9ヶ月前の神経を温存した虫歯治療(3MIX)後、神経が死んでしまった

相談者: かすみ88さん (34歳:女性)
投稿日時:2010-08-25 07:57:30
こんにちは。
いつも参考にさせて頂いてます。

9か月前、左上4番の歯が虫歯になっているとのことで、治療をすることになりました。
自分では全く痛くなかったのですが、神経の近くまで虫歯が進行していました。

幸い神経まで達していないようだったので、神経を残しておいた方が良いという医者の判断で、3MIXが施されました。

その日は歯を削り、薬を詰めた後、2週間〜1ヶ月ほど様子を見ることになりました。

「たぶんこれで大丈夫」と言われ、(たぶんって何?)と不安を感じたのを覚えています。

帰宅し食事をした時その歯に激痛があり、今まで普通に食べる事が出来ていたのに、弾力のある物(パンやタコ)は激痛、冷たい物はしみて痛く、とても食べ辛くなりました。

2週間〜1ヶ月経っても様子は変らず、神経を取って欲しいとお願いしましたが、「神経はいつでも取れる、そのうち痛くなくなる、あまり刺激をしないように」などと言われ神経はそのままにしていました。

そして今月始め、家族で自然を楽しもうと、標高1200mにあるキャンプ場に行きました。

15時頃そこに着くと、だんだんその歯が痛くなり、夜は不安と激痛で眠る事が出来ませんでした。

翌朝ネットで検索すると、気圧のせいで虫歯が痛むとあったので、そのせいかな、帰れば治るかなと我慢していました。

しかし、山を下りても痛みは治まらず、2〜3日は歯と歯茎が痛みました。
痛みが治まった頃気が付いたのですが、今までしみていた冷たい物が感じなくなっていました。

お盆休開けに歯医者に行きレントゲンの結果、神経が死んでいました。
その日は結局、神経を取る処置をしました。それまでの経緯を話すと

「山で痛みが出たのはその歯に要因があったから」

と言っていましたが、その要因を作ったのは、誤った9か月前の処置からではないのですか?

3MIXがうまくいっていれば、激痛を伴い神経が死んでしまう事もなかったのではと考えてしまいます。

激痛でキャンプを楽しむところではなかった事、再度治療を施す為、時間もお金もかかる事に納得がいきません。

前回のレントゲン撮影、神経を取る処置には2450円かかりました。

「最終的には詰め物をする、目立つ位置なのでセラミックを使うのも良い」

と言われ、価格を尋ねると10万円との事でした。

そんな金額を払う余裕はないので、保険のきく範囲内でやって頂こうと考えています。

私は再治療は希望しますが、正直やり直し(3MIXがうまくいかなかった)と考えています。
治療費がさらにかかる事も納得できません。

最初の処置が失敗かどうかの判断が難しいかもしれませんが、「たぶん大丈夫」と言われていたのが気になっています。

このケースの場合、やり直しと判断できますか?
やり直す場合も治療費は必要ですか?

必要な場合、3MIX処置をしたのはいったい何だったのでしょうか。
その時払った治療費は返却されませんか。
神経温存は私には辛いだけでした。

この9か月の間にも歯石を取る処置などで通院していたので、来院の際は、「4番目の歯が気になる」と毎回衛生士さんに話していました。


長くなりましたが、ご回答頂けますと嬉しいです。
宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
湯浅です。
回答日時:2010-08-25 08:29:43
かすみ88さん、こんにちは。

>「たぶんこれで大丈夫」と言われ、(たぶんって何?)と不安を感じたのを覚えています。

申し訳ありませんが、僕からは、これが気になったので、これのみコメントします。

神経に近いカリエスをとって、保存とした時、3Mixでも、その他の方法でも、「これで大丈夫」と言い切れる先生は、少ないと思います。

これは技量の問題でなく、確率的に100%の成功率の治療ではないからです。

このサイトでも、確か、「これで大丈夫」と言われたのに痛みがでて不信感を増しましたというような質問もあったはず。

よって、不信感を増さないためにも、言いきらない先生が増えています。
たぶん、その先生も、20年ぐらい前なら、「これで大丈夫」と表現されていたかもしれませんが、この数年で、医療環境は激変しました。

ぼくも、「たぶん」は多用します。
もちろん、100%の成功率の治療でないことを告げております。
それでも、患者さんが不安になることも多いと認識はしています。

たまたま、その時に不安そうな顔が分かれば、不安にさせてごめんなさい、でも、そのようにしか表現できませんと謝ります。


******

ここからは、あまりにも複雑で書くべきかどうか悩んでいるので、いきなり、削除するかもしれませんので、ご了承ください。これでも20分はかかってますから。

他の質問に関しても、僕は3MIXをしませんが、その歯科医院に大きな問題があると思いませんし(患者さんにつらいことですが、ありえる経過です。

ただ、もっと早くに神経を取る先生もいますが、このように様子をみる先生もいます)、要因は、あくまでも虫歯だと思いますと、説明しても、たぶん、すでに芽生えた不信感が払拭されることはないと思います。

