後戻りで再矯正、最初に治療した矯正認定医かそうでない先生かで迷う

相談者: ポヤンさん (38歳:女性)
投稿日時:2010-07-29 15:04:42
はじめまして。
長くなりますがお願い致します。


10年前に上顎前突出っ歯矯正をしました。
上の歯2本(左右4番)を抜歯し歯を下げ、下の歯は非抜歯で前に出すというカムフラージュ矯正でした。


現在後戻りしてしまい、上の歯が1ミリ程前に出(左3番と5番の間に1.5ミリの隙間が空いています)、下の歯は2ミリ程奥に下がってしまいオーバージェットが5ミリあります。

さらに上の歯が下に伸びて下唇にささるようになり、口を閉じても前歯2本(左右1番)が出てしまうので最矯正をしようと思っています。



再矯正は最初に矯正治療した矯正専門医院でしようと思っていましたが一般診療はしていない為、虫歯を治すために他の歯科医院に通院しました。

その医院は一般診療・矯正・審美口腔外科などをしており歯科CTもあります。
先生は矯正認定医ではないですが、矯正治療に非常に熱心で虫歯の治療中にCTを撮って再矯正の話をして頂きました。

・前歯(左右1番)は矯正で圧下させれば下唇にささらなくなる。

・左2番の歯(差し歯で根が短く以前から動揺があり治療中にクラウンが外れセメントでつけなおした)は、矯正中にエクストリュージョンして矯正終了後にクラウンを付け替える。

という話でしたが、この医院で再矯正をした場合、治療費が80万位かかります。


最初に矯正治療した矯正専門医院で再矯正をすれば20万位で治療できるので、費用の事もあり最初に矯正治療した医院で再矯正の為の検査をしました。


先生は矯正認定医ですが、

・前歯の圧下は難しくて出来るかわからない。

・左2番のエクストリュージョンにも難色。

検査の結果、出来るのは前の歯を1ミリ下げて、下の歯を2ミリ出しオーバージェットを2ミリ程にする位です。
前の歯を下げる為にインプラントアンカーを左5番上あたりにして、期間は8ヶ月位で終了です。


検査、説明で2回来院しましたが先生が直接私の口の中を見ることはありませんでした。
 

私は最初に矯正治療した医院で再矯正した方がいいと思っていたのですが、今回の対応で不信感がでてしまい迷っています。




そこで質問なのですが

?再矯正で来院し検査した場合、先生は検査結果(石膏模型など)とレントゲン写真だけで判断し直接口の中を見なくてもいいのでしょうか?


?前歯の圧下はそんなに難しいのでしょうか?


?前歯を圧下しないで1ミリ程度奥に下げる矯正をしても見た目何も変わらず、再矯正をする意味があるのでしょうか?


?矯正・咬み合わせ虫歯治療・クラウンの付け替えなどトータルで歯の治療をしたいと思ったら、矯正専門医院でないほうがいいのでしょうか?


?矯正認定医とそうでない先生では矯正認定医の先生のほうを信用したほうがいいのでしょうか?


以上、下手な文章で解り辛いと思いますが宜しくお願い致します。
 


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-07-30 02:11:40
はじめまして。

私は矯正認定医ではなくて矯正もちょこちょこやってる身ですので、差し引いて下さいね。


>一般診療・矯正・審美口腔外科などをしており歯科CTもあります。

ですし、エクストルージョンも一般歯科医にとっては重要なひと手間ですので、「がてら」の矯正もよく提案します。
まるで自分の医院の話みたいな・・^^;



投稿内容から気になるのが、後戻りの原因です。

歯列矯正はしたものの、保定装置を全然使わなかったとか、唇を咬む癖があるとか、あるいは唇などの筋肉のアンバランスがあるとか、そういうことが何かあるはずです。

保定装置の問題だとしたらポヤンさんの自己責任ですが、それ以外の場合で指摘が何もなかったとしたら、矯正医の観察力に疑問を覚えますね。(と私が言うのもなんなのですが・・)


