[写真あり] 保険内の歯石取りと歯周病の治療についてです

相談者: usako52さん (33歳:女性)
投稿日時:2010-08-26 14:37:59
はじめまして、usako52です。

歯茎の調子が大変悪くなり、それまで通っていた歯医者さんでは、歯石を取って欲しいと言っても、虫歯を治療してからだと後回しにされ、結局最終日に歯茎はそんなに心配ないと、結局取らずに治療は終わりですと言われてしまいました。

どうしても納得出来ず、新しい歯医者さんに通う事にしました。
すると、つい3ヶ月前まで最大3〜4ミリだった歯茎が、4〜5ミリ(1つは6ミリ)に悪化していて、歯周病だと言われました。

保険外での治療になると言われましたが、いきなり保険外の歯茎の中の歯石を取る方法を歯医者さんにすすめられ、しかも一気に全部直した方が安いとか説明されました。
(実際は4回ぐらいにわけて治療するそうです)

実際は、外科治療にかかったら別料金で、それまでは何回までは歯茎の中まで歯石を取ってこの金額ですと、はっきりした金額は出してくれるそうなんですが…。

歯茎の中の歯垢をとるついでに表面の歯垢をとるから、保険内の歯石を取ったら、そのぶん3千円損するだけだよと言った説明の仕方が大変不安に感じています。

ネットで調べたら、普通は言わなくても表面の歯石を取って、保険内で様子を見ながら悪い歯だけ麻酔をかけて、歯茎の中まで歯石を取るはずなのに、私から言わないとやってもらえなかったようで、すごく不安です。

さらに、今日、3回目の診察で、衛生士さんに保険内で歯石を取ってもらったのですが、右上を、塗る麻酔をして、手でガリガリ器具を使って5分たたないうちに終わってしましました。(10分遅刻した私も悪いのですが)

歯科衛生士さんはベテランの40年のキャリアをもつ60代の女性で、そこの歯医者のお医者さんの歯周病の手術をした腕もあって安心ですが(私より年下の30代の担当医師が歯周病で手術をしている時点で結構不安です)、保険だと30分しか時間が取れないとか、保険は回数をわけないと出来ないと言っています。

でも、歯石を取る予定で来たのに、保険外の歯茎の歯石を取る話を少ししたら、歯石はそっちのけで、じゃあ今日は料金の細かい説明をしましょうと言われ、びっくりしました。

いえ、説明はいらないから歯石を取って下さいといったのに、何か金額を記載する用紙を見せてもらったりしたのですが、そういうひとつひとつが、不安に見えてきて仕方がありません。

前歯はやらずに右上〜奥の4本くらいを、5分未満で、塗る麻酔をしてガリガリ歯石を取り(え?もう終わり?という感じで実際は1〜2分ぐらいでした。)抗生物質の薬を塗って1260円は高いでしょうか?

実際はあと少なくても4回かかりそうで心配です。

そのときは痛みはなく、出血はひどかったです。

特別高くなければ通うつもりでしたが、ネットで調べていくほど、他の一般的な歯医者さんと差があるように感じて不安でなりません。

時間をかけずに回数が多いように感じたり、いくらレントゲンを見てわかっても、2〜3ミリの改善しそうな歯茎の過程を見ないでいきなり手術の話をするあたりも不安でした。

一般的な歯医者さんの目線ではどうなのか知りたくて、こちらに投稿しました。

多少は仕方ないと思っていましたが、今日の歯石の取り方で、あまりにも不安になってきたので、一駅先の他の歯医者にも行ってみようかと考え中です。

是非、客観的なご意見をよろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-08-26 15:33:22
usako52さまこんばんわ。

ポケットが4〜5mmあって歯周病だとの診断だったわけですね、歯周病の原因はプーラークです、歯石ではありません。

したがって歯周病を治すためには、プラークを落とす必要があります、どのようにして落とすかといえば歯磨きで落とします。

現在歯周病になっているわけですから、今の歯磨き技術ではプラークが落とせていないことになります。

したがってご自身でプラークを落とせる歯磨き技術の習得が必要になります、即ち歯磨き練習をして磨けばきれいに磨けるようになれば歯周病は治ってきます。

またプラークの原因であるお、砂糖の摂取量を少なくすることも必要だと思います、具体的には間食を減らすことが必要になってきます。

現在どれ位お菓子を召し上がっているか文面からは判りませんが、お菓子は一日一種類一個になさっておいたほうがいいと思います。

スケーリングについてですが、歯石を取ればプラークも一緒に取れるので一時的には歯周病は改善されるかもしれませんが、ご自分でプラークを落とせる歯磨き技術がなければ、歯石を取っても取ったその日からまたプラークが付着し始めます。

