根管治療の歯の先に白い影(レントゲン撮影による)が痛みの原因?
相談者:
ひいらぎさん (47歳:女性)
投稿日時:2010-07-14 18:56:52
根管治療中の右上7番目の奥歯ですが、昨年12月に顕微鏡を使って、ラバーダムもある歯科で一応治療は終了したものの、違和感があったので、相談の上、かぶせものはしていません。
この6月に左右上下の7番目の奥歯4本が1分くらい時々順番に痛くなり、以前の歯髄炎の軽い痛みににているなと思っていました。
歯科医師に相談したところ、もう一度中を見てみることになり、中を開けました。
器具などを使い、中をもう一度キレイにするということでした。
以前に神経があった時に、治療中、チクチクした痛みを感じましたが、同じような感覚がありました。
グーと押されるような感じがして、薬剤が入った時なのかわかりかねるのですが、もうすごい痛みが襲って来て、我慢できない状態になりました。
すべての歯が全部痛くて、このまま治療ができないと思ったので、医師に伝えました。
それで、何を処置してもらったかがわかりませんが、10分ほどで、痛みは我慢できるほどになりました。
そして、そのことを治療終了後伝えると、
「副鼻腔炎があることで、過敏になっている。
上顎洞と上の歯の根は紙一重なので、上に炎症があると、痛みが出る」
と言われました。
本日、耳鼻科でレントゲンを撮ったのを診てもらったのですが、副鼻腔炎は問題ないようでした。
ただ、治療している歯の根の先が白い影が映っていて、耳鼻科の医師からは歯科医に相談して欲しいと言われました。
「歯のせいで、上顎洞炎が起きているわけでもなく、鼻のせいで、痛みが起きているわけではない」
とのことを耳鼻科の医師から言われました。
この白い影のせいで痛みが出ているのでしょうか?
薬剤が根の先を突き抜けて、その痛みということは考えられますか?
治療法はどのようになるのでしょうか?
この6月に左右上下の7番目の奥歯4本が1分くらい時々順番に痛くなり、以前の歯髄炎の軽い痛みににているなと思っていました。
歯科医師に相談したところ、もう一度中を見てみることになり、中を開けました。
器具などを使い、中をもう一度キレイにするということでした。
以前に神経があった時に、治療中、チクチクした痛みを感じましたが、同じような感覚がありました。
グーと押されるような感じがして、薬剤が入った時なのかわかりかねるのですが、もうすごい痛みが襲って来て、我慢できない状態になりました。
すべての歯が全部痛くて、このまま治療ができないと思ったので、医師に伝えました。
それで、何を処置してもらったかがわかりませんが、10分ほどで、痛みは我慢できるほどになりました。
そして、そのことを治療終了後伝えると、
「副鼻腔炎があることで、過敏になっている。
上顎洞と上の歯の根は紙一重なので、上に炎症があると、痛みが出る」
と言われました。
本日、耳鼻科でレントゲンを撮ったのを診てもらったのですが、副鼻腔炎は問題ないようでした。
ただ、治療している歯の根の先が白い影が映っていて、耳鼻科の医師からは歯科医に相談して欲しいと言われました。
「歯のせいで、上顎洞炎が起きているわけでもなく、鼻のせいで、痛みが起きているわけではない」
とのことを耳鼻科の医師から言われました。
この白い影のせいで痛みが出ているのでしょうか?
薬剤が根の先を突き抜けて、その痛みということは考えられますか?
治療法はどのようになるのでしょうか?
回答1
桜桃歯科(岐阜県各務原市)の上田です。
回答日時:2010-07-14 19:11:47
グーと押されるような痛い治療をしたのが2〜3日前なら、徐々に痛みは引いてくるような気がします。
その白いのは多分殺菌剤だと思いますので。
医師は歯を治すために、あえて殺菌剤を根の先に出したと思います。
その白いのは多分殺菌剤だと思いますので。
医師は歯を治すために、あえて殺菌剤を根の先に出したと思います。
回答2
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2010-07-14 20:05:20
こんにちは、
>この白い影のせいで痛みが出ているのでしょうか?
