[写真あり] ファイバーコアなのに、仮歯から黒い筋が透けて見える

相談者: ryo-koさん (23歳:女性)
投稿日時:2010-07-19 14:37:49
初めて質問させていただきます。



1か月程前から、前歯2本[右上1番2番]を治療中です。

中学生の時に、1本は事故でもう1本は虫歯抜髄後、プラスチックで補強されていました。


20代になり、変色が気になりオールセラミックを入れようと歯科に通いました。

オールセラミックにするなら、ファイバーコアに、と私自身考えていたのですが、その医院の先生にも勧められ、よろこんでお願いしました。


先週までは、根幹の再治療をして頂き終了したので、根充後、ファイバーコア・TEKとして頂き、今は仮歯歯茎の手入れ?で通っています。

先日、鏡で歯を見た所、TEKの中央にうっすら黒い筋が見え、気になって仕方がなかったので自分でTEKを外しました。

するとファイバーだけだと思っていたコアの中のポストは黒く全体的にくすんで見えていました。



私の勝手な想像ですがポストは金属を入れられたのだと思いショックでした。

本来なら、すぐに電話をして疑問を聞きたいのですが、先生はかなり忙しそうにされていて、以前 別のことで質問した時にも

「今日は話す時間はとってないから、また次回に聞くね。」

と言われ、その後衛生士さんと目配せされていて、迷惑だという顔をされているのを見てしまい。

自分が非常識な行動をとってしまったのだと思い、その後は何も言えなくなりました。



長くなりましたが、お聞きしたいのは、

?コアから透けて見えるポストは金属なのか?
 ファイバーポストでも黒いものはあるのか?

?もしこれが金属だった場合、私はすべてファイバーにやり直して
頂くことを希望するのですが、可能なのか?

そしてやり直しは自身の歯への負担はかなりのものなのか?



休みあけには、通っている医院にいやな顔をされても聞くつもりですが、いったん他の先生方の意見もお聞きしたく質問させて頂きます。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-07-19 22:25:19
こんにちは、前歯のことだと特に気になりますね^^;

>自分が非常識な行動をとってしまったのだと思い、その後は何も言えなくなりました。

悩む必要はないと思いますよ。
忙しい歯科医院だと説明の時間を省いてしまうことがありますが、
私は、出来る範囲内でその場で答えることはしないといけないと思います。

ただ説明を嫌がる歯科医師がいるのも事実ですね。。。



>?コアから透けて見えるポストは金属なのか?ファイバーポストでも黒いものはあるのか?

推測になりますが、ご自身の歯の色が多少変色していたのではないでしょうか。
長年メタルコアなどを入れていた歯などは健康な歯の色が真っ黒になってしまっていることもあります。



>?もしこれが金属だった場合、私はすべてファイバーにやり直して頂くことを希望するのですが、可能なのか?

最初の話でファイバーコアでと言うことが決まっていたのなら一度先生に聞いてみてください。

先生毎に対処は違ってきてしまいます。。。



>そしてやり直しは自身の歯への負担はかなりのものなのか?

まずは金属の土台なのか聞かれた方がいいと思いますよ。
レントゲンを撮ればすぐに分かりますからね。


気になると思いますが、担当の先生にまずは聞いてみてください。


おだいじに
 

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-07-20 09:06:03
お話を聞く限りでは、メタルコアではなく、レジンコアではないかと思います。
芯にファイバーを入れて周りをレジンで固めたのであればファイバーコアという言い方もできると思います。

黒い残存歯質を残して、レジンコアにしたのが、今の状態だとおもわれます。


かぶせのオールセラミックジルコニアや、一部のタイプなら、下地の色は拾いませんので、心配いらないと思いますが・・。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ryo-koさん
返信日時:2010-07-21 10:52:20
井野泰伸先生、上田裕康先生お返事ありがとうございます。

