高校2年、4年前にケガをした歯を抜歯したあとの処置

相談者: マミさん (18歳:男性)
投稿日時:2010-08-06 18:01:52
こんにちは。
現在、高校2年の息子のことでご相談です。

中学2年生のとき野球部での練習試合中の事です。
守備をしていたとき、キャッチャーとぶつかり 左の2番側切歯が根元から抜け落ちました。
学校近くの歯科医院で応急処置をいて頂き、救急車で総合病院へ。


その時、口腔外科の先生が

「骨折のようなものなので若いからつくこともあるから・・」

という事で金属で止めて頂きました。
同時にとなりの中切歯は神経を抜いてあります。
(後に変色の可能性大)

治療直後はよかったのですがやはりつかなかったようで、本人は違和感を感じていたようです。
(私には言いませんでした)



今回 別件でその当時、応急処置をして頂いた先生のところへ治療に行きました。

治療数日後、保護者同伴を求められ、けがをした歯について今後のお話しがありました。


まず現状から、今の状態から自然につくことがないこと (歯茎がその部分だけくぼんでいます)

その歯がぐらついているのでかみ合わせが悪くなってきている事などを指摘され、早めに対策をした方がいいことを言われました。



そして、いくつか提案が出されました。

保険適用
? 入れ歯
(針金がありお年寄りが使っているはずせるもの)
・・多分選ばないでしょう と言われました。


? 差し歯
(左2番の両脇3本必要で1万5千円ほど。
プラスチック製で裏は金属。色が変色してくる)


☆保険適用外
?同様差し歯で素材がセラミック製・・3本費用で24万円(税抜)ほど
両端の歯を削る必要あり。

中切歯は神経をぬいているのでいいが 健康な左3番の歯を削ること 痛みがある可能性があるので事前に神経をぬいた方が言いと言われました。
保険適用の素材より本人の色に多少あわせること可。



?インプラント・・ボルトを差し込む骨が歯茎が見える部分にはないのでボルトが短い。
(側切歯の部分の歯茎だけくぼんでします)

・・・当初インプラントも悩みましたが高額な上に後々大変そうなのでやめようと思っています。
ボルトを差し込む骨がしっかりしていないとトラブルになることがあるような話を他で聞きました。
(35万ほど(税抜))



奥歯なら保険適用でもいいのですが、前歯なので保険適用外の差し歯を選択しようと考えています。

前歯3本かぶせると神経を抜いた歯の変色も隠せるのでは。。と考えております。


ただこちらのサイトで見たところセラミック製・・といっても種類があるようです。

そこで、金額などから見てどのセラミックを勧められているのかおわかりになるようでしたら教えてください。


また、おわかりになる範囲で結構なので、他に何か治療方法などあれば参考に教えてください。

宜しくお願いしたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-08-06 22:55:03
マミ さん こんばんは

抜歯後の歯の処置ですが、担当主治医の先生のお話通り、入れ歯ブリッジ差し歯)、インプラントがあります。


他の治療としては、保険適応はありませんが、セラミックの接着性ブリッジ、抜歯後、歯の根を切り落として左右の歯に固定する方法があります。

適応が限られますが、歯を削ったりすることに抵抗があれば参考にしてください。
基本的にこの方法は、接着剤が外れやすいので、長持ちはしません。


セラミックの修復方法については、解りません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: マミさん
返信日時:2010-08-07 10:44:13
深見先生 こんにちは

お忙しい中ご回答ありがとうございます。
勧められる方法以外ないようなので、セラミックブリッジを選択する事になりそうです。

このサイトの中で関係がありそうなところを少し見ましたが、結構トラブルがあることもあるようなので少々心配も。。。


そこで質問です。

抜けた歯とその両サイドがブリッジとなるわけですが、セラミック素材のは(3本で24万円(税抜き)ほどのもの) 一生持つものなのですか?
それとも数年後には交換が必要なものなですか?

もちろん自分の歯磨き歯科医院の定期のメンテナンスは必要だと思いますが・・


お時間があるときで結構なのでよろしくお願いします。
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-08-07 12:05:06
>その歯がぐらついているので

その歯全体が(根の先まで含めて)ぐらついているのか、歯根部分が吸収されて残り部分が少なくなってぐらついているのか?
もし前者なら、ゴムを使って数週間かけ、ゆっくりと引き上げて抜歯するのも一案です。
担当医とご相談ください。


>一生持つものなのですか

高齢者で、ほとんどご自身の歯が残っている方がいらっしゃいます。只、歯の形は二十歳前の方のものとは明らかに違って見えます。

人の歯・歯列は一生を通じて僅かづつ変化し続けます。
(変化量には個体差があります)
変化する生体(手を付けていない部分)と変化しない人工物(修復物)とのギャップが一定量を越えたら、再製した方が良いと思います。
(私見が入りました)


奥歯に把持・支持を求める入れ歯も選択枝の一つに加えるのは如何でしょうか?
吉岡先生はどう思われますか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: マミさん
返信日時:2010-08-07 18:28:17
藤森先生
ご回答頂き恐れ入ります。

人の歯や歯列って変化していくんですね。
勉強になりました。
人工物は変化しないから調整が必要なんですね。

先生との相談の上、セラミックブリッジを入れることにしましたが
メンテナンスをしながら、数年後の再生は自分でやってくれると思います。


お忙しいところありがとうございます
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-08-07 22:39:48
高校2年生の男の子では、まだ成長が続いている可能性が非常に高いと思われます。

現段階で拙速に歯を削ってブリッジにされると、後々削った境目が歯茎から出てしまって、審美性を損なう可能性が高いと思われますので、後数年待った後で治療された方が良いのではないでしょうか。


現状で歯がないのを解決するとしたら部分義歯か、接着で隣の歯にくっ付ける事で歯があるように見せる方法があると思います。

ブリッジにする場合でも成長が終了するまで待つ、と言う選択肢も検討されて良いのでは、と思います。


お大事に。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-08-07 23:44:19
奥歯に把持・支持を求める入れ歯も選択枝の一つに加えるのは如何でしょうか?
>吉岡先生はどう思われますか?

あ、義歯ユーザーということでのご指名ですね。

かれこれ20年ほど、前歯の1本義歯を使っています。
支えになっている(バネがかかっている)のは、右上4番、左上3番です。


成長期にちょっとした事故で歯を失った関係で、入れ歯とのお付き合いが始まりました。

年齢的に入れ歯が考えられないのか、よく「矯正中?」なんて言われます。
(何歳ぐらいから「入れ歯?」と聞かれるようになるか心配ですが・・・)


慣れるまでが話しづらくて、確かに大変です。
ただ、矯正装置が入るのと同じような違和感だと思います。

若ければ若いほど、早々に慣れてしまうと思います。

選択肢のひとつとして「あり」かな、と思います。


・・・って、参考になりますでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: マミさん
返信日時:2010-08-12 15:25:49
お答えを頂いた先生方へ

ちょっと不安になるコメントもあり迷いましたがブリッジをする事に決めました。

お忙しい中ありがとうございました。



タイトル 高校2年、4年前にケガをした歯を抜歯したあとの処置
質問者 マミさん
地域 非公開
年齢 18歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ ぶつけたり、打ったりして抜けた
抜歯:2番(側切歯)
オールセラミック(陶器の被せ物)
ブリッジ治療法
ブリッジその他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい