凍みている歯を特定するには?

相談者: ねこたんさん (44歳:女性)
投稿日時:2010-07-29 13:27:15
初めて相談させて頂きます、宜しくおねがいします。


今回、左の下5番の小さな虫歯クラウンが取れてしまいました。(グミを食べて)

左下の状況は8番は生えていません。
7番、6番抜髄(抜髄時説明がなかったので時期は不明です)
2年前に7番が噛むと痛みがあり、「抜くしかない」と言われて抜歯しています。


歯科医院を探している間に1ヶ月経過してしまい、左下に凍みる様になってしまい、慌てて近くの医院を受診しました。


経過を説明して、受診時に

「この歯に間違いない?(5番)」

と聞かれて左の下だったので先入観があり、確信もないまま

「はい」

と答えてしまいました。


簡単に汚れを取り、水のようなものを5番に直接かけられて

「凍みますか」

と聞かれましたが凍みませんでした。
しばらくしてから凍みる感じがありました。


レントゲンを撮り、それを見ながら

「凍みると言うことはC3くらいいっているので、神経を抜くしかない。
7番で経験しているので知ってると思うけど、同じ処置をします」

と言われました。


穴の開いたところに何か詰めて終了後、口をゆすぐと左下に受診前と同じような凍みる感じがありました。

待合室で待っている間に水を含んで確認しました。
6番、7番の間の歯茎と歯の境目が凍みる感じがするので、迷った挙句に、相談してもう一度診察台へ。


医師は

「神経がないんだから、凍みるはずがない。
5番が痛くなくなったからそう感じるだけ。
痛いとしたら歯茎の口内炎のような痛みでしょう。」

医師が別の患者さんを治療している間に歯科衛生士さんが、風をかけたり水をかけて

「どうですか?」

と診てくれました。
風は凍みないけど、水は凍みます。 
その後先生が来て

「神経がないんだから、凍みるはずがない。」

「今、歯科衛生士さんに診てもらっても水が凍みるんですけど・・・」

と言うと

「ちょっと診てみましょう。」

と診てくれた

「(7番が抜歯してあるため)6番のクラウンが少しずれているのでそこに食べ物がたまって歯茎に炎症があるんでしょう。
歯茎が痛いのなら、抗生物質を出しますので飲んで下さい。」

ジスロマックを処方されて次回予約を取って終了しました。


7番を抜歯していて、6番も抜髄しています。
今回5番を抜髄すると言われて、動揺しています。




3点、質問があります。

1.5番について

C3だから抜髄と言われたましたが・・・

・5番に直接水をかけてもすぐに凍みなかった。

・凍みるようになってからもデンタルフロス歯間ブラシも使用し ていたが痛くなかった。

・凍みる以外痛みはない。

このような事はあり得るのでしょうか?



2.6番の凍みる感じについて

・6番のクラウンがずれているとどうのような事が考えられますか?

・口内炎で凍みる感じがするのでしょうか?



3.凍みる箇所の断定

受診するまでは凍みているのは5番と勝手に思い込んでいました。
医師に相談しても、そう感じるだけと言われてしまいます。

5番が凍みているかいないか確認する方法はありますか?


説明がわかりにくくてすみません。
宜しくおねがいいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-07-29 15:31:47
実際に拝見していないので何とも言えませんが、ブラキシズムありませんか?

チェックしてみてください。

参考:歯軋りの原因、治療・対策、歯ぎしり防止マウスピースなど


参考ページの中にも書かせていただきましたが、ブラキシズムの症状の一つとして

虫歯では無いのに歯が凍みる 」

と言う事があります。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-07-30 16:54:10
しみるのは5番じゃなかったのかもしれませんね。

こういう場合は、日常生活にさし障りなければ様子を見続け、はっきりこの歯だとわかる、さし障るような痛みが出ればまた、歯医者を受診するという流れになるかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ねこたんさん
返信日時:2010-07-31 14:07:58
タイヨウ先生、上田先生へ 


お忙しいところご回答くださりありがとうございました。


ブラキシズム、自覚症状はなく家族にも確認してみましたが該当しないように思われます。



受診直後は、元々凍みていたと思われる6番(7番側の)歯茎との境目がしばらく凍みていましたが、抗生物質を服用して炎症が治まったのか、今では凍みなくなりました。



ただ、見た目では明らかにクラウンがずれているので、今は一時的に良くなってもまた症状が出るのかも知れないと思っています。



5番は、受診時にほんの少し削られ詰め物をされた後は、凍みるようになってしまいました。


受診前、仮に凍みていたのが6番だったとすると受診後は凍みる箇所が2ヶ所になってしまい、最悪な気分でしたが、今は日々凍みなくなってきています。



混んでいる医院なので、お忙しかったのかも知れませんが

「凍みている箇所が違うのでは」

と申し出た時の対応に不信感があります。



人気ある医院で医師の方が複数いらっしゃいますが、担当医師は変わらないので、担当を変えてもらう方が気まずいので、今後は転院する事にしました。



このサイトを知り、歯のことをいろいろ勉強して自分の歯の状況や、自分にあった歯医者さんの探し方も大変勉強になりました。


お忙しい中ありがとうございました。



タイトル 凍みている歯を特定するには?
質問者 ねこたんさん
地域 非公開
年齢 44歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯、知覚過敏の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中