半年前に深い虫歯を治療、いまでも常にではないが痛みがある

相談者: toritoriさん (28歳:女性)
投稿日時:2010-07-20 13:39:30
はじめまして。

半年程前に左上7番の虫歯を治療し、銀の詰め物をしました。
痛みは無かったのですがかなり深かったらしく、

「なんとか神経は残せましたよ」

と先生に言われました。



治療後、痛みというほどではないのですが脈打つような疼きがあり、冷たいもの、熱いものでかなりしみるようになりました。
またしばらくは左側でものを噛むと痛みがありました。

1週間後の診察では「虫歯が深かったので仕方がない」ということで、しばらく様子をみることになりました。


しみる症状は最初の頃よりは良くなってきていますが、脈打つような疼きは未だにあり、常にではないですがほぼ毎日感じます。

ものを噛むときの痛みはほとんど無くなりましたが、まれに固いものを噛んだときに痛みがあります。

また半年間で2度、鎮痛剤を飲む程の痛みが出ましたが、1日で収まりました。



今は3ヶ月に一度の定期検診で通院しており、先生にも上記の症状は伝えたのですが、

「痛みがあるということは、神経が生きているということでもある。
神経はなるべく残したいので様子を見ましょう。
強い痛みが出たら来てください」

と言われています。
そのときはレントゲンなどは撮りませんでした。


私もなるべく抜髄はしたくないのでそのままにしていますが、半年以上も症状が続いているので不安です。

こちらのサイトで色々見て、歯髄炎ではないかと不安なのですが、レントゲンなどを撮らなくても見て分かるものでしょうか?
それとも次回レントゲンなど詳しい検査をしてもらったほうが良いのでしょうか。


ご回答よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-07-20 14:05:24
toritori さん、こんにちは


>こちらのサイトで色々見て、歯髄炎ではないかと不安なのですが、
レントゲンなどを撮らなくても見て分かるものでしょうか?
>それとも次回レントゲンなど詳しい検査をしてもらったほうが良いのでしょうか。

歯髄炎ならレントゲンを撮ってもわからないことが多いので、レントゲンを撮る必要は無いと思います。

神経を取るかどうかは、ご自身の苦痛に感じる程度で判断されれば良いと思います。

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-07-20 14:49:01
すごく気持ちの揺れる時期ですね。


半年を越えているのでしたら、本来は抜髄を検討するべきだったかもしれません。

今後、例えば「9月末まで痛みが続いたら・・・」などと期限を仮に決めておいて、担当医と相談するなども方法の一つになるかもしれません。


レントゲン写真を撮ってもらえば、その時の貴重な情報になる場合もあります。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-07-20 14:49:15
レントゲン撮っても、歯髄炎かどうかはわからないと思います。

このままだと、歯髄炎に移行して抜髄の可能性が高そうです。


どうしても、歯髄を残したいと患者さんに言われたら、私なら、抜髄になる可能性があることを話した上で、今の詰めものをはずして神経まで露骨に虫歯がいっていなければスリーミックスとか、薬を入れて歯髄を保護してから再度詰め物をします。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-07-20 15:55:44
toritoriさん

微妙な問題ですね。


抜髄を判断する症状としては

・冷たい物はしみないが、熱い物がしみる
・熱い物で痛い時に冷たい物で痛みが楽になる
・上下の歯が接触すると痛い
・何もしなくても歯が痛い

などがあります。

その他は序々にでも治まる傾向にあるかどうか、本人の日常生活にどれぐらい影響するかなどで抜髄の判断をします。


toritoriさんの場合は治癒傾向にあると思いますので、我慢できる範囲ならもう少し経過を見ても良いのではないかと思います。


レントゲン歯髄炎は判断できませんが、藤森先生の書かれているように経過の参考(歯根膜腔の厚みなど)にはなると思います。


ご参考まで・・・

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-07-21 11:15:01
確かに微妙ですね…。

歯髄炎の時のレントゲン撮影に関しては正直な所「解る時もあれば、解らない時もある」と言う気がします。
(解る時と言うのはかなり重度の場合だと思います)

なので、担当の先生が「必要無い」と判断されているのですから、撮影の必要性は低いのではないかと思います。


また、抜髄するかしないかに関しては、僕も小牧先生や藤森先生も書かれているように「担当医と相談しながら、ご自身の判断で決める」と言う事が多いです。

「日常生活に支障があるなら抜髄しましょう…」

と言う感じでしょうか。



他に食い縛りなどはありませんでしょうか?

参考:歯軋りの原因、治療・対策、歯ぎしり防止マウスピースなど

ブラキシズムがあると治りが悪い事が多々あります。
参考にされてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: toritoriさん
返信日時:2010-07-22 04:05:31
小牧先生
藤森先生
上田先生
杉原先生
タイヨウ先生

お忙しい中、ご回答ありがとうございました。

担当の先生に自分の不安をうまく相談できない気がしていたので、先生方のコメントを読み、気持ちがとても楽になりました。

次回検診の際に担当の先生と相談し、とりあえず抜髄はせず、症状が悪化しない限りは様子をみていこうと思っています。



タイヨウ先生のご指摘にあったブラキシズムについても、仕事などで集中しているときに奥歯を噛み締めるくせがあり、治療後の歯に負担になっていたのかもしれません。
あわせて相談してみます。


先生方、本当にありがとうございました。



タイトル 半年前に深い虫歯を治療、いまでも常にではないが痛みがある
質問者 toritoriさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
歯科治療後の歯の痛み
むし歯 治療後の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい