歯列が綺麗になったのに微調整で顎間ゴムを使われ不安です

相談者: hinagさん (28歳:女性)
投稿日時:2010-06-30 03:53:37
はじめまして。

自分でもいろいろ調べてみたのですが理解できず、悶々と悩むままだったので質問させてください。


口元が閉じないことが嫌で、ただいま治療の矯正をしていまして、歯列は綺麗に並び終わりました。

ただ抜歯が上のみだったため、上のアーチが下のアーチにかぶさ
るようになるところを、ちょうどがっつりぶつかり合う状態になっています。

これを現在、上7番?と下2番にゴムをかけて、下顎を奥に、上顎を外に出そうとしています。




質問は大きく分けて3つで、

1.これが「顎間ゴム」と呼ばれるものなのでしょうか。

そして歯の移動ではなく、このような噛み合わせの微調整にも使われるものなのでしょうか?


というのも、顎をゴムで移動させても歯と違って保定をしないのですぐ戻るのではないのかと、顎関節症などを引き起こす原因になりはしないかという疑問があります。



2.もう一つは、このゴムをつけると口元が出て自然に閉じるのが多少難しくなるのが大きな不安です。

下の小臼歯2本を抜くと明らかにスペースが出来てしまい過ぎる(素人目には1本分もあれば充分そうに見えます)ので、スリーインサイザルかストリッピングしか方法がなさそうだとも考えました。

それらのデメリットもこちらで読ませていただきました。

これらのことからゴムかけが一番の方法なのかなとも思うのですが、もともとの目的は自然に閉じる口元だったため、今の状態でベストな位置だと思う上顎を出すことに不安を感じています。

3.ブラケットを外したらその分多少唇も閉じやすくなるのでしょうか?

今は不安のため顎間ゴムを休止しています。
よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-06-30 06:52:07
hinagさまおはようございます。

上顎前突矯正治療の最終段階で切端咬合になっていて、それの改善のため2級ゴムを掛けるよう指示されていらっしゃるのですね。



>これが「顎間ゴム」と呼ばれるものなのでしょうか。

2級の顎間ゴムといいます。



>このような噛み合わせの微調整にも使われるものなのでしょうか?

顎間ゴムは個人的にはよく使います。



>顎をゴムで移動させても歯と違って保定をしないのですぐ戻るのではないのかと、

顎を移動させるのではなく歯を歯列ごと移動させるものです、後戻りを考えて余分に移動させることが多いと思います。



顎関節症などを引き起こす原因になりはしないかという疑問があります。

個人的には矯正治療で顎関節症になった経験はありません。



ブラケットを外したらその分多少唇も閉じやすくなるのでしょうか?

おそらくあまり関係はないと思います。



実際にお口の中を拝見したわけではないのでなんとも言えませんが現在不安に思っていらっしゃることを主治医にお伝えになって今後の治療方針を決めるのがいいと思います。

参考になさってください、お大事になさいませ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: hinagさん
返信日時:2010-07-02 10:45:44
山田先生、ご回答ありがとうございました。

顎ではなく歯列が動くのですね。


まさかそこまでの大移動が展開される予定だとは思ってなかったのでびっくり!です。
(ワイヤーだと抜歯した部分に一つずつ横スライドみたいなイメージなので)

顎ではないと知って少し安心いたしました。

治療行為なんだからきちんと話し合うべきと思いつつも、今までの矯正治療にとても満足していることもあり信頼関係を壊すかもしれないとか、不快にさせるかもしれないとか、つい考えちゃうんですよね。

これから早めに先生に不安を話してみようと思います。

勇気を出させてくれてありがとうございました。



タイトル 歯列が綺麗になったのに微調整で顎間ゴムを使われ不安です
質問者 hinagさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
歯列矯正(矯正歯科)その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい