ブリッジ治療中の歯に痛み。根管治療が必要? (アメリカ)
相談者:
梅蔵さん (39歳:男性)
投稿日時:2010-08-06 13:28:20
2010年8月5日
梅蔵です。お世話になります。
現在、米国の歯科にて5本分のブリッジ治療を受けています。
左下の4番から8番にかけてのブリッジになり、4、7、8番が土台になります。
土台作りをして仮のブリッジをつけているのですが、その治療から1、2日経過してから治療箇所が痛み始め、4日後に歯科に相談に行きました。
私自身ではどの番号の歯が痛むのか判断できない状況でした。
先生が言うには、8番の歯の土台作りにおいて歯髄から少し上にはみ出ている神経に触れてしまったのかもしれないとのこと(レントゲンを見ての判断)。
そこで、根幹治療が必要だと思うが抗生剤(ペニシリン)をしばらく飲み続けて様子を見ようということになりました。
<先生の実施したと思われる診断行為>
・仮歯の上から押したり叩く(特に痛みなし)
・歯茎を押す(痛かった、但し他の部分でも痛い押し方だったと思う)
・薬品で部分部分を冷やす(4番、8番あたりで痛がった模様)
・レントゲン撮影・確認
クラウンの治療などは数度受けており、冷たいものや熱いものを取ると痛むことはよく経験していますが、なにもきっかけがなく痛み始め、痛み止め(Advil)を飲まないと我慢できないほど痛くて寝たり仕事をすることも難しい状況になることは今回が初めてでした。
抗生剤を飲み始めてからも痛みは突然始まり痛み止めを飲むことを(1日に2,3回)繰り返していましたが、飲み始めて4日目の今日から痛みが少し和らぎ始め、痛み止めも昼に一度飲んだだけですみそうな気配です。
いつでも痛いわけではありませんし、仮の歯を上から押したり叩いても(歯医者さんの診断において)痛いわけではありません。
また、メンタルが影響しているようにも思えますが、時間の経過に伴い痛みが出る機会も減ってきているように思われます。
このような状況でも痛みがでることを原因に根管治療を行うべきなのでしょうか。
こちらの歯科には6日後に予約を入れており根管治療とブリッジの試どめを行う予定です(ブリッジが予定より早くできれば治療も速めに行うとのこと)。
なお、値段は高いものの設備などたぶん先端のものを取り入れておりいままで信頼していた先生なのですが、もともと3本のブリッジの土台の一本の治療状況が悪く(根元が膿んできている)、放置しておくとその隣の歯(3番)を抜くことになる。
ということで4本のブリッジにすべく治療を始めたのですが、治療開始後に、7番の根元も怪しい→根管治療の実施→失敗→7番は土台にするには弱いから8番も土台にする→但し、8番は根管治療の必要は無い・・・
という流れで現在に至り気が滅入ると疑心暗鬼になってしまい、こちらで相談させていただきました。
長文でスミマセン
梅蔵です。お世話になります。
現在、米国の歯科にて5本分のブリッジ治療を受けています。
左下の4番から8番にかけてのブリッジになり、4、7、8番が土台になります。
土台作りをして仮のブリッジをつけているのですが、その治療から1、2日経過してから治療箇所が痛み始め、4日後に歯科に相談に行きました。
私自身ではどの番号の歯が痛むのか判断できない状況でした。
先生が言うには、8番の歯の土台作りにおいて歯髄から少し上にはみ出ている神経に触れてしまったのかもしれないとのこと(レントゲンを見ての判断)。
そこで、根幹治療が必要だと思うが抗生剤(ペニシリン)をしばらく飲み続けて様子を見ようということになりました。
<先生の実施したと思われる診断行為>
・仮歯の上から押したり叩く(特に痛みなし)
・歯茎を押す(痛かった、但し他の部分でも痛い押し方だったと思う)
・薬品で部分部分を冷やす(4番、8番あたりで痛がった模様)
・レントゲン撮影・確認
クラウンの治療などは数度受けており、冷たいものや熱いものを取ると痛むことはよく経験していますが、なにもきっかけがなく痛み始め、痛み止め(Advil)を飲まないと我慢できないほど痛くて寝たり仕事をすることも難しい状況になることは今回が初めてでした。
抗生剤を飲み始めてからも痛みは突然始まり痛み止めを飲むことを(1日に2,3回)繰り返していましたが、飲み始めて4日目の今日から痛みが少し和らぎ始め、痛み止めも昼に一度飲んだだけですみそうな気配です。
いつでも痛いわけではありませんし、仮の歯を上から押したり叩いても(歯医者さんの診断において)痛いわけではありません。
また、メンタルが影響しているようにも思えますが、時間の経過に伴い痛みが出る機会も減ってきているように思われます。
このような状況でも痛みがでることを原因に根管治療を行うべきなのでしょうか。
こちらの歯科には6日後に予約を入れており根管治療とブリッジの試どめを行う予定です(ブリッジが予定より早くできれば治療も速めに行うとのこと)。
なお、値段は高いものの設備などたぶん先端のものを取り入れておりいままで信頼していた先生なのですが、もともと3本のブリッジの土台の一本の治療状況が悪く(根元が膿んできている)、放置しておくとその隣の歯(3番)を抜くことになる。
ということで4本のブリッジにすべく治療を始めたのですが、治療開始後に、7番の根元も怪しい→根管治療の実施→失敗→7番は土台にするには弱いから8番も土台にする→但し、8番は根管治療の必要は無い・・・
という流れで現在に至り気が滅入ると疑心暗鬼になってしまい、こちらで相談させていただきました。