したがってこれでは歯周病は治ることはありません、結局の所ご自身できれいに歯磨きが出来るようにならなければ歯周病を治すことなど出来ません。

歯石を取ってもらうことにこだわらず、このようなことを理解している歯科医歯科衛生士の元で、是非とも歯磨き練習をなさって、ご自身でプラークを落とせる歯磨き技術を身につけることをお勧めいたします。

歯磨きが出来るようになって、歯周病が治ってくると歯石が歯肉縁下から出てくるので、スケーリングは実に簡単に出来ます、痛みもありません、出血することもありません。

ご自身で歯周病を治したことになるので、再発することもありません、仮に再発してもご自身で歯磨きで治した経験が有るので気がつけばすぐに歯磨きで治してしまいます。

是非歯磨き練習をなさることをお勧めいたします、参考になさってください、お大事になさいませ。

歯周病を歯磨きで治す ?  http://yamadashika.jugem.jp/?cid=108
歯周病を歯磨きで治す?? http://yamadashika.jugem.jp/?cid=163
歯周病を歯磨きで治す?? http://yamadashika.jugem.jp/?cid=172

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-08-26 16:20:41
こんにちは。

山田先生の書かれているとおりだと思います。

初診時はともかく、治療開始のごく初期段階でブラッシングの指導が必要だという説明をしてくれる歯科がよろしいかと思います。

指導のことは書いていらっしゃいませんが、お受けになったのでしょうか?

もし他の歯科を受診されるのであれば、出来れば

歯磨きにうるさい」
定期検診が大事だとしつこい」

などの話が聞こえてくる(笑)ところをお選びください。

ご参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: usako52さん
返信日時:2010-08-26 17:10:14
山田先生、森永先生、ご返信ありがとうございます。

初診でレントゲンと、歯茎の中の歯垢を(保険外)とらないと、なおらないと言われました。
4〜5ミリ以上は、その分、中の骨が溶けているから、歯磨きだけでは無理だと言われ、進行を食い止めるには歯茎の中の歯石を(保険外)とらないと駄目だと説明を受けました。

歯磨きの仕方については、2回目に受診したときに、衛生士さんがハブラシの持ち方から、全体を丁寧に磨いて指導して下さいました。

保険内の歯石は、3回目に初めて取ってもらいました。
でも時間が短すぎて不安です。

担当の医師に、保険の範囲での歯石をとらないで、いきなり歯茎の中の歯石をとるついでに表面の歯石(保険の範囲内)もついでにその料金内でやってしましましょうと話をされたので、あわてて私から、とりあえず保険の範囲内の歯石を取ってから歯茎の様子を見させてからにして下さい、とお願いしました。

衛生士さんも、経過を見ないで、歯茎の中の歯石をとらないと骨が溶けるとか、進行をとめるには歯茎の中の歯石をとらないといけないと言われたので、怖いのでとりあえず、保険の範囲内の歯石を取ってから歯茎の様子を見させてからにして下さい、とお願いしました。

初診から2日後に2回目、また2日後に3回目の診察を受けました。

定期検診よりも、歯茎の中の歯石を(保険外)とることを勧められていることに、とても力が入っているように感じて不安です。

歯石も、保険では上と下2回にわけたり、20〜15分時間をかけてくれる歯医者の話を聞いていたので、今日の歯石の取り方にも不安を感じますが、出血がひどかったからでしょうか?

