[写真あり] セラミックの歯の表面が薄く剥がれることがありますか?(海外)
相談者:
adrianaさん (37歳:女性)
投稿日時:2010-09-04 02:53:09
はじめまして。
病弱だった幼少期に大量に摂取したテトラサイクリンの影響で、歯の変色がひどく、それがコンプレックスとなっておりました。
医師に相談したところ歯自体が脆くなっているし、変色が激しい為、漂白は効果が期待できず健康な歯の神経を傷める原因にもなりかねないとの事で、白くしたいのならば自費で貼り付けるか被せる治療をするしかない、と言われました。
当時は海外留学を控え兎に角白くしたいと思う気持ちが強く、言われるままに下6本のうち前4本をラミネートベニヤ、残りの2本と上6本はセラミックを被せることになりました。
通常下の前歯にラミネートベニヤはしないが、健康な神経を取って被せると歯が弱くなるからやめたほうが良い、との説明がありました。
また最終的には時間が足りず、左下3番は未だに何もしないままで11本治療した状態です
結婚を機にヨーロッパに移住したのですが、先進国の割には医療水準も医師のレベルも大変低く、診察予約は直近で6ヶ月先といった状態で、どうにも安心して治療を任せられる状態ではありません。
治療から8年半過ぎた今年、はじめに右下2番のベニヤ部分が外れてしまい、この治療法を知っている医師(ほとんどの医師が知りませんでした)を何とか探し出し緊急(1ヶ月待ち)で破損の無かった外れた部分をくっつけてもらいました。
一時帰国の際に日本の医師に見てもらいましたが、問題なさそうだ、とのことでした。
そんな中、今朝、右上3番の歯の表面の一部分が薄くはがれ落ちました。
被せたセラミックの一部が剥がれ落ちるなんてことがあるのでしょうか?
長くなり恐縮ですが、こういった状況で諸先生方にお伺いしたいことは、
?現在帰国の予定が無い為、次回の一時帰国まで何もせずに待つか、それとも放置せずにこちらで新しい物を作り直したほうが良いのでしょうか?
?治療から既に9年を過ぎ、長くもっている方だとは思いますが、これから更に他の歯にも問題が生じてくる可能性があることを思うと、今後どういった方針で行ったらよいでしょうか?
日本の医師はベニヤ部分はずっとベニヤで行った方が良い、こちらの医師は外れるということは何か問題があると考えた方がよく、被せることを考えるべきとの見解でした。
?日本での治療記録としてカルテの開示請求をし、そのコピー等いつどこをどういった風に何を使って治したかがわかるものと、直近のレントゲン写真などこちらへ持ってきたほうがよいのでしようか?
?その際、費用は発生しますか?
発生する場合どれくらいが相場でしょうか?
?この日本の医師、気分屋ではありますが、説明はきちんとしてくれますし、なるべく抜かずに根の治療を根気良くする、虫歯の詰め物が合わなければ”作り直しさせるから、悪いけどもう1週間待って”とか、衛生士やアシスタントにも問題があると呼んで”ここがこうでダメだからやり直して”と説明して、彼が納得できるまできちんと治療してくれます。
信頼して個人開業される前から、10年以上追いかけて治療を受けてきました。
しかし移住前に健保で受診中、スケーリングは短時間で済ませたいと申し出ても、1回の診察では口内を6分割した1ブロックしかしてはいけないと決まっているから、治療前後の歯周ポケットチェック2回、通常の清掃6回の最低8回通わねばならず、深いところの歯石をしたら、それも6回最後にまた歯周ポケットチェックは義務であると言われ、ただのスケーリングに何度も通いました。
しかしこのサイトで、それは歯科医が稼ぐ為の行為でしかなかったのだと思えてきました。
元々以前から同じ事をするにしても、他の歯医者よりも通う機関は長いし、治療代も高いのでは?という疑問はあったのですが・・・。
一時帰国の際は数ヶ月程度だと転入届が受理されず、国保に加入できないので、毎回自費で検診に行くのですが、これは自費だからこれもこれも追加ね、と何だかとても上乗せされているように感じます。
万が一被せ物を作り直した場合いくらかかるか聞いた時も、1本7万だよ、と言われたので以前は12万でしたよね?と聞いたら”あー、それもあった”と言われました。
この歯科医のHPは自身の名前の記載もなく、診療時間、休診日、住所、電話番号、地図のみでした。
これってアブナイ歯医者では??と不安になってきました。
諸先生方、いかがお考えでしょうか?
長々と申し訳ありません。
画像1
病弱だった幼少期に大量に摂取したテトラサイクリンの影響で、歯の変色がひどく、それがコンプレックスとなっておりました。
医師に相談したところ歯自体が脆くなっているし、変色が激しい為、漂白は効果が期待できず健康な歯の神経を傷める原因にもなりかねないとの事で、白くしたいのならば自費で貼り付けるか被せる治療をするしかない、と言われました。
当時は海外留学を控え兎に角白くしたいと思う気持ちが強く、言われるままに下6本のうち前4本をラミネートベニヤ、残りの2本と上6本はセラミックを被せることになりました。
通常下の前歯にラミネートベニヤはしないが、健康な神経を取って被せると歯が弱くなるからやめたほうが良い、との説明がありました。
また最終的には時間が足りず、左下3番は未だに何もしないままで11本治療した状態です
結婚を機にヨーロッパに移住したのですが、先進国の割には医療水準も医師のレベルも大変低く、診察予約は直近で6ヶ月先といった状態で、どうにも安心して治療を任せられる状態ではありません。
治療から8年半過ぎた今年、はじめに右下2番のベニヤ部分が外れてしまい、この治療法を知っている医師(ほとんどの医師が知りませんでした)を何とか探し出し緊急(1ヶ月待ち)で破損の無かった外れた部分をくっつけてもらいました。
一時帰国の際に日本の医師に見てもらいましたが、問題なさそうだ、とのことでした。
そんな中、今朝、右上3番の歯の表面の一部分が薄くはがれ落ちました。
被せたセラミックの一部が剥がれ落ちるなんてことがあるのでしょうか?
長くなり恐縮ですが、こういった状況で諸先生方にお伺いしたいことは、
?現在帰国の予定が無い為、次回の一時帰国まで何もせずに待つか、それとも放置せずにこちらで新しい物を作り直したほうが良いのでしょうか?
?治療から既に9年を過ぎ、長くもっている方だとは思いますが、これから更に他の歯にも問題が生じてくる可能性があることを思うと、今後どういった方針で行ったらよいでしょうか?
日本の医師はベニヤ部分はずっとベニヤで行った方が良い、こちらの医師は外れるということは何か問題があると考えた方がよく、被せることを考えるべきとの見解でした。
?日本での治療記録としてカルテの開示請求をし、そのコピー等いつどこをどういった風に何を使って治したかがわかるものと、直近のレントゲン写真などこちらへ持ってきたほうがよいのでしようか?
?その際、費用は発生しますか?
発生する場合どれくらいが相場でしょうか?