2日前に通院中の医院が休診日だったため、別の医院で事情を説明し、初診で診て頂きました。

そちらの先生にはコアを見て頂いた後レントゲンを撮って頂きました。

結果 

「このコアは、レジンコアで中の芯は金属だと思います。」

とのことでした。

その上で 

「もしファイバーコアを入れるとしたら、型取りを行ってから、次回SETになるのが一般的です。」

とおっしゃいました、実際わたしは型取りは行わず、その場で(口の中で)作業をされていました。


そして本日、通院中の医院に連絡し、疑問を聞いてみたところ、受付の方が

自費治療でさせて頂きましたので、入っているコアはファイバーで、保険のものとは違い真っ白のはずです。」

と言われました。

なので、芯は黒くTEKからも透けて見えることを伝えると、折り返しますときられました。



しばらくしてからの電話では、

「入っているのは間違いなくファイバーですが、芯は断面から繊維が見えるので、それが黒くみえていると思います。」

と言うことでした。

治療計画の段階でファイバーは真っ白です、と言われていたので、入ったあとになってから、断面は黒なんです。
なんて言われても、正直納得できません。

説明して頂けるようなので、これから行ってきますが、納得するしかないのだと、あきらめています。


上田先生のおっしゃる

〉かぶせのオールセラミックジルコニアや、一部のタイプなら、下地の色は拾いませんので、心配いらないと思いますが・・。

というのが唯一の救いです。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-07-21 14:31:10
そうですか

>その上で 
>「もしファイバーコアを入れるとしたら、型取りを行ってから、次回SETになるのが一般的です。」

ファイバーコアでも直接法と間接法があります。
今の先生は間接法を一般的な治療とおっしゃられているようなのですが、私の周りでは直接法(その日のうちに口の中で作ってしまう)が一般的です^^;



>納得するしかないのだと、あきらめています。

あきらめる必要はないと思いますが、一度先生の話を聞いてみてください。


話のながれとしてスクリュウーピンが入っているのかもしれませんね。(銀のネジ)



私の歯科医院でたまにあるケースですが、この症例もファイバーコアを入れていますが、既に歯が黒く変色してしまっているので黒く見えてしまいます。
(黒い部分は虫歯ではなく変色です)

一度金属の土台を入れるとこういうことが起こってしまうことがあります。
残念ながら、この状態ではホワイトニングをしてもこの黒色は改善してきません。。。


まずは先生の説明を受けてきてくださいね。


おだいじに
 

画像1画像1

回答 回答4
  • 回答者
誠安・瑞石牙医診所(台湾)の王です。
回答日時:2010-07-21 20:18:44
ryo-koさん


こんにちは。

その後、納得いかれる説明は頂けたのでしょうか?


経緯をざっと読みましたが、私も井野先生と同じく、既製タイプの金属ポストである可能性が高いように感じられます。

根管治療済みの右上1・2番は残存歯質量が少なかったのでしょうか?

プラスチックで補強されていたと記していましたよね?
(まぁ、実際に診ていないので何とも云えないのですが・・・)、残存歯質量が充分あつた場合はポストを立てる必要はないのです。

ポストというのは上の構造であるコアを維持するためだけの物で・・・


金属ポストには、鋳造タイプ(casting)と既製タイプ(Prefabricated post)があり、現在歯の中に入っているのは既製タイプの方だと思います。


****実際わたしは型取りは行わず、その場で(口の中で)作業をされていました。***

なんですよね? 
なので、既製タイプの確率が非常に高いです。


既製タイプには色々な商品があり、para−post system、BCH post system、screw post system(井野先生がおっしゃているスクリューポスト)etcがあります。

既製タイプは、コストが低く、技工作製時間がいらない、手軽に使えると云った術者側への利点があります。


鋳造タイプと違うところは、他の材料(レジンセメントアマルガム)でコアを築造しなければならない点で、構造上ツーピースなのです。

適応範囲は鋳造タイプと同じく広く、臨床実績はあるのですが、2タイプとも金属なので、象牙質(根の内側の組織)と弾性率に大きな差があり、咬合の応力が部分的に集中した場合、ポストごとクラウンが外れたり、歯根破折を引き起こしたりします。


審美的にも、光の透過性がないので、その部分は暗く沈んでしまいます。

またケースによっては使用する金属によって中の成分が溶出して歯根の変色を引き起こす場合もあります。
上の画像1のように。


これらを回避する方法として登場したのが、ファイバーポスト+レジンコアで、特にファイバーポストは象牙質に近い弾性率がありますので、歯根破折を引き起こす可能性が低いとされています。

設置法については、型取りしての間接法と直接法があり、過剰に歯質を削る必要がない直接法の方がポピュラーですね。



こう云ったことを申し上げた上で、私見でご質問にお答え致します。


>?コアから透けて見えるポストは金属なのか?
> ファイバーポストでも黒いものはあるのか?