参考までに、5年以上歯石は取った記憶がありません。
(お願いしても取ってもらえずに気づいたら治療が終わって、私も忘れていたこと数回)

定期検診と歯ブラシの使い方の必要性も話して下さいましたが、どちらかというと、麻酔をして歯茎の中の歯石を取らないと、歯が5〜10年したらぐらついて抜けますよ、とか、5ミリの深さのところは、骨が溶けているから、進行を留めるには歯茎の中の歯石を取らないと、とか、歯茎の中の歯垢を(保険外)とることの方がかなり勧めらています。

あと、歯茎の中の歯垢を(保険外)とれば、3ヶ月もあればすぐに治せる(もちろんその後定期検診があって、歯磨きを正しくしないとまた歯石がついて今と同じようになるとも言われました)と言うのです。

今すぐにでも歯茎の中の歯垢を取って、骨が溶ける進行をふせぎましょうといった姿勢の衛生士さんで不安ですが、歯ブラシの仕方を実行したら、2日後で歯茎の色も変わり、歯茎がひきしまって改善した箇所も結構あったみたいです。

歯茎の中の歯石は保険外で麻酔で取るしかない、このままいくらやっても気休めでしかなく、歯茎の中では細菌が生きていて、病状は進行する一方だという話が結構ありますが、経過を見るとか、細かく調べて慎重に進めていく様子がないと感じます。

もしかしたらこの様子だと、外科手術も考えられると言われています。
そんなに簡単にすぐに判断出来るものなのでしょうか?

ポケットの深さを計っていたときに血も何箇所か出ていたから、それも歯茎の中の歯石を勧められる原因なのでしょうか?

山田先生のお話を見て、歯茎の中の歯石は保険外で麻酔で取るしかないという考えだけではないのだとわかって、少し安心してきました。

仕事上、取引先とのお客様とも接しますので、見た目があまり変わらないで欲しいことを願って、参考サイトを見て、歯ブラシの仕方をもっと考えていきたいと思います。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-08-26 17:48:26
usako52様こんにちは

歯周病の治療の進め方は、現在保険ではガイドラインというのがあります。

おおざっぱに言うと初診で検査、歯茎の上の部分のスケーリング、もちろん継続してセルフケア(正しいブラッシング)を行ない、後に検査をして歯茎の中の歯石を取り、それが終わったらまた検査をしてまだ深い歯周ポケットがある場合、麻酔をして外科的な処置を行なうというような流れになっており、少なくてもその段階まで行なうのに、歯周組織の治癒の反応など見ながら進めると数ヶ月かかってしまいます。

歯周病は慢性の疾患で、そんなにすぐに良くなるものでもありません。

中にはすぐに直して欲しいと先を急ぐ患者様がおりますが、結局山田先生がお書きになっているように、再発を繰り返しよい状態を長く保つことが出来ません。

どうぞ自分の状態を良く見極め、長くつきあって行ける様な先生あるいは衛生士さんを早く見つけることが、歯周病を改善する近道の様な気がします。

お大事に

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-08-26 18:00:48
ご相談ありがとうございます。

先生方の回答に賛成です。
歯石取りも大事ですが、根本的な解決は歯みがき歯垢をいつもきれいに落としておくことです。

特に外科手術も考えられる状況であればなおさらです。
キチンとは磨きができていないお口で手術をすれば目先は良くても、何年か経つと前よりも悪化することが分かっているからです。

まず歯みがきです。

特に出血が多かったことは心配です。

ふつうはそんなには出ないものですから、そういう病気の状態であったのか、それならばなおさらすぐに歯石を取るのではなく歯磨きから始めた方が良さそうにも思えます。

あるいは、段取りに問題はなかったが、治療方法によってなのか見極めていただきたい点です。

また保険でも歯石は取れます。



>参考サイトを見て、歯ブラシの仕方をもっと考えていきたいと思います。


意識が高まってとても良いことです。

ただ、歯みがきは一人で工夫するだけでは危険です。

歯みがきの腕前はオレリーのプラークスコアという検査で判定できます。
最低限20%以下を維持できることが、手術をする条件にもなります。

また記録をきちんと取ることで磨き癖も治せます。


定期的に通院することも大事ですが、歯みがきの腕を上げ、それを維持して、歯垢という歯石のもとから治して、あまりガリガリ削らないためでもあります。

本当に治したい場合は、先生方の回答のように、実績を上げている歯科医院できちんと予防プログラムを組んでいただきましょう。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-08-26 19:33:06
さがら先生がおっしゃるように、保険でも歯茎の中の歯石歯垢をとることはできますよ。

細菌検査などは保険適用外ですが。

他の医院でセカンドオピニオンを聞かれてもいいかもしれませんね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: usako52さん
返信日時:2010-08-26 21:34:12
尾崎先生、さがら先生、米畑先生、ご回答下さってありがとうございます。

