親知らず抜歯後の痛みが続き治療方法に不信
相談者:
れおみ1225さん (49歳:女性)
投稿日時:2010-08-27 10:22:04
15日に左下の親知らずを埋没していため切開、骨削り、取り出しました。
翌日、消毒に行った際は、痛みだけでした。
一週間後 抜糸とのことでしたが。
19日ごろから、痛みが増し、20日に、受診しましたら、治りが悪いとのことで、洗浄をして、抗生剤と痛み止めをいただきました。
その後、抜糸予定の22日にへんな汁のようなものが、出てきていたので、穴の中に抗生剤をつけたガーゼを入れてもらい24日にも同様の治療をしました。
痛みは 痛み止めを飲む時間が 一回減ってきていますが、痛み止めがきれたら、耳の中まで痛みます。
26日にガーゼを取り穴が開いたままで消毒をし、抗生剤と痛み止めで様子を見ましょうといわれました。
ガーゼをとってから、また変な汁が出てきて、とても気になります。
また、悪くなっていないか、不安です。
痛みは 変わらず、一日2回の痛み止めが手放せません。
食事も穴に詰まらないように全部ミキサーでドロドロにして、飲んでいます。
年齢的にも、体が つらくなってきました。
今度は、29日に受診ですが、治療方法は上記のやり方で、いいのでしょうか、現在も痛みと(薬をのまないと)汁が出ていますが、こんなに長引くものでしょうか。
よろしく、お願いいたします。
翌日、消毒に行った際は、痛みだけでした。
一週間後 抜糸とのことでしたが。
19日ごろから、痛みが増し、20日に、受診しましたら、治りが悪いとのことで、洗浄をして、抗生剤と痛み止めをいただきました。
その後、抜糸予定の22日にへんな汁のようなものが、出てきていたので、穴の中に抗生剤をつけたガーゼを入れてもらい24日にも同様の治療をしました。
痛みは 痛み止めを飲む時間が 一回減ってきていますが、痛み止めがきれたら、耳の中まで痛みます。
26日にガーゼを取り穴が開いたままで消毒をし、抗生剤と痛み止めで様子を見ましょうといわれました。
ガーゼをとってから、また変な汁が出てきて、とても気になります。
また、悪くなっていないか、不安です。
痛みは 変わらず、一日2回の痛み止めが手放せません。
食事も穴に詰まらないように全部ミキサーでドロドロにして、飲んでいます。
年齢的にも、体が つらくなってきました。
今度は、29日に受診ですが、治療方法は上記のやり方で、いいのでしょうか、現在も痛みと(薬をのまないと)汁が出ていますが、こんなに長引くものでしょうか。
よろしく、お願いいたします。
回答1
古沢歯科クリニック(大阪市東成区玉津)の古澤です。
回答日時:2010-08-27 11:21:33
痛みが続くのは辛いと思います。
経過から見ると、抜歯後の術後炎症か、ドライソケットの可能性が高いと思います。
術後炎症にしては抗生物質を飲んで1週間以上経つのに、改善が診られないのでドライソケットの可能性が高いと思います。
ドライソケットとは、抜歯数日後に骨面より血のかたまりがはがれて、骨が露出するために起こります。
強い痛みが出ます。
治療法としては、抗菌剤で炎症を抑え、痛み止めで痛みを抑えながら、抜歯部を安静、保護します。
それでも改善しなければ再そうはといって、もう一度抜歯したところをきれいにして、骨を血のかたまりで覆うようにします。
現段階ではどちらがよいかわかりません。
主治医に相談されるのがよいと思います。
痛みが強いようであれば、すぐに連絡されてもいいと思います。
お大事にしてください
経過から見ると、抜歯後の術後炎症か、ドライソケットの可能性が高いと思います。
術後炎症にしては抗生物質を飲んで1週間以上経つのに、改善が診られないのでドライソケットの可能性が高いと思います。
ドライソケットとは、抜歯数日後に骨面より血のかたまりがはがれて、骨が露出するために起こります。
強い痛みが出ます。
治療法としては、抗菌剤で炎症を抑え、痛み止めで痛みを抑えながら、抜歯部を安静、保護します。
それでも改善しなければ再そうはといって、もう一度抜歯したところをきれいにして、骨を血のかたまりで覆うようにします。
現段階ではどちらがよいかわかりません。
主治医に相談されるのがよいと思います。
痛みが強いようであれば、すぐに連絡されてもいいと思います。
お大事にしてください
回答2
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2010-08-27 12:05:24
