歯牙移植を本日行いました。痛みはどのくらい続くのですか?

相談者: ぐっさんさん (44歳:女性)
投稿日時:2010-07-05 23:04:32
参考:過去のご相談
親知らずの移植を薦められた。痛みや手術の時間等を教えて!


今日午後より歯牙移植をしました。

麻酔がきれる直後から痛みがでてきて、処方してもらった鎮痛剤を夕方5時くらいに飲み少しは楽になったのですが、又痛みが激しくなってきました。

鎮痛剤はきついお薬で胃もあれるので、あまり飲みたくはないのですが、痛いのでのみました。


この痛みはどれくらい続くのでしょうか?
不安のためご回答よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-07-06 06:40:25
おはようございます。

>この痛みはどれくらい続くのでしょうか?

痛みには個人差があり、実際に処置しているわけではないので何ともいえません。

ただ、一般的には3日〜1週間位で落ち着いてくると思います。


移植の場合は抜歯した部位と移植する部位の2箇所を治療することになりますから、単純な抜歯よりは痛みが出やすいと思ったほうがよいでしょう。

あまりきつい痛みが続くようであれば担当医に連絡したほうがよいと思います。


どうぞお大事になさって下さい。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-07-06 09:50:49
ぐっさん さん、こんにちは

経験上ですが移植の場合は単に抜くだけでなく骨を削ったりして移植をしているわけですから痛みは出やすいと思います。

ただ、そう長く続くわけではなく宇藤先生が回答されているように
一週間もすればよくなるはずです。


もう少しがんばってください。

お大事にしてください。

回答 回答3
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-07-06 09:56:52
そうですね、移植する歯は親知らずで比較的まっすぐはえてる歯だと思いますので次の日長くても2〜3日で良くなる事が多いですね。


移植先は畑田先生がおっしゃるように骨を削ったりすればもう少し長引くかもしれません、どちらにしても1週間程度だと思います。

骨などを削らずに移植できた場合は抜いた親知らずと同じ程度だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぐっさんさん
返信日時:2010-07-06 10:19:30
ご回答ありがとうございます。

痛みは一日しかまだたっていないので、先生方のご回答によると一週間は続くということなので、鎮痛剤を飲みながら我慢しようとおもいます。


食事なのですが、噛むといたいので痛みがなくなるまでは、通常の食事ができないですよね。
どんな食事内容がいいでしょうか?
回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-07-06 10:35:00
自分のところでは、「一日、二日はお粥生活してください」と伝えています。

カチカチと咬んだときに、相手の歯と当たって(移植歯が)動いていないですか?もし、そうでしたらなるべく早く受診して咬み合せを調節して貰いましょう。

回答 回答5
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-07-06 10:49:53
私は基本的に食事制限は設けません。
移植歯に負担がかからぬよう移植したのと反対側で意識して咬むように指導します。

抜いた親知らずと移植した場所が同側の場合は同じですが、抜いた親知らずと移植した歯が左右で違う場合は、移植した歯と違う方で咬むように指導します。


少し藤森先生とは意見が違いますが、歯科は外科の一部だと思っています。
食事で栄養を取る事も治療の一部と考えております。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2010-07-06 11:48:52
細見先生に同意です。

私も反対側で咬むように指導しております。

なるべく移植した側には負担をかけないほうが良いでしょう。


あと細見先生が回答されているように栄養補給は非常に重要と考えます。

お大事にしてください。

回答 回答7
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-07-06 13:07:56
細見先生、畑野先生

先生方はこれまでの全症例において、反対側での咀嚼指導だけで大丈夫だったのでしょうか?

数年前までは私も同様でした。
数例ですが「移植歯で噛んでしまって、歯が動くようになった」とのTEL、メールを受けたことがあります。

幸いに大きな支障はなかった(現在フォロー・アップ出来ている)のですが、移植後せめて数十時間(明瞭な根拠はありませんが、ピンセットで引っ張っても抜けなくなった状態?)は流動食が無難と考えた次第です。


移植の場合は基本的に感染している訳ではないと考えていますが、栄養補給が必須でしたら、今後お粥のメニューなども考案していきたいと思います。

また固定の仕方も議論の余地があるところでしょう。


咀嚼側(主として咬む側)を自分の意思で決定できる方、それが困難な方は存在するはずです。

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2010-07-06 13:40:32
>先生方はこれまでの全症例において、反対側での咀嚼指導だけで大丈夫だったのでしょうか?

そうですね。
特に問題となることはありませんでした。

ただ、そこまでシビアに考えなくても良いように思います。

主に反対側で咬むようにと指示しております。


ちなみに私はワイヤーで固定しております。

回答 回答9
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-07-06 14:19:52
>先生方はこれまでの全症例において、反対側での咀嚼指導だけで大丈夫だったのでしょうか?

私も特に問題になった事はありませんが。
あくまで一般論です、どうしても咀嚼側が変えられないようであればそれなりの指導はしますが。

ちなみに私もワイヤー固定が多いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぐっさんさん
返信日時:2010-07-06 14:27:20
やはりなるべくやわらかいものが当分はよさそうですね。

移植した側と反対側で噛むようにしていますが、噛むと移植した歯が痛むので、飲み込む食事にしてしまいます。
噛むと痛いと感じるのも一週間くらいでなくなるのでしょうか?
回答 回答10
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-07-06 14:53:10
>噛むと移植した歯が痛むので、

もし、かみ合わせの歯と強く当たるのだったら、調整(削合)が必要かと思います。固定をどうしたかにも依りますが。


畑田先生、細見先生の言われるように、栄養補給にお気をつけください。

私の経験では、一週間も痛みが続いたケースはありません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぐっさんさん
返信日時:2010-07-07 13:41:38
一週間も痛みが続くと問題があるということですよね。

まだ歯の移植したところがズキズキと痛んで噛むことができません
なので食事はお粥のみで。。。


このまま本当に痛みがとれるのか?心配です。
次の予約日は一週間後なので、それまではなんとか我慢しようとおもっています。


ボルタレンを処方されてますが、痛いときは我慢せず飲んだほうがいいのでしょうか?
それとも極力我慢したほうがいいのでしょうか?



タイトル 歯牙移植を本日行いました。痛みはどのくらい続くのですか?
質問者 ぐっさんさん
地域 非公開
年齢 44歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
親知らずの移植
親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中