推測になってしまいますが、たぶん水酸化カルシューム系の薬を入れ、歯の外に少し出たことによるものだと思います。
過去にもよくある相談なのですが、痛みはしばらく続くと思いますが、徐々に吸収されると痛みは治まってくると思います。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&safe=off&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%90%85%8E_%89%BB%83J%83%8B%83V%83E%83%80%82%F0%8F%5B%93U%82%B5%82%C4%82%A9%82%E7%92%C9%82%DD%82%AA%8E%A1%82%DC%82%E7%82%C8%82%A2+site%3Awww2.ha-channel-88.com&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=&gs_upl=828%2C234%2C5%2C1%2C116%2C219%2C1%2C2%2C1
私はしませんが、水酸化カルシュームを外に押し出して治療する先生はおられるようです。
私が知る範囲の意見ですが、水酸化カルシュームを出す治療の科学的根拠は乏しいです。
何しろこの方法は痛みをともなうので・・・
下手に多量の水酸化カルシュームを押し出せば、不可逆的なダメージを受けるも考えられるので、あまりお勧め出来る治療ではないですね。。。
ただ、根の先が大きく開いている場合には多少でてしまう場合はあります。
今回は再治療ということですから、こちら側のケースかもしれませんね。
量にもよりますが、しばらくすれば痛みは落ち着くと思いますのでしばらく「そぉ〜と、しておいてください」
あまり心配しなくていいと思いますよ。
おだいじに
>この白い影のせいで痛みが出ているのでしょうか?
推測になってしまいますが、たぶん水酸化カルシューム系の薬を入れ、歯の外に少し出たことによるものだと思います。
過去にもよくある相談なのですが、痛みはしばらく続くと思いますが、徐々に吸収されると痛みは治まってくると思います。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&safe=off&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%90%85%8E_%89%BB%83J%83%8B%83V%83E%83%80%82%F0%8F%5B%93U%82%B5%82%C4%82%A9%82%E7%92%C9%82%DD%82%AA%8E%A1%82%DC%82%E7%82%C8%82%A2+site%3Awww2.ha-channel-88.com&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=&gs_upl=828%2C234%2C5%2C1%2C116%2C219%2C1%2C2%2C1
私はしませんが、水酸化カルシュームを外に押し出して治療する先生はおられるようです。
私が知る範囲の意見ですが、水酸化カルシュームを出す治療の科学的根拠は乏しいです。
何しろこの方法は痛みをともなうので・・・
下手に多量の水酸化カルシュームを押し出せば、不可逆的なダメージを受けるも考えられるので、あまりお勧め出来る治療ではないですね。。。
ただ、根の先が大きく開いている場合には多少でてしまう場合はあります。
今回は再治療ということですから、こちら側のケースかもしれませんね。
量にもよりますが、しばらくすれば痛みは落ち着くと思いますのでしばらく「そぉ〜と、しておいてください」
あまり心配しなくていいと思いますよ。
おだいじに
相談者からの返信
相談者:
ひいらぎさん
返信日時:2010-07-14 22:11:55
上田先生、井野先生、早速のご回答ありがとうございました。
歯科医師によると、
「標準的な治療をしているので、副鼻腔炎しか考えられない」
と言われました。
ただ、これは専門医である耳鼻科の医師は「異常がない」という判断なので、診断は違っていますよね。
レントゲンは預かっているので、次回の診察の際に歯科医師にもみてもらうつもりです。
ぐーっと押されるように痛くて我慢できなかったのは、6月21日です。
その後、7月9日にもう一度同じように治療をしました。
その際、根の穴(3つ)の一つ一つに器具を入れた際、「痛いですか?」と聞かれて、「痛い」と答えた二つについて、「治療します」とのことでした。
7月9日は6月21日のようには痛くなかったのですが、器具が入ると、チクンチクンとする痛みはありました。
現在も舌で触ったり、指で押すと、歯の奥の方が痛いまではいきませんが、違和感があります。
薬剤を入れる時に、奥までキチンと入れることが大事だという思いから、圧が強すぎて、底が抜けてしまうようなかんじなのでしょうか?
