根管治療済の左上1番に違和感がある。これからの治療方法について
相談者:
ずかさん (28歳:女性)
投稿日時:2010-07-29 11:21:11
こちらのサイトでとても勉強になります。
ありがとうございます。
今の悩みなんですが、
左上一番、根治済み。
再根治の必要性があると思い歯科医院にいきましたが、
?咬合の悪さの指摘→矯正
?そのまま
?マウスピースの作製
との診断を受けました。
現状とこれからの治療方法に着いてお聞きしたいです。
・・・・・・・・・・・・・・
*約15年前:自転車で転倒、左上前歯根治。(冠はかぶせず、中にボルトの用な物をいれ、レジンでもたせている状態)
*約8年前:歯科医師より
「この根治は不十分な治療である。(薬がきちんと先まで届いていない)そのうち痛みが出るかも」
と言われるが、特に痛みもなくそのままほっておく。
*約1年前:ニュージーランド滞在中に、激痛発生。
レントゲン撮影、大きな黒い影有り。感染部分をきれいにしないといけないとのことで手術受ける。
スペシャリストによる再根治が必要と言われるが、診療代が高額になる事、2ヶ月後に3ヶ月間の日本一時帰国が決定していたため、そのままにしておく。
*日本帰国中:以前指摘された歯科医院へ。
レントゲン撮影、まだ黒い影有り。
「手術後の期間が短いため、これから影が消えて行くかもしれない。
判断つきかねる。
もし根治をするなら半年はかかる」
と言われる。
何もせず経過を見る事に。
NZへ戻る際、再びレントゲン撮影。
影が小さくなっている。
経過良好かと思われる。
最近、NZを引き上げ日本帰国(以前とは別の県へ)。
*1ヶ月半前より、痛みと違和感発生。
早速、歯科医院へ。
診断は
?噛み合わせが悪く、前歯に動揺が見られる。
前歯に負担がかかっているため、本当に直したいなら、噛み合わせから。
→矯正。
?おそらく歯根切除をしている。
再根治をしても同じ事の繰り返し。
前歯に負担もかかっているし、余計に早く歯がだめになってしまう。
今、それほど痛みがないのならこのままの方がいいのでは?
?マウスピースを作り、就寝中の歯ぎしりなどの歯の負担を少しでも軽くする。
とのことでした。
残念ながら、今矯正をする金銭的余裕はありません。
以前矯正経験有り、また?!という気持ちもあります。
その後、ほっていますが、前ほどの痛みではないですが、やはり痛み、違和感があります。
フィスはできていませんが、少し膨らみがあります。
気になります。
今、こちらのサイトを拝見させていただき、アメリカは根治の専門医師がいるとのことでした。
今思えば、ニュージーランドの治療は高額だから・・・と避けましたが、スペシャリストによる治療を受けておくべきだったのかも。
本当にこのままにしておいていいものか。。。
長くなり申し訳ございません。
アドバイスありましたらよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
今の悩みなんですが、
左上一番、根治済み。
再根治の必要性があると思い歯科医院にいきましたが、
?咬合の悪さの指摘→矯正
?そのまま
?マウスピースの作製
との診断を受けました。
現状とこれからの治療方法に着いてお聞きしたいです。
・・・・・・・・・・・・・・
*約15年前:自転車で転倒、左上前歯根治。(冠はかぶせず、中にボルトの用な物をいれ、レジンでもたせている状態)
*約8年前:歯科医師より
「この根治は不十分な治療である。(薬がきちんと先まで届いていない)そのうち痛みが出るかも」
と言われるが、特に痛みもなくそのままほっておく。
*約1年前:ニュージーランド滞在中に、激痛発生。
レントゲン撮影、大きな黒い影有り。感染部分をきれいにしないといけないとのことで手術受ける。
スペシャリストによる再根治が必要と言われるが、診療代が高額になる事、2ヶ月後に3ヶ月間の日本一時帰国が決定していたため、そのままにしておく。
*日本帰国中:以前指摘された歯科医院へ。
レントゲン撮影、まだ黒い影有り。
「手術後の期間が短いため、これから影が消えて行くかもしれない。
判断つきかねる。
もし根治をするなら半年はかかる」
と言われる。
何もせず経過を見る事に。
NZへ戻る際、再びレントゲン撮影。
影が小さくなっている。
経過良好かと思われる。
最近、NZを引き上げ日本帰国(以前とは別の県へ)。
*1ヶ月半前より、痛みと違和感発生。
早速、歯科医院へ。
診断は
?噛み合わせが悪く、前歯に動揺が見られる。
前歯に負担がかかっているため、本当に直したいなら、噛み合わせから。
→矯正。
?おそらく歯根切除をしている。
再根治をしても同じ事の繰り返し。
前歯に負担もかかっているし、余計に早く歯がだめになってしまう。
今、それほど痛みがないのならこのままの方がいいのでは?