ファイバーポストは、ファイバーを縦方向に高密度に束ねてレジンで包埋したものです。

接着時にレジン系セメント、コアレジンを使うので光の届き難い深い部位まで照射硬化できるよう、半透明もしくは白色にしたものがほとんどです。


私の知らないうちに黒い製品が出ていれば別ですが・・・まだ、そんな情報は耳に入っておりません。



>?もしこれが金属だった場合、私はすべてファイバーにやり直して頂くことを希望するのですが、可能なのか?
>そしてやり直しは自身の歯への負担はかなりのものなのか?


可能ですが、金属ポストを外すこと自体がリスキーな処置だと考えておりますので、入れられた長さや太さ、フィットさで除去の困難度が違ってくると思います。


 
>納得するしかないのだと、あきらめています。

私も、あきらめる必要はないと思います。

ただ、やり直す場合、根や残存歯質への影響も考慮しなければならないので、慎重な処置が必要です。


リスクが高いような場合は、妥協法として、露出した金属ポストの頭の部分を、オパーク(opaque)という白い不透明色のレジンでカバーして、再度、コアレジンで築造すれば少しは改善されるはずです。

または・・・・・

他の先生の意見を待ちましょう・・・。


参考になさって下さい。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-07-22 01:39:41
こんばんは。

私もその後の展開が気になるところですね。



個人的にはレジンコア(スクリュウポスト&レジンコア)もファイバーコアファイバーポスト&レジンコア)もあまり好きではないので、ほとんどのケースでレジンビルドアップコア(レジンのみ)で行います。

ですが、歯質の量(フェルール)が十分あるのなら、コアは何でもいいと思いますよ。

ファイバーコアが最高!みたいな風潮って、たぶん日本ぐらいだと思うのですが、そうでもないのでしょうか。



審美性や契約内容の話は別として、歯の健康を優先するならあえて外すまでも考えなくても・・と言う気はしますね。

審美性に関しては拝見してみないと正確なコメントは出来ませんが、影響が出てくる可能性はそこまでは高くないとも思います。


契約内容に関しては、もしも本当に無断でスクリュウポストが実際に入っていたとしたら大問題ですよね。

誠実さにかけると感じてしまいますから、自分なら転院を前提に考えると思います。



もしも除去を希望されるのなら、少なくとも他の医院で、丁寧・・にしてもらう必要があると思いますよ。

レジンコアのスクリュウだけを、歯質を傷つけずに除去するというのはとても大変です。


話し合いが、丸く収まっているといいのですが。。心配です。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2010-07-22 08:21:44
サンメディカル社のファイバーコアは中に金属の芯棒が入っていたと思います。

確か根管治療が後から出来るようにとの配慮だった気がしますが、私は使っていないのでわかりません。


担当の先生にご確認されるのが一番よろしいかと。

お大事に。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ryo-koさん
返信日時:2010-07-22 13:05:02
井野先生 王先生 渡辺先生 大野先生
お忙しい中回答して頂きありがとうございます。

素人ながら、先生方の回答に目を通しそれぞれのお考えを理解いたしました。


そして、つい先ほど医院にて回答を頂いてきましたので、報告させて頂きます。

院長先生はオペ中との事でしたので、受付の方が代わりに回答してくださり、先生からの伝言も文章で頂きました。


まず、コアの中に入っているファイバー製品を実際に見させて頂きましたところ、大野先生のおっしゃる

・サンメディカル社 iTFC ファイバー

という物でした。

そして、下記に先生からの回答をのせます。

************

iTFCファイバー

後で根っこの先に、もし病気ができたときに再治療しやすいように
中に金属の細いピンがいれてある。

ファイバーしかないタイプの問題点[後で治療しにくい]

