:
直也さん
返信日時:2010-06-22 22:48:58
タイヨウ先生ありがとうございました。
先生のコメントでよりスッキリ方針が決まりました。
どこで、いつこの治療を行うか、少し思案したいと思います。
そして何らかの形で、皆様に結果報告することが良いことかな等と、思っています。
今回の件で、回答いただいた全ての先生に、あらためてお礼を申し上げます。
先生のコメントでよりスッキリ方針が決まりました。
どこで、いつこの治療を行うか、少し思案したいと思います。
そして何らかの形で、皆様に結果報告することが良いことかな等と、思っています。
今回の件で、回答いただいた全ての先生に、あらためてお礼を申し上げます。
タイトル | パラジウム補綴物の入れ替えと顎関節症、金属アレルギーの関係は? |
---|---|
質問者 | 直也さん |
地域 | 大阪 |
年齢 | 52歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 会社員(事務系) |
カテゴリ |
詰め物、インレーのトラブル 詰め物、インレーその他 顎関節症 歯科金属アレルギー |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。