?マウスピースを作り、就寝中の歯ぎしりなどの歯の負担を少しでも軽くする。
とのことでした。
残念ながら、今矯正をする金銭的余裕はありません。
以前矯正経験有り、また?!という気持ちもあります。
その後、ほっていますが、前ほどの痛みではないですが、やはり痛み、違和感があります。
フィスはできていませんが、少し膨らみがあります。
気になります。
今、こちらのサイトを拝見させていただき、アメリカは根治の専門医師がいるとのことでした。
今思えば、ニュージーランドの治療は高額だから・・・と避けましたが、スペシャリストによる治療を受けておくべきだったのかも。
本当にこのままにしておいていいものか。。。
長くなり申し訳ございません。
アドバイスありましたらよろしくお願いいたします。
回答1
杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2010-07-29 12:03:15
ずかさん
何だか悪条件が重なってますね。
噛合せはマウスピースなどで対処するしかなさそうです。
歯根切除の状態は文面からでは判断できませんが、根治に関してはトライしてみても良いかもしれません。
根管治療の得意な歯科医院を探して相談してみてください。
ご参考まで・・・
何だか悪条件が重なってますね。
噛合せはマウスピースなどで対処するしかなさそうです。
歯根切除の状態は文面からでは判断できませんが、根治に関してはトライしてみても良いかもしれません。
根管治療の得意な歯科医院を探して相談してみてください。
ご参考まで・・・
回答2
回答3
相談者からの返信
相談者:
ずかさん
返信日時:2010-07-30 11:11:29
回答4
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2010-07-30 14:19:47
こんにちは、大丈夫だろうと言われていても痛みが出てくると不安になりますね^^;
根切後の根管治療はできないことはないですが、非常に難易度の高い治療です。
治療を引き受けてくれる先生は、簡単に探せるものではないと私個人は思います。
当てずっぽに歯科医院に受診すれば、100件回って1件対応してくれるかといった具合だと思います。
本来根切が失敗した歯は抜歯が次の1手です。
過去の質問にも多く書いてありますが、「歯根端切除術=最後の歯を残す1手」なのです。
厳しい書き方になってしまいますが、歯を残そうとするのであれば相当先生選びは大変になると思います。
出来れば専門医のような先生でないと、保存できないかもしれません。
一応、方法としては、
・根管治療
・再根切(外科的歯内療法)
がありますが、ずかさんの歯が適応症になるかは実際受診して判断してもらってください。
何か凄く冷たい人にみられるので過去の物を探してきました。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%8D%C4%8D%AA%90%D8+site%3Awww2.ha-channel-88.com&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
参考⇒「〔写真あり〕歯根端切除術は、口腔外科医か話しやすい一般歯科医か」
おだいじに
根切後の根管治療はできないことはないですが、非常に難易度の高い治療です。
治療を引き受けてくれる先生は、簡単に探せるものではないと私個人は思います。
当てずっぽに歯科医院に受診すれば、100件回って1件対応してくれるかといった具合だと思います。
本来根切が失敗した歯は抜歯が次の1手です。
過去の質問にも多く書いてありますが、「歯根端切除術=最後の歯を残す1手」なのです。
厳しい書き方になってしまいますが、歯を残そうとするのであれば相当先生選びは大変になると思います。
出来れば専門医のような先生でないと、保存できないかもしれません。
一応、方法としては、
・根管治療
・再根切(外科的歯内療法)
がありますが、ずかさんの歯が適応症になるかは実際受診して判断してもらってください。
何か凄く冷たい人にみられるので過去の物を探してきました。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%8D%C4%8D%AA%90%D8+site%3Awww2.ha-channel-88.com&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
参考⇒「〔写真あり〕歯根端切除術は、口腔外科医か話しやすい一般歯科医か」
おだいじに
相談者からの返信
タイトル | 根管治療済の左上1番に違和感がある。これからの治療方法について |
---|---|
質問者 | ずかさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 根管治療の治療法 根管治療の失敗・再治療 歯根端切除術 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。