>特に外科手術も考えられる状況であればなおさらです。

>キチンとは磨きができていないお口で手術をすれば、目先は良くても、何年か経つと前よりも悪化することが分かっているからです。

歯みがきの腕前は、オレリーのプラークスコアという検査で判定できます。
>最低限20%以下を維持できることが、手術をする条件にもなります。

というコメントは、大変参考になりました。


追記ですが、初日に、衛生士さんがお休みで、若い先生が先に見て下さったのですが、これからの直し方について、保険外麻酔歯茎の中の歯石を取り、場合によっては外科手術をして、全部で10〜15万くらいはかかると言われました。

歯茎は血も出て、歯石を取ってもらうときに、膿が出ているところもありました。
歯茎は浅黒かったのですが、2日間の歯ブラシで、指導後には白く健康に戻った歯茎もあります。

今後の治療の仕方については、先に保険外の歯茎の中の歯石を取ってから、歯ブラシを頑張ってもらって、1週間、2週間とはじめはひんぱんに通ってもらって、歯石を取っていくやりたかのようです。

私個人としては、もう少しゆっくり様子を見て欲しいので、こちらからお願いして保険内の歯石を先に取って、様子を見ながら進行してもらっていますが、一般的には歯医者さんの方からそのように指導していることのように感じました。

保険外の歯茎の中の歯石を取らなければ、絶対に進行は止まらない。

歯茎のポケットがいくら小さくなっても、歯茎の中の歯石はそのままだから、骨が溶けていく一方で、進行は止まらないといった、今の通っている先生と衛生士さんの考え方は間違いなのでしょうか?

それとも、一理あるのでしょうか?

こちらのサイトの先生たちの回答と少しズレを感じますし、ここの歯医者のやりかたはおかしくない、正しいと言う先生が一人もいないのも気になってきました。

このまま、今通っている歯医者さんは間違いではないという先生の回答が出てこないようでしたら、もう一度今後の治療の説明を聞いて、すぐにまた保険外の歯茎の中の歯石を取る方法をすすめられたら、別の歯医者で治療を考えていきたいと思います。

長々しい文章を読んで、ご返答下さった先生方、ありがとうございました。

先生方の歯医者の近所に住んでいないことが、本当にとても残念です。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2010-08-27 06:36:47
おはようございます。

歯茎の中の歯垢を(保険外)とらないと、なおらないと言われました。4〜5ミリ以上は、その分、中の骨が溶けているから、歯磨きだけでは無理だと言われ、進行を食い止めるには歯茎の中の歯石を(保険外)とらないと駄目だと説明を受けました。

何を根拠にそのようなことを仰ったのか理解に苦しみます、私の症例では、ごく一部を除いて例外なく歯石を取らずに歯磨き練習先行で治療を始めます。

理由は歯石が歯周病の原因でないため取る理由がありません、歯周病の原因は歯頚部矢ポケット内に残ったプラークです。

したがってこのプラークを、歯肉や歯を傷つけることなく落とす事が出来れば、歯周病の原因がなくなるのでヒトが本来持っている自然治癒力が働いて治っていきます。

歯石が付着していても関係なく治ります、治ってくれば歯石は歯肉お腹から出てくるので簡単に取ることが出来ます。

したがって痛くも無いし出血もありません。

そもそも保険医が患者さんが要求していないのに、自費スケーリングをするなど療養担当規則に抵触すると考えられます。

基本的に歯周病治療は、ごく一部の例外を除いて全て保険診療で賄われるはずです。


>どちらかというと、麻酔をして歯茎の中の歯石を取らないと、歯が5〜10年したらぐらついて抜けますよ、とか、5ミリの深さのところは、骨が溶けているから、進行を留めるには歯茎の中の歯石を取らないと、とか、歯茎の中の歯垢を(保険外)とることの方がかなり勧めらています。

このように脅かす歯科医院は、基本的には信用できないと考えています、医療は脅かして治療方法を薦めるものではありません。


>もしかしたらこの様子だと、外科手術も考えられると言われています。
>そんなに簡単にすぐに判断出来るものなのでしょうか?