れおみ1225さん、こんにちは
そうですね。
古沢先生の回答のようにドライソケットの可能性が高いですね。
通常歯をぬいた窩は血餅(けっぺい)とよばれる血の固まりで満たされ、それが肉になり穴がふさがっていくのですが、その血餅がごっそり取れてしまい、骨がむき出しになっている状態がドライソケットです。
一度ドライソケットになると露出した骨に薄い歯肉が覆われるまで、一ヶ月ぐらいかかることもあります。
ドライソケットの治療法としては抜歯窩に軟膏を注入する方法と、抜歯窩の骨を引っかいて再出血させて血餅を再度作らせる方法があります。
私はほとんどの場合軟膏を注入して治療を行っております。
>治療方法は 上記のやり方で、いいのでしょうか
ガーゼを入れておくと言う方法を取られる先生もいらっしゃるようです。
今はつらいと思いますが少しずつ良くなっていくと思います。
参考になれば幸いです、お大事にしてください。
そうですね。
古沢先生の回答のようにドライソケットの可能性が高いですね。
通常歯をぬいた窩は血餅(けっぺい)とよばれる血の固まりで満たされ、それが肉になり穴がふさがっていくのですが、その血餅がごっそり取れてしまい、骨がむき出しになっている状態がドライソケットです。
一度ドライソケットになると露出した骨に薄い歯肉が覆われるまで、一ヶ月ぐらいかかることもあります。
ドライソケットの治療法としては抜歯窩に軟膏を注入する方法と、抜歯窩の骨を引っかいて再出血させて血餅を再度作らせる方法があります。
私はほとんどの場合軟膏を注入して治療を行っております。
>治療方法は 上記のやり方で、いいのでしょうか
ガーゼを入れておくと言う方法を取られる先生もいらっしゃるようです。
今はつらいと思いますが少しずつ良くなっていくと思います。
参考になれば幸いです、お大事にしてください。
相談者からの返信
相談者:
れおみ1225さん
返信日時:2010-08-27 15:39:11
古沢先生 はただ先生
早速のご回答 ありがとうございます。
ドライソケットということですが、29日の予約日まで受診できませんが、この間うがいは強くしていいのでしょうか。
担当の先生は、
「ぶくぶくとよくうがいをしてください。」
といわれましたが、抜歯部の安静保というとあまり強いうがいはどうなのかと思いました。
それ以外に気をつけておくことはありますか。
また、次回の診察でドライソケットかどうか、こちらから担当医に聞くことは構わないでしょうか。
まだ若い経験の浅い先生のようなので、治療方法なども治りが悪いため少々心配です。
姑は患部にイソジンを綿棒で直接ぬっておけば、すぐ直るからそうしたほうがいいと言われましたが、どうなのでしょうか。
よろしく お願いいたします。
早速のご回答 ありがとうございます。
ドライソケットということですが、29日の予約日まで受診できませんが、この間うがいは強くしていいのでしょうか。
担当の先生は、
「ぶくぶくとよくうがいをしてください。」
といわれましたが、抜歯部の安静保というとあまり強いうがいはどうなのかと思いました。
それ以外に気をつけておくことはありますか。
また、次回の診察でドライソケットかどうか、こちらから担当医に聞くことは構わないでしょうか。
まだ若い経験の浅い先生のようなので、治療方法なども治りが悪いため少々心配です。
姑は患部にイソジンを綿棒で直接ぬっておけば、すぐ直るからそうしたほうがいいと言われましたが、どうなのでしょうか。
よろしく お願いいたします。
回答3
相談者からの返信
相談者:
れおみ1225さん
返信日時:2010-08-31 08:17:32
ありがとうございました。
タイトル | 親知らず抜歯後の痛みが続き治療方法に不信 |
---|---|
質問者 | れおみ1225さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 49歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 抜歯後の歯茎の痛み 親知らずの抜歯 歯医者への不信感 親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット) 水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。