水平埋伏智歯の抜歯について調べていて最新の治療法を見かけました
相談者:
有馬さん (25歳:男性)
投稿日時:2010-06-29 16:38:24
■現状:左下顎親知らずに咀嚼時に鈍痛を伴う虫歯が見受けられます。
水平埋伏(まいふく)状で歯茎から上部が突出しており、下部が第7歯と接触している典型的な状態です。
■一般歯科医院を受診しました処、親知らずに軽度の虫歯が見受けられ第7歯との接触部分にも侵食しているだろうから抜歯するとのことでした。
ただし、より的確な判断の為に総合病院の口腔外科に紹介状を書かれるとの説明を受けました。
■口腔外科専門医師の常勤している総合病院にて外来手術ということになりますが診断・説明を受けるうえで多少なりとも知識を得ておこうと思い治療方法につきましてご相談させていただきたいとおもいます。
------------------------------------------------------------
■まず、歯科医師と日本口腔外科学会専門医師が行う治療は違うのでしょうか?
※個人医院と総合病院とでは設備の違いなどはあるとは思いますが歯科医師の治療方法・技術といった面で違いはあるのでしょうか?
(又、大学病院では実際の術式は研修医が担当するとも聞きました)
私はできれば開業医の先生にお願いしたかったのですが、口腔外科をしている医院が近くにありませんでしたので。
■次に先生方に埋伏抜歯の最新治療法についてお尋ね致します。
埋伏抜歯では表面麻酔→局所麻酔(下顎孔伝達麻酔法)→切開→
砕く→抜歯→縫合(計90分前後)という具合になると想定しています。
■ですが、多少調べますと切開・縫合しない方法も見受けられました。
※表面麻酔→局所麻酔(歯根膜内注射法)→歯を4分割方法→
特殊セルロースを使い傷口をカバー(計40分以内)
※40分以内に終了しない場合は、後日10以内に再手術
■抜糸の必要もなく、術後の痛みも比較的軽度で済むとのことですがこの方法が最新治療法なのでしょうか?
又、下顎孔伝達麻酔法と歯根膜内注射法は現在どちらが主流なのでしょうか?
-------------------------------------------------------------
■総合病院の口腔外科医師に相談すればよいことなのですが、
幅広い先生方の意見を聞きたいと思います。
差支えが御座いませんでしたら、御解答いただけましたら幸いです。
水平埋伏(まいふく)状で歯茎から上部が突出しており、下部が第7歯と接触している典型的な状態です。
■一般歯科医院を受診しました処、親知らずに軽度の虫歯が見受けられ第7歯との接触部分にも侵食しているだろうから抜歯するとのことでした。
ただし、より的確な判断の為に総合病院の口腔外科に紹介状を書かれるとの説明を受けました。
■口腔外科専門医師の常勤している総合病院にて外来手術ということになりますが診断・説明を受けるうえで多少なりとも知識を得ておこうと思い治療方法につきましてご相談させていただきたいとおもいます。
------------------------------------------------------------
■まず、歯科医師と日本口腔外科学会専門医師が行う治療は違うのでしょうか?
※個人医院と総合病院とでは設備の違いなどはあるとは思いますが歯科医師の治療方法・技術といった面で違いはあるのでしょうか?
(又、大学病院では実際の術式は研修医が担当するとも聞きました)
私はできれば開業医の先生にお願いしたかったのですが、口腔外科をしている医院が近くにありませんでしたので。
■次に先生方に埋伏抜歯の最新治療法についてお尋ね致します。
埋伏抜歯では表面麻酔→局所麻酔(下顎孔伝達麻酔法)→切開→
砕く→抜歯→縫合(計90分前後)という具合になると想定しています。
■ですが、多少調べますと切開・縫合しない方法も見受けられました。
※表面麻酔→局所麻酔(歯根膜内注射法)→歯を4分割方法→
特殊セルロースを使い傷口をカバー(計40分以内)
※40分以内に終了しない場合は、後日10以内に再手術
■抜糸の必要もなく、術後の痛みも比較的軽度で済むとのことですがこの方法が最新治療法なのでしょうか?
又、下顎孔伝達麻酔法と歯根膜内注射法は現在どちらが主流なのでしょうか?
-------------------------------------------------------------
■総合病院の口腔外科医師に相談すればよいことなのですが、
幅広い先生方の意見を聞きたいと思います。
差支えが御座いませんでしたら、御解答いただけましたら幸いです。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-06-29 18:14:22
>まず、歯科医師と日本口腔外科学会専門医師が行う治療は違うのでしょうか?
>※個人医院と総合病院とでは設備の違いなどはあるとは思いますが歯科医師の治療方法・技術といった面で違いはあるのでしょうか?
技術に関しては何とも言えません、日本口腔外科学会専門医師が実際抜歯するとも限りませんし。
術式に関してはそんなに変わらないと思います。
>大学病院では実際の術式は研修医が担当するとも聞きました
そーいう事も多々あります。
大学病院は教育機関としての側面も持っていますので。
>ですが、多少調べますと切開・縫合しない方法も見受けられました。
特殊セルローズが何を指すのか解りませんが、あまり聞いた事が無い術式ですね。
>※40分以内に終了しない場合は、後日10以内に再手術
10日もすれば普通の抜歯なら傷は治っていますし、
>又、下顎孔伝達麻酔法と歯根膜内注射法は現在どちらが主流なのでしょうか?
個人的には抜歯の場合は歯根膜注射は使いません、歯根膜注射をするとドライソケットになる確率が上がりそうで(私見です)。
>※個人医院と総合病院とでは設備の違いなどはあるとは思いますが歯科医師の治療方法・技術といった面で違いはあるのでしょうか?
技術に関しては何とも言えません、日本口腔外科学会専門医師が実際抜歯するとも限りませんし。
術式に関してはそんなに変わらないと思います。
>大学病院では実際の術式は研修医が担当するとも聞きました
そーいう事も多々あります。
大学病院は教育機関としての側面も持っていますので。
>ですが、多少調べますと切開・縫合しない方法も見受けられました。
特殊セルローズが何を指すのか解りませんが、あまり聞いた事が無い術式ですね。
>※40分以内に終了しない場合は、後日10以内に再手術
10日もすれば普通の抜歯なら傷は治っていますし、
>又、下顎孔伝達麻酔法と歯根膜内注射法は現在どちらが主流なのでしょうか?
個人的には抜歯の場合は歯根膜注射は使いません、歯根膜注射をするとドライソケットになる確率が上がりそうで(私見です)。
相談者からの返信
相談者:
有馬さん
返信日時:2010-06-29 19:40:52
タイトル | 水平埋伏智歯の抜歯について調べていて最新の治療法を見かけました |
---|---|
質問者 | 有馬さん |
地域 | 香川 |
年齢 | 25歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 大学生・短大生・専門学生 |
カテゴリ |
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。