長文でスミマセン
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-08-06 14:12:15
文面から想像するに、5・6番欠損、7番失活歯、4・8番が有髄の?56??のブリッジという事のようですが。
8番をどのような形態に形成してるかは解りませんが歯髄炎を起してる様に思います。
可逆的な物であればそのまま沈静してくると思いますが。
不可逆的なものであれば抜髄(根管治療)の対象となるでしょう。
現在そのどちらかに進むかの経過観察中だと思います。
様子を見られたらいいと思いますよ。
経過的には可逆性の様な印象を受けます。
御大事に
8番をどのような形態に形成してるかは解りませんが歯髄炎を起してる様に思います。
可逆的な物であればそのまま沈静してくると思いますが。
不可逆的なものであれば抜髄(根管治療)の対象となるでしょう。
現在そのどちらかに進むかの経過観察中だと思います。
様子を見られたらいいと思いますよ。
経過的には可逆性の様な印象を受けます。
御大事に
回答2
回答3
回答日時:2010-08-07 11:46:35
そうですね、文面の情報だけで、根管治療が必要かどうかは判断が出来ませんね。
>なにもきっかけがなく痛み始め、痛み止め(Advil)を飲まないと我慢できないほど痛くて寝たり仕事をすることも難しい状況になることは今回が初めてでした。
>抗生剤を飲み始めてからも痛みは突然始まり痛み止めを飲むことを(1日に2,3回)繰り返していましたが、
↑この記載からは放っておいて治る、細見先生の言うところの「可逆的な歯髄炎」と考えるには症状が強すぎる・・つまり不可逆性の症状の様にも思えるのですが、部位も特定出来ない様ですし。
直接拝見している訳でもないので、例えば歯を削る時に出来た歯肉の傷とか、歯肉の炎症が原因だったとか・・という可能性も全くの否定は出来ないですよね。
そもそも8番をブリッジの支台に綺麗に削るのは、手先が器用な先生の多い日本でもとても難しいです。
(私はチャレンジしたことすらないです)
更に細い4番と8番も神経を残す設計となると、想像するだけで大変そうですね。
米国の方だと歯が厚くて神経までの距離に余裕があると聞きますが、日本人は歯も薄いですから。
担当の先生が器用かどうかまでは分からないにしても、相当な繊細さを求められるこの設計では、偶発的に神経を損傷してしまったりすることは確かに考えらそうです。
とりあえずは治療を焦らず、原因をひとつひとつ特定して解決しながら次に進めて行ける様、相談してみて下さいね。
お大事にどうぞ。
>なにもきっかけがなく痛み始め、痛み止め(Advil)を飲まないと我慢できないほど痛くて寝たり仕事をすることも難しい状況になることは今回が初めてでした。
>抗生剤を飲み始めてからも痛みは突然始まり痛み止めを飲むことを(1日に2,3回)繰り返していましたが、
↑この記載からは放っておいて治る、細見先生の言うところの「可逆的な歯髄炎」と考えるには症状が強すぎる・・つまり不可逆性の症状の様にも思えるのですが、部位も特定出来ない様ですし。
直接拝見している訳でもないので、例えば歯を削る時に出来た歯肉の傷とか、歯肉の炎症が原因だったとか・・という可能性も全くの否定は出来ないですよね。
そもそも8番をブリッジの支台に綺麗に削るのは、手先が器用な先生の多い日本でもとても難しいです。
(私はチャレンジしたことすらないです)
更に細い4番と8番も神経を残す設計となると、想像するだけで大変そうですね。
米国の方だと歯が厚くて神経までの距離に余裕があると聞きますが、日本人は歯も薄いですから。
担当の先生が器用かどうかまでは分からないにしても、相当な繊細さを求められるこの設計では、偶発的に神経を損傷してしまったりすることは確かに考えらそうです。
とりあえずは治療を焦らず、原因をひとつひとつ特定して解決しながら次に進めて行ける様、相談してみて下さいね。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
梅蔵さん
返信日時:2010-08-08 00:43:43
細見先生
タイヨウ先生
渡辺先生
質問を投稿した直後に高熱が出てしまい今日までお礼も出来ず申し訳ありませんでした。
不思議なことに、同時に歯が痛むこともなくなったようです。
いただいたアドバイスのとおり、歯医者さんと様子を見る方向で相談していきたいと思います。
本当にありがとうございました。
タイヨウ先生
渡辺先生
質問を投稿した直後に高熱が出てしまい今日までお礼も出来ず申し訳ありませんでした。
不思議なことに、同時に歯が痛むこともなくなったようです。
いただいたアドバイスのとおり、歯医者さんと様子を見る方向で相談していきたいと思います。
本当にありがとうございました。
タイトル | ブリッジ治療中の歯に痛み。根管治療が必要? (アメリカ) |
---|---|
質問者 | 梅蔵さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 39歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯科治療後の歯の痛み 歯の痛み その他 根管治療の治療法 根管治療その他 ブリッジその他 アメリカ(米国) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。