個人的、おそらく経験不足のDrだと思います、患者ささんの歯磨き技術は様々です、また歯に対する思い入れもそれぞれです。

我々医療者は、患者さんの気持ちに寄り添って考え方を理解して受け入れてその上で、どのような方法で歯周病という病態を理解していただいて、どう向き合ってもらうのがいいか考えながら、歯磨き技術の習得に、一番最適な指導方法を考えてお話しして行くことになります。

いきなり自費で歯石を足らなければならないとか、このままにしておいたら歯がぐらついて抜けてしまいますよなどと話すのは、医療者としてはかなり問題だと思います、また保険医なら療養担当規則に抵触しているように思います。


歯周病の原因はプラークです、このプラークを歯肉や歯を傷つけることなく簡単に落とせる技術の習得こそ歯周病が治癒する唯一の方法です。

歯周病を歯磨きで治す?? http://yamadashika.jugem.jp/?cid=163
 
画像1 2009年6月17日初診時 ポケットは8〜9mm
画像2 2010年6月5日 ポケット4mmくらいで出血ほとんど無し
歯磨きだけで歯石は全く取っていません。

画像1画像1 画像2画像2

回答 回答7
  • 回答者
湯浅です。
回答日時:2010-08-27 08:25:28
すいませんが、山田先生は、スーパードクターなので、僕も含めて90%以上のの歯科医院が、同じレベルで治療はできませんから、誤解されないようにお願いしますね。


また、usako52さんのいかれた歯科医院のような歯科医院も増えていると思います(良いかどうかは別で)。


すでに、usako52さんの中で結論はでているはずです。
ネットでの相談で、すでに芽生えた不信感が消えるとは思えないです。

僕は、保険治療は限界があるものと思っていますが、ネットでの相談なら、歯周病の治療は、保険治療で完治するというのが、一般的な見解となります(どうも、完治するらしいです・・・)。

また、逆に多くの歯科医院で、歯周病は治らないよと言う歯科医師も多いです。
これが、現時点での日本の現状です。

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2010-08-27 08:53:16
おはようございます。

>手でガリガリ器具を使って5分たたないうちに終わって
保険だと30分しか時間が取れない

こういう点が気になりますよね。
同じような治療で、保険診療と自由診療で差があるんでしょうか。

保険医療機関で自由診療が可能なのは、保険適用されていない検査や材料を用いて治療を行う時くらいだと思います。

「時間が・・・」というのでは、山田先生がお書きのように療養担当規則に抵触する恐れがあります。

それを「是」とはいえないので、「正しいと言う先生が一人もいない」のは当然だろうと思いますよ。

ただ、実際どのような治療をしていて、どのような保険請求をされているかが分からないので「非」とも言えないんですけどね (^^;)


>保険は回数をわけないと出来ないと言っています。

これはルールとしてありますから、仕方ないですね。
歯周検査して、スケーリング、また歯周検査して問題が残っていれば、ルートプレーニング、さらに歯周検査して・・・ と。

そういうルールですから、保険診療では致しかたのないことです。
「定食」のようにメニューが決まっているんです。

回数を何度かに分けないといけないルールはありますが、1回の治療にどれだけの時間をかけなきゃいけないとか、逆に時間をかけちゃいけないというのはありません。

各医院の運営事情で「30分に1人診ないと成り立たない」というのはあるかも知れませんが、それは個々の医院の事情であって保険制度の事情ではありません。


医療費抑制政策の影響もあって、医院運営が大変なのかもしれませんが、ルールはルールですからね。

保険のルールに囚われることから逃げた自由診療医のつぶやきでした (^^)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: usako52さん
返信日時:2010-08-28 01:41:29
山田先生、湯浅先生、吉岡先生、ありがとうございました。

別の歯医者さんへ行ったところ、骨はまだ溶けていないと言われました。
一週間の歯磨きでもだいぶ変わるとのことでした。
保険で出来ると言われました。

衛生士さんはとてもていねいに歯磨きの仕方の指導もして下さったのですが、その医院の運営方式にはどうしてもついていけないので、別の歯医者さんに通う事にします。

皆さんのアドバイスのお陰で、たくさん勉強も出来ましたし、背中を後押しされた感じで心強かったです。
本当に、近所だったら通院したかったです。

素人の長々とした文章を読んで、丁寧にアドバイス頂きまして、ありがとうございました。



タイトル [写真あり] 保険内の歯石取りと歯周病の治療についてです
質問者 usako52さん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病(歯槽膿漏)治療
歯周病の治療費・費用
歯医者への不信感
その他(保険と保険外)
その他(写真あり)
スケーリング(歯石取り)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中