前医でのやり直しは安いのが大変魅力ですが、原因を考えた上で再発防止策を提案されないとしたら、同じことを繰り返しそうで不安です。



>?について

見ることが多いし普通だと思いますが、絶対に見ないと出来ないかと言えば過去の資料や現在の模型などもあるのでしょうから、断言は出来ません。



>?について

根吸収のリスクとの兼ね合いもありますし、簡単とは言えませんが、出来ることは出来ると思います。
個人的には、出来るかどうかよりもやるかやらないかの見極めの方が難しい気がしますね。



>?について

ポヤンさんが判断することだと思います。



>?について

ある程度のメリットは感じますが、当然それが全てとも言えません。



>?について

認定があるかないかだけで言えば、ある方が確率的には少し安心出来ると思います。

ですが最終的にはその先生がどうかの方が大切なので、これも絶対的な指標とは言えません。

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-07-30 14:27:04
前歯圧下はそんなに難しいのでしょうか?

???もしかしたら、すでにある程度歯根吸収していて、圧下によって更に吸収させたくないのではないでしょうか(推測です)。
(現在、動揺など無ければ心配いらないはずです)




>下の歯を2ミリ出して、オーバージェットを2ミリ程にする位です。

またまた後々戻りしなければ良いのですが・・。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-07-30 16:36:59
私はポヤンさんのケースは矯正専門医でやるべきだと思います。

うちに出張できている矯正専門医に聞いたのですが、認定医、指導医、専門医と医師の所属団体によって呼び方は様々ですが、50代までの若い世代の矯正専門医はたいてい何らかのこう言った資格医をとっているとのことでした。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ポヤンさん
返信日時:2010-07-30 20:36:50
渡辺先生、藤森先生、上田先生、ご回答ありがとうございました。


後戻りの原因ですが、上の歯は矯正リテーナーをさぼった時期がありましたので、私の責任です。

下の歯はワイヤー固定を5年間していたので、先生も大丈夫だと思って保定装置を外したんだと思います。

しかし、その後2年間で後戻りしてしまいました。


後戻りする原因が何なのかは自分ではわからないし、先生もわからないみたいでした。

なので、再矯正しても保定装置を外すとまた後戻りすると思います。


今回の矯正治療で最後にしたいので、矯正後はワイヤーを一生付けて保定する覚悟ですが・・・歯に悪そうですね。


矯正専門医院の先生に相談し、前歯(歯の動揺はありません)の圧下の件や後戻りしないようにするにはどうすれば良いか等を話し合って再矯正を進めていきたいと思います。


お忙しい中ありがとうございました。
回答 回答4
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2010-07-31 15:27:14
上顎前突出っ歯矯正をしました。

口唇のくせが関係していることが多いのですが、この癖を治しておかないと、リテイナーを外したとたんに後戻りし始める可能性が高いです。

確かめておく必要が有ると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ポヤンさん
返信日時:2010-07-31 21:18:41
松山先生、ご回答ありがとうございます。

>口唇のくせが関係していることが多いのですが、

私は口唇を咬む癖はないのですが、歯が出ている事が気になり、常に口唇を意識的に閉じようとして力が入っていると思います。


口唇のくせについては矯正専門医院の先生は何も言っていませんでした。


私は再矯正するのなら、矯正前 → 矯正後 → 後戻り の状態を把握している矯正専門医院の先生のもとで治療するのがベストだと思っていました。

しかし、後戻りの原因がわからない、再発防止策の提案もない先生のもとで治療することに躊躇しています。

矯正する先生にとっては、後戻りの治療は面倒臭くて、あまり治療したくないのでは?とも思います。


 
先生方に色々アドバイスを頂き勉強になりました。

もう一度、自分の納得できる治療ができるように考えたいと思います。

ありがとうございました。



タイトル 後戻りで再矯正、最初に治療した矯正認定医かそうでない先生かで迷う
質問者 ポヤンさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
歯列矯正(矯正歯科)その他
矯正後の歯の後戻り
上顎前突(出っ歯)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中