この薬剤は自然に吸収されるものならば、心配ないのでしょうが、そのまま、空洞になったりして、穴が空いたような状態になったりしないのか、不安です。
これは杞憂ですか?
副鼻腔炎から来る痛みでないことがわかったので、この痛みの原因と、どのような方法で、治癒できるのかについて、教えていただけたらと思います。
歯科医師によると、
「標準的な治療をしているので、副鼻腔炎しか考えられない」
と言われました。
ただ、これは専門医である耳鼻科の医師は「異常がない」という判断なので、診断は違っていますよね。
レントゲンは預かっているので、次回の診察の際に歯科医師にもみてもらうつもりです。
ぐーっと押されるように痛くて我慢できなかったのは、6月21日です。
その後、7月9日にもう一度同じように治療をしました。
その際、根の穴(3つ)の一つ一つに器具を入れた際、「痛いですか?」と聞かれて、「痛い」と答えた二つについて、「治療します」とのことでした。
7月9日は6月21日のようには痛くなかったのですが、器具が入ると、チクンチクンとする痛みはありました。
現在も舌で触ったり、指で押すと、歯の奥の方が痛いまではいきませんが、違和感があります。
薬剤を入れる時に、奥までキチンと入れることが大事だという思いから、圧が強すぎて、底が抜けてしまうようなかんじなのでしょうか?
この薬剤は自然に吸収されるものならば、心配ないのでしょうが、そのまま、空洞になったりして、穴が空いたような状態になったりしないのか、不安です。
これは杞憂ですか?
副鼻腔炎から来る痛みでないことがわかったので、この痛みの原因と、どのような方法で、治癒できるのかについて、教えていただけたらと思います。
回答3
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2010-07-14 23:05:01
>ただ、これは専門医である耳鼻科の医師は「異常がない」という判断なので、診断は違っていますよね。
いや、痛みの原因まではレントゲンに写ってきませんから、耳鼻科の先生は、レントゲン所見で副鼻腔に問題はないと判断されたのだと思います。
また副鼻腔炎と言っても数日でレントゲンに所見が出てくる訳ではないですから、先生の診断が間違っているとは言えません。
>副鼻腔炎から来る痛みでないことがわかったので、この痛みの原因とどのような方法で、治癒できるのかについて、教えていただけたらと思います。
レントゲン1枚みていないので、全く分りませんね^^;
また根管治療中の歯の痛みは、担当医が一番情報を持っているので担当医に聞いてみてください。
歯の痛みは一度出ると長期化することもありますから、少し改善までに時間がかかるかもしれません。
痛みが和らいで来ていればしばらく様子をみてもらい、担当の先生の加療を続けられてくださいね。
おだいじに
いや、痛みの原因まではレントゲンに写ってきませんから、耳鼻科の先生は、レントゲン所見で副鼻腔に問題はないと判断されたのだと思います。
また副鼻腔炎と言っても数日でレントゲンに所見が出てくる訳ではないですから、先生の診断が間違っているとは言えません。
>副鼻腔炎から来る痛みでないことがわかったので、この痛みの原因とどのような方法で、治癒できるのかについて、教えていただけたらと思います。
レントゲン1枚みていないので、全く分りませんね^^;
また根管治療中の歯の痛みは、担当医が一番情報を持っているので担当医に聞いてみてください。
歯の痛みは一度出ると長期化することもありますから、少し改善までに時間がかかるかもしれません。
痛みが和らいで来ていればしばらく様子をみてもらい、担当の先生の加療を続けられてくださいね。
おだいじに
相談者からの返信
相談者:
ひいらぎさん
返信日時:2010-07-15 00:17:53
井野先生、続けてのご回答ありがとうございます。
確かに、異常がないというのは、耳鼻科的な所見の副鼻腔炎がないということです。ことば足らずですみません
歯科医師は歯が起こした「歯の上顎洞炎」ではなく、鼻が悪いために起こっている副鼻腔炎が痛みの原因という見立てでした。
なので、これは見立て違いなのかなと思う次第です。