元々 当院でもグラスファイバーだけの旧型を使用していたが 新しいものに全部代えた

ジルコニアは色を透過しないので、コア部分の色は関係ない

根っこの部分が変色すると歯茎を通して黒く見えるので、それは問題である

上記ファイバーのピンが変色に関係してくる可能性はない

************


〈根っこの部分が変色すると歯茎を通して黒く見えるので、それは問題である〉とあり、今、右上1番の歯茎[境目ではなく歯茎全体]が薄い紫色に変色しており、それについての回答も次回先生から直接頂くことになりました。


(変色に気付いたのは7月18日で、コアを入れたのが7月7日でしたので、ファイバーが原因というには早すぎる変色に思うのですが、念の為聞きました。)

〈ジルコニアは色を透過しないので、コア部分の色は関係ない〉
とおっしゃてくださいましたし。

先生や受付の方の対応から、誠意を感じましたので、今後も治療をして頂こうかと思っています。

また不審に思うことがなければですが…


昔の自分の手入れの悪さから神経がなくなり、笑うたびに見える変色した前歯が、ずっとコンプレックスでしたので、その分 今回は過剰に心配してしまったのかもしれません。


先生方 本当に有難うございました。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2010-07-22 13:43:31
自分も持っているのに、遣っていなかったのでそんな物があるのをすっかり忘れていました。

大野先生大正解でしたね。


解決してよかったです。
治療頑張って下さい。

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2010-07-22 14:58:01
あー、良かったです^^

私はそういうのがあるのは全然知らなかったですね。
勉強になりました。

回答 回答9
  • 回答者
誠安・瑞石牙医診所(台湾)の王です。
回答日時:2010-07-22 17:28:47
良かった、良かった。


しかし、今回のご質問で、いかに読解能力が大切なのか知らされました・・・・・・


>TEKの中央にうっすら黒い筋が見え、コアの中のポストは黒く全体的にくすんで見えていました。
>結果「このコアは、レジンコアで中の芯は金属だと思います。」なので、芯は黒くTEKからも透けて見えることを伝えると

厚さのあるTEKの外側まで黒く見えているという事は、それなりに黒く、太くないと見えませんよね?


(ポストの中)という表現ではなく、コアの(中のポストは黒く)という表現方をされますと、やはり、ほとんどの先生は金属ポストかな?と解釈してしまいますよ・・・・・・・

(ポストの中に金属の筋)という表現でしたら、私を含めた諸先生方もあれかな?と思い浮かべることが出来たかもしれません。

(誰一人その<黒いポスト>を見ていませんので、お話を頼りに各個で想像するしかありませんでした。)



サンメディカルのi-TFCファイバーは見たことがありますが、そんなに黒く見えませんでしたよ(個人的には・・・・)。

ステンレス製ワイヤーが入っていますが、薄っすら見えるか見えないかの細〜い淡〜いグレー色にしか見えなかったですよ。
「黒い」という表現とはほど遠いような・・・・


大野先生の読解力はさすがです。


ネットでは実際にお口の中を診ることが出来ませんし、写真すらありません。

文面上の表現でどうにでも解釈出来るところがあり、誤解を招く事もあるかもしれません。


疑問があれば、担当の先生に直接聞いてみるのが一番良いんですよね。


何はともあれ、良かったですね。^^

回答 回答10
  • 回答者
回答日時:2010-07-22 18:05:49
何でわざわざファイバーコアに金属のポストを入れるのかな〜と不思議に思って公式サイトを見てみたら、

⇒ i-TECシステム
http://www.sunmedical.co.jp/japan_guest/product/i-tfcsystem/index.html


特長5 i-TFCポストのワイヤーが再根管治療時のガイドになる


ということのようですね。
なるほど・・・


ただ、

審美性に問題はないのか?」

ということも非常に気になるところだと思いますので、次回相談時に可能であればi-TECを使った過去の症例写真を見せて頂けると良いかもしれませんね。




タイトル [写真あり] ファイバーコアなのに、仮歯から黒い筋が透けて見える
質問者 ryo-koさん
地域 非公開
年齢 23歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ファイバーコア(プラスチックとファイバーの芯の土台)
歯の土台に関するトラブル
審美歯科治療(人工の歯)
歯医者への不信感
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中