咬合拳上で噛み合わせを安定させるための治療箇所について

相談者: 清鷹さん (32歳:男性)
投稿日時:2010-07-06 23:50:25
こんばんわ。
夜分に申し訳ございません。

皆様のご意見をお伺いしたく投稿させていただきました。


私は母ともに生まれつきかみ合わせが深かった(前歯が少ししか見えない)のですが。

5年前左下6番が痛み、根管治療をしてもらいましたが、ちょうど就職活動中ということもあって、簡単な仮歯で約10ヶ月そのままにしてしまいました。


就職活動が落ち着いたので、治療を再開すると左の顎がカクカク音がしはじめ、かみ合わせがより低くなっていました。
(左下6番にしずみこむ感じ)

そんななかで銀歯にしてもらったり作り変えているうちに、歯にヒビがはいり抜歯してインプラントにすることになりました。



マウスピース等はしていたのですが、インプラント後も噛み合わせが安定せず(左下6番にすべる感じ)、その後左下7番、右上7番とクラウンで(昨年)治療をしてもらうと、噛み合わせがどんどんしんどくなってしまいました。

担当の先生に問い合わせたのですが、問題ないとのことでした。



その後引越しをしたので、違う歯医者フェイスボーというものでで詳しくかみ合わせをみてもらったところ、かみ合わせが安定しておらず(左下にずれる)、かみ合わせも33ミリしかないとのことでした。

そして、左下6番インプラント上部構造と左下7番右上7番を仮歯に置き換えてもらうと、まだ音とずれる感覚はあるものの、肩こりやずれる感覚、発声などが見違えるように軽減されました。
(今はかみ締めると最後に左下7番にしずみこんで音がなる感覚です)


主治医と話をして、今仮歯の部分三箇所と右上6番で咬合拳上してはという話になりました。

咬合器につけてシュミレーションすると、奥歯4本はかっちりかむことができるが、前方の歯が(5番4番)ういてしまうので、ここも咬合拳上するのがベストだという話になりました。


当初6、7番で咬合拳上と考えていたので、費用面も含めて迷っています。


5、4番も咬合拳上はすべきなのでしょうか。

また現在は咬合拳上前の仮歯ですが、あと一息で治るだろうという感覚ですので、6、7で咬合拳上してもらえればベストなんですが。


主治医の方は熱心な方なので本当に有難いです。

主治医を疑っているわけではありませんが、セカンドオピニオンは大事だと思ってお伺いしました。 

どうぞよろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-07-07 06:35:11
清鷹さまおはようございます。

咬合挙上を6、7番でするか、他の歯についてもするか迷っていらっしゃるようですね。

実際に診察していないので断定は難しいのですが、もし補綴的に挙上するなら全ての歯がイーブンに当たるように挙上しないと安定はしないと思います。


一般的なお話にはなりますが、個人的には矯正治療で咬合挙上するのいいと考えています。

参考になれば幸いです。


インプラント矯正?
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=134
 

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-07-07 08:20:52
私は、ベストを狙うより、今のベターで安心をとったほうがいいと思います。

つまり、咬合挙上せずに、今、仮歯で安定している歯を今の先生に本歯に置き換えてもらうことことで良しとすることです。


咬合の挙上という処置は、鎮痛薬を飲んだら頭痛が消えるといった、はっきりとした因果関係と結論が分かっている処置ではなく、予想もしていなかった症状がでて、それにに悩まされるといったことがありえるからです。

回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2010-07-07 09:28:10
クレンチングがあると思います。

まず左下6、7番のクラウンをやりなおしながら、咬合挙上するべきです。

回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-07-07 10:48:04
普段の舌の位置は、どこか分かりますか?

文面よりの推測では、「両側の奥歯で舌を(軽く)咬んでおられるのでは?」と考えましたが如何でしょうか?

もし、そうでしたら上田先生の意見に賛成します。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-07-07 11:06:39
僕も上田先生、松山先生と同様に「「とりあえず6,7番のみで咬合を安定させる」と思います。

その後、必要に応じて4、5番を挙げて行くと思います。


参考までに。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 清鷹さん
返信日時:2010-07-08 13:54:59
皆さまありがとうございます。
私もリスクをとってベストを目指すより、ベターな方法を優先したいと思っております。


そこで最後にご確認したいのですが

?とりあえす6、7番のみで咬合を安定させる(やりなおす)というのは、6、7番で咬合挙上するというのではなくて、現在の状態で安定させるということでしょうか。

?噛み合わせが33ミリというのは危険なことなのでしょうか。


御忙しいところ申し訳ありませんが、ご教授ください。
誤って主治医に話をすると、先生方のご意見が無駄になってしまうと思ったものですから。

どうぞ宜しくお願い致します。
回答 回答6
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2010-07-08 14:02:10
下顎左側後方が上方にもちあがって変位してる可能性が高いです。

咬合挙上はクラウンを高めに(実際は正常)いれる事により、下顎の偏位を正します。


この2点を理解していないと、結果ははかばかしくないはずです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 清鷹さん
返信日時:2010-07-08 23:38:18
松山先生

ご回答ありがとうございます。
先生のおっしゃるとおり、下顎左側後方が上方に持ち上がっています。

また、咬合挙上の詳しいご説明ありがとうございました。


自分自身でも納得できました。

本当に有難うございました。



タイトル 咬合拳上で噛み合わせを安定させるための治療箇所について
質問者 清鷹さん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 噛み合わせ(咬合)治療
噛み合わせに関するトラブル
顎関節症
過蓋咬合(かみ合わせが深い)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中