歯牙移植後に根管治療せず通院中止。半年経過し移植歯に動揺
相談者:
langerhansさん (29歳:男性)
投稿日時:2010-08-24 20:04:04
回答1
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-08-24 20:36:02
相談者からの返信
相談者:
langerhansさん
返信日時:2010-08-24 20:40:35
やはりそうですか・・・。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
回答2
ひぐち歯科クリニック(大阪府茨木市)の樋口です。
回答日時:2010-08-25 01:32:36
こんにちは。
移植した歯の歯髄が変性して炎症を起こし、根尖性歯周炎が生じて歯が動揺してきているのかと思います。
炎症が拡大して歯の周囲の歯槽骨の吸収が進行すると、温存することが難しくなります。
既にそのような状況が予想されますが、神経を抜いて治療すること(歯内療法)により、炎症が消失して動揺が収まる場合もあります。
いずれにしても、早く歯科を受診し、治せる状況であるか否か診てもらうべきでしょう。
移植した歯の歯髄が変性して炎症を起こし、根尖性歯周炎が生じて歯が動揺してきているのかと思います。
炎症が拡大して歯の周囲の歯槽骨の吸収が進行すると、温存することが難しくなります。
既にそのような状況が予想されますが、神経を抜いて治療すること(歯内療法)により、炎症が消失して動揺が収まる場合もあります。
いずれにしても、早く歯科を受診し、治せる状況であるか否か診てもらうべきでしょう。
回答3
回答4
相談者からの返信
タイトル | 歯牙移植後に根管治療せず通院中止。半年経過し移植歯に動揺 |
---|---|
質問者 | langerhansさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 29歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯がグラグラする 親知らずの移植 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。