?この日本の医師、気分屋ではありますが、説明はきちんとしてくれますし、なるべく抜かずに根の治療を根気良くする、虫歯の詰め物が合わなければ”作り直しさせるから、悪いけどもう1週間待って”とか、衛生士やアシスタントにも問題があると呼んで”ここがこうでダメだからやり直して”と説明して、彼が納得できるまできちんと治療してくれます。
信頼して個人開業される前から、10年以上追いかけて治療を受けてきました。
しかし移住前に健保で受診中、スケーリングは短時間で済ませたいと申し出ても、1回の診察では口内を6分割した1ブロックしかしてはいけないと決まっているから、治療前後の歯周ポケットチェック2回、通常の清掃6回の最低8回通わねばならず、深いところの歯石をしたら、それも6回最後にまた歯周ポケットチェックは義務であると言われ、ただのスケーリングに何度も通いました。
しかしこのサイトで、それは歯科医が稼ぐ為の行為でしかなかったのだと思えてきました。
元々以前から同じ事をするにしても、他の歯医者よりも通う機関は長いし、治療代も高いのでは?という疑問はあったのですが・・・。
一時帰国の際は数ヶ月程度だと転入届が受理されず、国保に加入できないので、毎回自費で検診に行くのですが、これは自費だからこれもこれも追加ね、と何だかとても上乗せされているように感じます。
万が一被せ物を作り直した場合いくらかかるか聞いた時も、1本7万だよ、と言われたので以前は12万でしたよね?と聞いたら”あー、それもあった”と言われました。
この歯科医のHPは自身の名前の記載もなく、診療時間、休診日、住所、電話番号、地図のみでした。
これってアブナイ歯医者では??と不安になってきました。
諸先生方、いかがお考えでしょうか?
長々と申し訳ありません。
画像1
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2010-09-04 04:21:08
adrianaさまおはようございます。
テトラサイクリンの変色歯でラミネートベニアとメタルボンドで修復なさっていて、メタルボンドのポーセレンが剥がれてしまったようですね。
>?現在帰国の予定が無い為、次回の一時帰国まで何もせずに待つか、それとも放置せずにこちらで新しい物を作り直したほうが良いのでしょうか?
その歯の状況によって違ってきますが、要するに腕のいい親切な歯科医なら国籍は問わないと思います。
>?治療から既に9年を過ぎ、長くもっている方だとは思いますがこれから更に他の歯にも問題が生じてくる可能性があることを思うと、今後どういった方針で行ったらよいでしょうか?
現在問題が無ければこのままでいいと思います、問題があれば問題点を評価して早めに解決したほうがよければ手を打っておくべきだと思います。
>?日本での治療記録としてカルテの開示請求をし、そのコピー等いつどこをどういった風に何を使って治したかがわかるものと、直近のレントゲン写真などこちらへ持ってきたほうがよいのでしようか?
あって無駄ではないと思います。
>?その際、費用は発生しますか?
>発生する場合どれくらいが相場でしょうか?
私のところでは費用は発生いたしません。
>?この日本の医師、気分屋ではありますが説明はきちんとしてくれますし・・・・
こればっかりはこの文面からだけではなんともいえません、ご自身で判断していただくほか無いように思います、歯科医を選ぶ能力も寿命のうちだと考えています。
参考になれば幸いです。
テトラサイクリンの変色歯でラミネートベニアとメタルボンドで修復なさっていて、メタルボンドのポーセレンが剥がれてしまったようですね。
>?現在帰国の予定が無い為、次回の一時帰国まで何もせずに待つか、それとも放置せずにこちらで新しい物を作り直したほうが良いのでしょうか?
その歯の状況によって違ってきますが、要するに腕のいい親切な歯科医なら国籍は問わないと思います。
>?治療から既に9年を過ぎ、長くもっている方だとは思いますがこれから更に他の歯にも問題が生じてくる可能性があることを思うと、今後どういった方針で行ったらよいでしょうか?
現在問題が無ければこのままでいいと思います、問題があれば問題点を評価して早めに解決したほうがよければ手を打っておくべきだと思います。
>?日本での治療記録としてカルテの開示請求をし、そのコピー等いつどこをどういった風に何を使って治したかがわかるものと、直近のレントゲン写真などこちらへ持ってきたほうがよいのでしようか?
あって無駄ではないと思います。
>?その際、費用は発生しますか?
>発生する場合どれくらいが相場でしょうか?
私のところでは費用は発生いたしません。
>?この日本の医師、気分屋ではありますが説明はきちんとしてくれますし・・・・
こればっかりはこの文面からだけではなんともいえません、ご自身で判断していただくほか無いように思います、歯科医を選ぶ能力も寿命のうちだと考えています。
参考になれば幸いです。
回答2
尾崎歯科医院(札幌市西区)の尾崎です。
回答日時:2010-09-04 10:34:52
セラミックスは、その硬さ故に表面が貝殻が欠けるようにチップすることがあります。
歯は一生噛み合わせが変化しないものではなく、噛み合わせは年を重ねるごとに変化して行きますが、自分の歯だと咬耗という過程をえますが、ポーセレンは天然歯の様な訳には行きませんので欠けます。
噛み合わせの調整が必要だと思います。
また現在の状況では画像では確実ではないかもしれませんが、表面のポーセレンだけのようですから、審美的に問題がある、あるいは欠けた辺縁が唇に引っかかるなどなければあまり心配することは無いでしょう。
次回帰国するときに見てもらったらどうでしょうか。
歯は一生噛み合わせが変化しないものではなく、噛み合わせは年を重ねるごとに変化して行きますが、自分の歯だと咬耗という過程をえますが、ポーセレンは天然歯の様な訳には行きませんので欠けます。
噛み合わせの調整が必要だと思います。
また現在の状況では画像では確実ではないかもしれませんが、表面のポーセレンだけのようですから、審美的に問題がある、あるいは欠けた辺縁が唇に引っかかるなどなければあまり心配することは無いでしょう。
次回帰国するときに見てもらったらどうでしょうか。
回答3
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2010-09-06 00:07:54
ご相談ありがとうございます。
>噛み合わせの調整が必要だと思います。
元々白い材料は欠けることがありますが、長年経過して全体のかみ合わせに変化があったときには、これは必要かもしれません。
>また現在の状況では画像では確実ではないかもしれませんが、表面のポーセレンだけのようですから、審美的に問題がある、あるいは欠けた辺縁が唇に引っかかるなどなければあまり心配することは無いでしょう。
賛成です。
大きな影響がなければ、研磨して滑らかにするだけでそのまま使えることもあります。
すぐにやり直す必要があるかどうか、ご相談されてはいかがでしょうか。
>噛み合わせの調整が必要だと思います。
元々白い材料は欠けることがありますが、長年経過して全体のかみ合わせに変化があったときには、これは必要かもしれません。
>また現在の状況では画像では確実ではないかもしれませんが、表面のポーセレンだけのようですから、審美的に問題がある、あるいは欠けた辺縁が唇に引っかかるなどなければあまり心配することは無いでしょう。
賛成です。
大きな影響がなければ、研磨して滑らかにするだけでそのまま使えることもあります。
すぐにやり直す必要があるかどうか、ご相談されてはいかがでしょうか。
相談者からの返信
相談者:
adrianaさん
返信日時:2010-09-06 16:45:17
山田先生、尾崎先生、さがら先生、早速ご回答ありがとうございました。
日本と医療制度が違い、自分で歯科医を探して受診し、更に他の歯科医にセカンドオピニオンを求めるということが不可能に近い状況の為、腕のいい歯科医に巡り合える可能性は残念ながらここでは低いようです。
現在審美的に問題はありませんし、唇にひっかかるようなこともありませんので次回帰国の際に受診しようと思います。
改めて3先生方、アドバイスをありがとうございました。
日本と医療制度が違い、自分で歯科医を探して受診し、更に他の歯科医にセカンドオピニオンを求めるということが不可能に近い状況の為、腕のいい歯科医に巡り合える可能性は残念ながらここでは低いようです。
現在審美的に問題はありませんし、唇にひっかかるようなこともありませんので次回帰国の際に受診しようと思います。
改めて3先生方、アドバイスをありがとうございました。
タイトル | [写真あり] セラミックの歯の表面が薄く剥がれることがありますか?(海外) |
---|---|
質問者 | adrianaさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 37歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
審美歯科治療(人工の歯) ラミネートベニア 審美歯科に関するトラブル 歯医者への不信感 その他(写真あり) 海外その他 クラウンが割れた・壊れた・欠けた |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。