よって、歯内療法の専門の先生への転院を検討されるのが良いと思います(もちろん、神経を取る処置も、数千円でなく数万円になりますので、アドバイスにならないかもしれません)。

TVドラマでは、「手術は成功しました、あとは経過を見ていきます」と表現して、だいたい、手術ができた病気のドラマは、経過良好です(経過の悪いドラマは、手術できないということが多い)。

しかし、現実には、手術は成功したけど、経過は悪い(ミスでもなんでもなく)ということも多いです。

だったら、手術しなかったらよかったのに・・・となるかも知れませんが、手術しなければ、助からない確率が増えるのなら、やはり手術は必要ということになると思います(個人の価値観で、手術を選択されない方もありますが)。

*******

回答 回答2
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-08-25 08:41:37
湯浅先生に同意です。

3MIXがうまくいっていれば、激痛を伴い神経が死んでしまう事もなかったのではと考えてしまいます。

そのとうりなのですが、神経保存はだれがやっても100%と言う事は有りません。
しかし上手く神経が残せた場合の福音は大きいです。

だからダメかもしれないけど、歯科医は神経を残す処置を行うのです。



>治療費がさらにかかる事も納得できません。

基本3MIX法は保険外になると思うのですが、保険外診療だとその医院ごとに値段設定、保障などが違いますので担当医と御相談下さい。

ただ文章から想像するに保険内で診療を行っているように思われます、その場合無料と言う事はあり得ません。
したがって返却も出来ないと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-08-25 09:21:59
こんにちは、かなり不信感が出てきてしまったようですが^^;

今回のケースですが、先生は何とか神経を保存させようと治療を行ったことだと思います。
ただ、残念ながら結果がうまく行かなかっただけのように思います。

神経を取ってしまった歯は様々なトラブルを起こします。

先生はかすみ88さんのことを思ってしてくれたことなのですが、裏目に出てしまったようですね^^;

私も神経を残す治療はしますが、年に1本程度は今回のようになってしまうことはあります。

湯浅先生がおっしゃるように、どの方法を取っても成功率は100%になる方法は残念ながらありません。

「治療」して『結果』を待つというものです。


逆に言ってしまえば、かすみ88さんの場合、そんなかけのような治療を行うのなら、歯の神経はどんどん取るという先生の方がマッチしたかもしれません。

ただ、神経を取った歯の方が、色々トラブルに遭いやすいですが^^;
(このサイトも根の治療に関する相談の量は半端ではありません)

参考:※定期的にレントゲンを撮っていても、歯の損傷具合がわからないものですか


>治療費がさらにかかる事も納得できません。
>その時払った治療費は返却されませんか。

お気持ちは分りますが、保険治療とは治療した行為に対して治療費はかかってきます。

結果がうまく行かなかったから、次の治療費はタダになるというシステムではありません。


>この9か月の間にも歯石を取る処置などで通院していたので、来院の際は「4番目の歯が気になる」と毎回衛生士さんに話していました。

不快な症状を訴えていたのですから、一度ぐらい先生に神経の診断をしてもらいたかったですね。


また、細見先生がおっしゃるように

>基本3MIX法は保険外になると思うのです

3MIX自体は保険で認められた治療法ではありませんので、自費治療となります。
治療費は各歯科医院で様々ですが、数万かかる時もあります。

先生は良かれと思って保険内でしてくれたのだと思いますが。。。


おだいじに
 

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-08-25 10:13:22
おはようございます。

諸先生方が書かれていますが、歯髄を残そうと思い努力しましたが、歯髄炎が進行していき歯髄が死んでしまったということでしょう。
ここの回答者は結構歯髄を残そうとする方が多いです。

さて、根管治療にさらに治療費がかかることが腑に落ちないようですね。

歯科の話ではありませんが、産婦人科の不妊治療ですが、すべて自費治療ですよね。
たとえ人工授精に成功しても、着床しなければ残念な結果になります。
ですが、その人工授精にたいして治療費は支払わなければなりません。

妊娠しなかったから、治療費を払う必要がなくなることはありません。
同じ事が歯科治療にも言えます。

今回のように歯髄を残そうと努力した結果、歯髄を残すことができなかったという残念な結果になった。
私は上記の例とさほど変わらないのではと思います。

参考にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かすみ88さん
返信日時:2010-08-30 14:28:30
貴重なお時間を割いてご回答下さった先生方、ありがとうございました。
参考になり嬉しかったです。

今は納得して治療に行っています。



タイトル 9ヶ月前の神経を温存した虫歯治療(3MIX)後、神経が死んでしまった
質問者 かすみ88さん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 3Mix-MP法
むし歯 治療後の痛み
虫歯に関するトラブル
歯医者への不信感
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中