レントゲンの写真をアップしようとしましたがうまくいかずに、何度も質問をしてすみません。
ご紹介いただいた以前の質問も拝読いたしました。
12月に根充した際もまだ残っているように感じる神経を押しつぶされるような感じで、飛び上がるほど痛かったので、そのときにも薬剤をきっちり入れようとして、突き抜けた時の痛みなのかなとも思います。
なぜ神経が残っているかというようなことを申しますと、顕微鏡のない近くの歯医者さんで根の治療をした際に、残っていた根の神経をプチッと抜き切られた時の感じ(柔らかい細い物を触られている感覚)に似ているからです。
根の先に薬剤を突き出すという処置については全く医師から説明されていないので、ここでも治療ではなく、やり過ぎてなってしまった結果なのかとも思われます。
次回、レントゲンを持参して、医師と今後の治療方針を探りたいと思いますが、何か、よい方法があるようでしたら、お願いします。
確かに、異常がないというのは、耳鼻科的な所見の副鼻腔炎がないということです。ことば足らずですみません
歯科医師は歯が起こした「歯の上顎洞炎」ではなく、鼻が悪いために起こっている副鼻腔炎が痛みの原因という見立てでした。
なので、これは見立て違いなのかなと思う次第です。
レントゲンの写真をアップしようとしましたがうまくいかずに、何度も質問をしてすみません。
ご紹介いただいた以前の質問も拝読いたしました。
12月に根充した際もまだ残っているように感じる神経を押しつぶされるような感じで、飛び上がるほど痛かったので、そのときにも薬剤をきっちり入れようとして、突き抜けた時の痛みなのかなとも思います。
なぜ神経が残っているかというようなことを申しますと、顕微鏡のない近くの歯医者さんで根の治療をした際に、残っていた根の神経をプチッと抜き切られた時の感じ(柔らかい細い物を触られている感覚)に似ているからです。
根の先に薬剤を突き出すという処置については全く医師から説明されていないので、ここでも治療ではなく、やり過ぎてなってしまった結果なのかとも思われます。
次回、レントゲンを持参して、医師と今後の治療方針を探りたいと思いますが、何か、よい方法があるようでしたら、お願いします。
回答4
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2010-07-15 09:07:08
>何か、よい方法があるようでしたら、お願いします。
んんん…。
井野先生も書かれているように
>しばらく「そぉ〜と、しておいてください」
だと思います。
んんん…。
井野先生も書かれているように
>しばらく「そぉ〜と、しておいてください」
だと思います。
相談者からの返信
相談者:
ひいらぎさん
返信日時:2010-07-21 20:16:48
本日、レントゲンを持って歯科医院に行ってきました。
いつものように中を開けて、治療をしました。
ここは痛いですか?と聞かれて、ちくっとするところは痛いですと答えて、何度も器具を使って、今まで詰まっていた歯の根の薬を取っているようでした。
昨年の12月に一度終了している根の治療を再開(違和感があったので、インレーをすることができずにいました。)して、痛くなって、再治療をして、今日は3回目です。
12時半から1時間くらいかけてしましたが、今、治療した歯の側の奥歯両方が上下でけっこう痛いです。(痛み止めは、胃がすぐ悪くなるので、普段から飲むことはないです。)
歯科医師からは
「根からほんの0.5ミリくらい薬が出ているのが原因かもしれない。
今日は、鎮痛作用のある薬を入れておいた」
との説明がありました。
「根の先から薬が出ることはよくあること」
とのことです。
治療が終わった後で、レントゲンの話しを少しだけできました。
耳鼻科医師からは
「副鼻腔炎はほとんどないので、マクロライドとかの抗生剤は必要ない」
とのことを伝えました。
それでも
「副鼻腔のところが黒くなっているので、副鼻腔炎を起こしているんじゃないか」
と言われたので、
「炎症があると、白く映ると聞いています」
と答えました。
また、
「治療した歯の根のあたりが薬が出てしまって、白くなっているのでは?」
と聞いたのですが、
「親知らずだ」
と言われました。
他の歯は白く映らず、半透明な色をしていて、インレーなど金属が白く映っているので、親知らずではないと思うのですが・・・
原因がはっきりわからないまま、このように痛い治療を続けていていいものなのか、不安になりました。
このような症例をご存じでしたら、どのようなことが考えられるか、教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
いつものように中を開けて、治療をしました。
ここは痛いですか?と聞かれて、ちくっとするところは痛いですと答えて、何度も器具を使って、今まで詰まっていた歯の根の薬を取っているようでした。
昨年の12月に一度終了している根の治療を再開(違和感があったので、インレーをすることができずにいました。)して、痛くなって、再治療をして、今日は3回目です。
12時半から1時間くらいかけてしましたが、今、治療した歯の側の奥歯両方が上下でけっこう痛いです。(痛み止めは、胃がすぐ悪くなるので、普段から飲むことはないです。)
歯科医師からは
「根からほんの0.5ミリくらい薬が出ているのが原因かもしれない。
今日は、鎮痛作用のある薬を入れておいた」
との説明がありました。
「根の先から薬が出ることはよくあること」
とのことです。
治療が終わった後で、レントゲンの話しを少しだけできました。
耳鼻科医師からは
「副鼻腔炎はほとんどないので、マクロライドとかの抗生剤は必要ない」
とのことを伝えました。
それでも
「副鼻腔のところが黒くなっているので、副鼻腔炎を起こしているんじゃないか」
と言われたので、
「炎症があると、白く映ると聞いています」
と答えました。
また、
「治療した歯の根のあたりが薬が出てしまって、白くなっているのでは?」
と聞いたのですが、
「親知らずだ」
と言われました。
他の歯は白く映らず、半透明な色をしていて、インレーなど金属が白く映っているので、親知らずではないと思うのですが・・・
原因がはっきりわからないまま、このように痛い治療を続けていていいものなのか、不安になりました。
このような症例をご存じでしたら、どのようなことが考えられるか、教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
回答5
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2010-07-22 08:22:41
不安だと思いますが、
「Google症」に気をつけてくださいね。
>このような症例をご存じでしたら、どのようなことが考えられるか、教えていただきたいと思います。
このようなケースは一般的ではありませんから、出来れば歯科医師と耳鼻科医が連携してもらった方がいいですね。
話の流れからみてバラバラのことを言われているのですから、迷って当然だと思います。
あまりにも不安なら、耳鼻科と歯科がある総合病院で話を伺う・転院するでしょうね。
不安だと思いますが、あまりネットに頼り過ぎて変な知識をつけ過ぎないでくださいね。
おだいじに
「Google症」に気をつけてくださいね。
>このような症例をご存じでしたら、どのようなことが考えられるか、教えていただきたいと思います。
このようなケースは一般的ではありませんから、出来れば歯科医師と耳鼻科医が連携してもらった方がいいですね。
話の流れからみてバラバラのことを言われているのですから、迷って当然だと思います。
あまりにも不安なら、耳鼻科と歯科がある総合病院で話を伺う・転院するでしょうね。
不安だと思いますが、あまりネットに頼り過ぎて変な知識をつけ過ぎないでくださいね。
おだいじに
タイトル | 根管治療の歯の先に白い影(レントゲン撮影による)が痛みの原因? |
---|---|
質問者 | ひいらぎさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 47歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 歯科治療中の歯の痛み 根管治療中の痛み |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。